• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スコ ♪のブログ一覧

2011年05月14日 イイね!

さすが!パワースポット!

さすが!パワースポット!高尾山に登る途中に撮った写真です。
何気に、何百年の樹齢の木が沢山あり、
まるで吸い込まれるようでした。
Posted at 2011/05/14 22:12:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月05日 イイね!

高尾山に登りました。 筋肉痛が・・ ^^; 

高尾山に登りました。 筋肉痛が・・ ^^; 昨日、

家族で、パワースポットで有名な「高尾山」に登ってきました。

最初は、ケーブルカーなどで途中まで登るつもりでしたが

始発便がないのもあり

ケーブルカーを使わずに、自力で登りました。

「高尾山」は初めてで、もっと楽な山と思っていましたが

大変大変^^;

挫けそうになりました。苦笑

でも新緑に包み込まれる気持ち良さと、

頂上に着いた時の達成感は、素晴らしいものがありました。

パワーを貰ったがっていえば、?ですが、

また、紅葉狩りに着たいですね。

※筋肉痛が、、笑
Posted at 2011/05/05 16:05:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月03日 イイね!

黒部ダムカレー 笑

黒部ダムカレー 笑う○がさんのリクエストに答えて 笑

黒部ダムのレストハウスにも扇沢駐車場でも食べられたのですが、

高かったので、^^;

大町温泉郷にて、

家内が、黒部ダムカレーを食べました。

私は、山菜ソバでした。 笑

写真を見ておわかりのように、黒部ダムをあしらっており、非常に面白いです。

数年前にはなかったような??

味は、少し辛いようです。

遊覧船を模したゆで卵と一緒に食べると、味がマイルドになるようですね。

なかなか考えております(´v`)★∴∵
Posted at 2011/05/03 19:58:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月01日 イイね!

黒部ダム!圧巻!

黒部ダム!圧巻!家族で、

長野県と富山県の間の

黒部ダム、通称「黒よん」に行ってきました。

写真でもお分かりのように、

はっきり言って、まだでした。

ダム湖は氷が貼って、立山連峰も雪で覆われておりました。

人間の作った英知、巨大な建造物、圧巻でした。

私は、既に数回ダムを訪れておりますが、この時期に来たのは初めてで

冬の黒部を見ることができました。

震災での福島原発のこともあり

エネルギーをどうやって将来供給していくのか、

少し考えさせられました。

下の写真は、麓の大町の市街で撮った愛車です。



寒かったぁ~

あちらは、今、桜満開でした。
Posted at 2011/05/01 13:44:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月28日 イイね!

結構、面白いかも

結構、面白いかもなんとなく、

タイトル「少女と海」ってタイトルで

水彩画を描いてみました。

色々、写真を撮っているうちに、

被写体の2Dの水彩画を、写真のような撮り方をすると

3D立体に見えませんか?( ´∀`)

新しい発見かもですw
Posted at 2011/04/28 21:42:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ステップワゴンスパーダ Gathersナビのオープニング画面をオリジナル化 https://minkara.carview.co.jp/userid/249729/car/3578895/7885057/note.aspx
何シテル?   07/31 03:01
マイペースでみんカラ参加してます♪ 色々な人との交流を楽しみにしてます。宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

HYDOOD USB C タイプC 変換アダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 08:37:31
タカラトミー トミカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 01:31:53
ホンダ(純正) マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 02:18:21

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ スコ (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
EU車の”クリーンディーゼル”に見切りをつけ、ホンダの2モーター”e:HEV”を搭載した ...
ホンダ N-BOX+ シエル NBOX+ (ホンダ N-BOX+)
NBOX+・ターボ、白青ツートンカラースタイル。 2016年6月3日(先勝)、AM10 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 白いの (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
メルセデス自体や、カーグラで評価されている “最高傑作のC”を乗ってみたかったからです。 ...
BMW 3シリーズ ツーリング 青いの (BMW 3シリーズ ツーリング)
この度、320dツーリング Mスポーツに乗り換え致します<(_ _)> 宜しくお願い致し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation