• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いきみきちのブログ一覧

2022年09月25日 イイね!

やっぱり見たくなる👀

やっぱり見たくなる👀今日も休み。


朝は四時半出発で娘を学校まで送りました。


草薙まで送るのかと思ったら今回は学校でバスが出るとのこと。



せっかく早起きしたけどサイクリングの出発は7時少し前、と至って普通。


今日の目的地はお隣愛知県新城市の四谷の千枚田にしました。
今年の五月に行って以来の二回目です。


行きは前回と少しルートを変えて長篠堰堤(三河のナイアガラ)に立ち寄りました。


初めて訪れましたが、大袈裟かもしれないけど、日本じゃないみたい👍



四谷の千枚田到着。





五平餅売場は設営されているようだけど時間が早かったからか食べれず😞


千枚田から更に登って仏坂トンネル。






長さ600m。



下って、ファミマで休憩して、登って…
二週間前にも訪れた大地野隧道。



トンネルを抜けたら下って、ここの分岐まで来たところで、ふと思った。



元々はそのまま直進(下る)して、くんま水車の里で休憩、峠を越えて渋川でお好み焼きを食べて帰る計画。
でも左折して天竜川の方へ下ってダムの放流を見るのも良いな〜。
調べたら秋葉ダムは放流中。
お好み焼きはいつでも食べれるけどダムの放流はいつでも見れる訳ではない。
予定変更してダムを見に行きました。


一本杉隧道。



秋葉ダム到着。


ゲートから放流の様子。


ダム湖側の流木。


五つのゲート開放中。


吊り橋から。




腹が減ったので金ちゃん家の五平餅とかき氷を食べました。 






次は船明ダムへ向かうけど、途中の天竜ボート場は船明ダムの放流が続いているせいか水位が下がり中州が見えていました。


 

船明ダム到着。
全ゲート開放中。


船明ダムには次から次へと見物客が訪れていました。


ゲートから放流の様子。


この撮影ポイントよりもう少し南に行ったところが今回の台風で道路が崩落したそうで現在通行止め😱、なのでここでUターン💦
天竜川方面のサイクリングでは必ず走る道なので困った😖






17時に帰宅して外で休んでいたら窓が開き妻が「今日って(サイクリング)丸一日の予定だっけ?」とツッコミが入った😰


「一日になっちゃった😅」


夜に昨日やるつもりで出来なかったトイレそうじをやりました✨
Posted at 2022/09/25 22:59:25 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年09月24日 イイね!

久々のドライブ、目的はこれなのね😮‍💨

久々のドライブ、目的はこれなのね😮‍💨今日は休み。


今日はどこかのタイミングで天浜線の本日から運行が始まる新生「うなぴっぴごー!」を見に行こうと思っていたけど台風の影響で終日全線運行休止となり残念😞
(明日も終日運行休止が決まりました。)


朝から娘の部活の大会の送迎を頼まれていたけど、こちらも台風の影響で本日は中止となりました。


なので…、先ずは洗車。
どちらにしようか迷ったけど自分のを。



妻が車で出掛けたので、その隙を狙ってガレージも掃除。



更にはメダカの水換えをしました。
メダカは数えたら全部で84匹。


それにしても今日は暑い🥵


午後は妻とドライブ。
お彼岸なので、先ずは両家のお墓参り。

お次は…
妻に選ばせてあげました。

・秋葉ダムの放流を見に行く。

・三ヶ日の古民家カフェに行く。

まあ、妻はダムに全く興味は無いし、当然カフェでした😅


先月オープンしたこちらの古民家カフェ。
事前情報通り店主一人だけで経営しているのですが、とにかく忙しそう💦
「とにかくすごい時間かかります!」 「30分はかかります!」と言われ今日はやめました😞
うちのすぐ後に来た人も、諦めて帰っていきました。



それならばと、同じ三ヶ日の長坂養蜂場のはちみつソフトクリームを食べに行きました。

でも、途中にある天浜線の三ヶ日駅に立ち寄る🤔
 

実は天浜線が終日運行休止となり三ヶ日駅に駐車してあったゆるキャン△列車も終日動かないという情報がTwitterにあがっていたので😁


写真取り放題😆















「ほんとはカフェやソフトクリームよりゆるキャン△目的の三ヶ日でしょ?」と疑われ、返答は濁すも心の中では「その通り!」
 

そして長坂養蜂場へ。



大人気のはちみつソフトクリーム。
行列に並んで買いました。
急いで車に戻ったけどかなり溶けてる…。この直後にシートに垂れた💦


濃厚な味で、美味しいけど予想通り食べた後は喉がかわきました。




秋葉ダムや船明ダムまでドライブして放流も見に行きたかったけど、みん友さんが本日サイクリングで天竜川のダム巡りをされていて、そちらの画像等で台風がインフラに残した凄まじい痕跡を知りました😰

ダムはやめて三ヶ日スイーツにして正解だったのかな。
ましてや洗車直後だったし。


明日も休みで、山方面へサイクリングへ行くつもりだったけど、今日の天竜方面の状況を見たら…悩む🤔 

Posted at 2022/09/24 22:17:18 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年09月17日 イイね!

世間はシルバーなのか?

世間はシルバーなのか?今日は休み。


今日は午前に用事があるのと午後から雨が降る予報だったので趣味のサイクリングは早朝から。
4時に目覚ましをセットし、目覚ましの音には気付いたけれど寝転がったままスマホの雨雲レーダーをチェックしていたら、そのまま二度寝してしまった😓

遅くても9時半には帰宅したかったので7時スタートの2時間程のサイクリングとなりました。

目的地は船明ダム。



ふと気になったのは発電所から出てきた水の流れがいつもより激しい?



普段あまり気にしない取水口側も見てみた👀
けっこう水を取り込んでる?



後から色々調べたら、この頃は最大出力で発電していたとか…。
そうなんだ…🤔


せっかくの連休、午後から雨、明日以降も雨だからか今日の午前中はサイクリングしている人が多かったように思います。


距離少なっ!
早起きできなかった自分が悪い😤





帰宅後はシャワーを浴びたりした後、娘のスマホ乗り換え手続きへ行き、コンビニや文房具店などに立ち寄り、そのまま部活のため袋井のエコパまで送りました。



早朝の送りと違い、今日は真っ昼間なので早朝だと営業時間前で諦めていた店にも寄れる😊

ということで、法多山団子の直売所で厄除け団子を買う。






昼ご飯はエコパへの行き帰りでいつも前を通るこの店で食べました。
昼の部終了20分前、間に合った〜😋


以前から興味があったこの店。
なぜ興味があったかというと好きなマンガの登場人物に「龍宝」という人がいて、その漢字が前後逆になってる…という理由だけ😅

ラーメンと餃子




昔ながらのシンプルな味😋…といった感じで、また時間が合ったら寄りたいです。


15時に帰宅。
予定では、もう既に雨が降っているだろうからのんびり昼寝でもするつもりだったけど、まだ陽が出ている…
寝るのももったいないので妻とスーパーへ買い物へ。
その後にようやく昼寝(夕寝?)。


世間はシルバーウイーク?
確かに新東名も普段の週末より車が多かった。
明日からまた普通に仕事。
天気が荒れるときは何処にも行かず家で大人しく過ごしたいのだけど…🙁


メダカとバッタは小屋に避難させておきました。


安心して過ごしてくれ👍
Posted at 2022/09/17 22:58:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年09月13日 イイね!

延長決定😆

延長決定😆今日は仕事。


昼休憩のときは情報無かったけど、帰宅後に嬉しいニュースがありました。


今月末で運行終了予定だった天浜線のゆるキャン△ラッピング列車ですが、来年三月末までの運行延長が決まりました😆


月末の運行終了までにまた平日にのんびり天浜線の旅をゆるキャン△列車で楽しもうと思っていましたが、仕事が忙しく諦めていました。


これは本当に嬉しいです🤣








これを機に、新デザインの1日フリーきっぷが発売されないかなぁ🤔
Posted at 2022/09/13 22:30:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月11日 イイね!

仕事帰りの見納めライド

仕事帰りの見納めライド今日は仕事。


昨日のブログの通り16時で仕事を上がれたので、その足で「うなぴっぴごー!見納めライド」してきました。

 
(↓は四月に撮影したもの)



フルーツパーク駅(KATANA駅)の近くで見ようと思うけど、そのまま直で向かうと待ち時間が長くなるので遠回りして現地に向かう。



 
フルーツパーク駅に到着。



駅待合室



今日は駅近くのフルーツパークで「KATANA Meeting 2022」が開催されたようです。



場所を移動し、待つこと10分ほど。
列車が来ました!

スマホで撮影!〜そして失敗😩


ってか、見納めとか言いながらほとんどスマホの画面越しに見てた😅


さらば「うなぴっぴごー!」列車。
新生「うなぴっぴごー!」に会える日を楽しみにしています。



夕飯時に妻に何のラッピング列車を見に行ったのか聞かれ、「うなぴっぴごー!」と答えると、「それ知ってる! あのウナギの形したキャラクターでしょ!」って、何と勘違いしてるんだ?😅




もう一ネタ。
我が家ではメダカをガラス水槽一つとプランター三つで飼育していますが、会社の夏休み中から水に浮かんだホテイ草にバッタが居着いています。


日除けの簾もあるので雨も凌げて良いのかな。
毎日朝晩に存在を確認していますが、朝姿が見えなくても夜には必ずいます。
ガラス水槽、プランターの何処にいるかはランダム。

居着いて四週間近くになるので当然愛着もあり、(無理だけど)いつまでも居てほしい😍


まだ今も居ます😆(先ほど撮影)


Posted at 2022/09/11 22:59:44 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@nop_all さん、池?に浮いている物がどうも「のたね」に見えてしまいます😅 海外ですか?」
何シテル?   05/06 23:03
いきみきちです。 静岡県西部に在住です。 車に関してのネタは少ないですが、ブログをメインに何気ない日常を綴っていこうと思います。 趣味は自転車とド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    12 3
456789 10
1112 13141516 17
181920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

本日納車! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 21:13:07
平穏な週末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 01:21:54
回番からの連番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 22:49:02

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
2015年3月に納車しました。 自身4台目のこの愛車はノーマルで乗っていきます。
その他 自転車 その他 自転車
RIDLEY PHAETON R ロードバイク
その他 自転車 2号車 (その他 自転車)
GT TACHYON 3.0 クロスバイク 通勤、近場移動用。
その他 自転車 1号車 (その他 自転車)
ARAYA 通勤用。 マウンテンバイク。 二十歳過ぎの頃に購入。 訳あって黒に全塗装。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation