• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひ らのブログ一覧

2024年03月12日 イイね!

イベント:MAZDA FAN FESTA 2024 IN TOHOKU withベリーサ

イベント:MAZDA FAN FESTA 2024 IN TOHOKU withベリーサ
「イベント:MAZDA FAN FESTA 2024 IN TOHOKU」についての記事です。


ベリーサは今年、生誕
20周年の記念の年になります( ´ ꒳ ` )ノ

もちろん!まだまだ、
まだまーだベリーサ現役ですよ~( *¯ ꒳¯*)♪

今年の回遊あざらし、
ベリーサで全国行きたい第1弾(*•̀ㅂ•́)و✧



ベリーサ乗りの皆さん、

マツダ乗りの皆さん、

マツダらぶな全ての皆さん、

春の菅生でお会いしましょう♪( ´ ꒳ ` )ノ






※この記事はMAZDA FAN FESTA 2024 IN TOHOKU について書いています。
Posted at 2024/03/12 22:01:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマネタ | クルマ
2024年01月25日 イイね!

さて。 どこ 行こう♪( ´ ꒳ ` )ノ

さて。 どこ 行こう♪( ´ ꒳ ` )ノ
へぇ…試食|*・ω・)チラッ

ふむ、

( •̀ω•́ )و✧ウマイ

しかもふた味も試食( *˙ω˙*)و ウマイ!


|*・ω・)チラッ カロリー消費…


登りきって3.7kcal

もういっちょ行っとく?(笑)

毎度見ても、美味しそうなお店
(絶対高いだろうなぁ…)


へぇ~ちょっと覗いてみる|ू・ω・` )


あら、かわいい|ू•ω•)チラッ


「三五八漬」は「三八五(ミヤゴ)」ではない(笑)


|ू•ω•)チラッ あら会津木綿♡


そうそうキュン♡パスも買わなきゃね♪

新幹線乗り放題~♪

(諸条件つき)


はよ目的地行け(  'ω' )ノ)`ω' )ベシッ
Byクロベリ

あれ?こっちだったっけ?
いつの間に移転したんだろぅ…。


あら美味しそぅԅ(¯﹃¯ԅ)


いいから、はよいけ~
(  '-' )ノ)`-' )ベシッbyクロベリ


人生初体験(*´д`*)ドキドキ

いや、正しくは2回目。
高校生の時以来…(•ᴗ•; )


未知の世界は、借りてきた猫の様…。
1時間~1時間半掛かりますって案内受けて…

40分かからず終わった私(*≧▽≦)
元気な血管だったらしいw

今は色々貰えるのね( 'ω' )

諸用の根源(娘)を回収し、
大学からでられない…激混みすぎ(•ᴗ•; )


諸用の根源(娘)は2日目。

あざらし回遊も2日目。
気になるラーメン屋に行って、

うまっ( ゚д゚)ンマッ!

ただ白河のあの店と同じ味l>┼(.,,゚Д゚)
オカシイ…


一旦帰宅して、クロドを干してw

再びバビューンとひとっ走り


郡山に戻り、
今年の初詣は、ここって決めてたんだ。

人生の節目でお世話になったからね。
ふくすまの生活のスタートは、ここからだったんだよねぇ。

キレイな夕焼けを観ながら、
娘を待ちます。


娘を回収し、お疲れさんで温泉へ。


あざらしには珍しく、
全く仕事なしの週末。
娘が共通一次を受験(進学希望者はどうあれ全員受験しなければならないという学校方針)

2日間、ちょっとした時間でも、
あちこち回遊ちょろちょろ。
ただ過ごさいない流石あざらし(*•̀ㅂ•́)و✧

初体験の献血センターに
初ラー店
初詣も行けて、満足の週末でした(*´꒳`*)


次は遠出したいなぁ~( ¯꒳¯ )











2024-01-22












これにて娘の受験生も終了。

指定校推薦にて進学も決まり、
論文も出して卒業待つのみ。

しかし、センター受ける気あんまり無いとはいえ
受験票の写真添付が当時朝という…

おい( ¯꒳​¯ )っ(笑)
2024年01月14日 イイね!

そうだ!中華料理を食べにいこう(*•̀ㅂ•́)و✧

そうだ!中華料理を食べにいこう(*•̀ㅂ•́)و✧あざらしの正月休み。

泊まりで出かけよう!⸜(*˙꒳˙*)⸝
と娘に持ちかけてみる。

娘の希望は、
第1希望~ カービィカフェ@TOKYO
第2希望~ Xmasでずにー
第3希望~ 中華街で中華

第1希望のカービィカフェ。
カービィカフェは全日全席指定。
希望日の、前月10日の18時~予約開始なんだけど…


なんと!
開始1分で1月満席…Σ(・ω・ノ)ノ!


さすがカービィ…( ̄▽ ̄;)




第2希望の…クリスマスTDRは仕事なので
TDR却下ナシィー(「 •ω•)「


ということで中華街へ行くよ~(*•̀ㅂ•́)و✧
1月3日。
箱根駅伝を見ながら行きたいなぁ…と
遅め出発。

那須高原サービスエリアにて早めランチ.

ありゃま、那須高原でこの混み具合…
横浜まで何時間でいけるかな~( ̄▽ ̄;)


事故渋滞もなく、スーイスイ都内まで。

ナビは当てにならないから、
ひたすら看板をガン見( ◉ω◉ )( ◉ω◉ )( ◉ω◉ )w


程々で、下道に降りて、
周りを見れば
「横浜」ナンバーばかり。
都会だぁ( ´,,•ω•,,`)♪


地方ではなかなか見かけない色ですな|ω・)


ホテルの駐車場にクロベリを格納して


散策開始♪



周遊バスで中華街へ向かいます。

とにかくお腹が空いていたので、
入っちゃえ~( ´ ꒳ ` )ノ

コース料理1,980円。
先付から点心、スープにチャーハンに



とにかく満腹(。-∀-。)満足。

満腹消費もしないとねー散策開始♪




これは気になる…なんだろう?

屋台が沢山あって、
目は欲しいのよねぇ( ˙꒳​˙)


北京ダックは次回の楽しみに(✧д✧)

早々ホテルに戻って就寝(* ・д・)¬¬


翌日は赤レンガ倉庫に。

クロベリも海辺の一等地にスタンバイ♪

先ずは腹ごしらえ、
都会のマックは違うねぇ(笑)


歴史を感じる倉庫内に興味大( ' ꒳ ' )


目的のお店にも行けて、

目が(✧д✧)キラーン(✧д✧)な娘。

散財?どぞど~ぞ~┐(´∀`)┌

ランチをして、




赤レンガ倉庫を後にします。

なんかのキャラにガン見( ◉ω◉ )されて、


向かうは…


(*」´□`)」www


え?ここから並ぶの( ̄▽ ̄;)?


海老名サービスエリア(✧д✧)

メロンパンが有名らしいが、

↓これが食べたかったらしい。


圏央道→東北道
帰路で気になるレモン牛乳も買って、

無事帰宅。


進路も決まって、
家から離れれば、一緒に旅も中々できなくなるかな~なんて感じたお正月旅でした(*^^*)



2024-01-05

2023年10月06日 イイね!

とりさんを捕獲したら...

とりさんを捕獲したら...とある日の朝...。

天気大荒れに、虹(∩´∀`)∩

とりさんが白河の関を越えてくるって
聞けば...。



捕獲作戦。


すいーつで釣るか、


いや、とりなら米か...(笑)


ご本人は...ほぅ(´⊙ω⊙`)

未だに足踏み入れたことないわぁꉂꉂ(ˊᗜˋ*)

主不在でもクルマを眺め

ほほぅ...( ΦωΦ )


やっとお会い出来ました(∩´∀`)∩
990Sオーナー「とりさん」


うむ〜(´-ω-)ウム
車高の高さは気になるところ


そして
投稿で気になっていた「ちびメロ」

ミニサイズのめろんぱん
2つ入りで「250円」...安っ( °_° )!
食べるの楽しみ~♪

話しそこそこに
移動します。

市内に戻り、

ランチ。

からの~またね(´▽`)ノ


さて帰宅して「ちびメロ」をいただきます♪

( °□°)!! 食べやすい甘さ。
サイズもいいけど、
メロンパンのメロメロしてない甘さに、

サクッとほわっとした食感。
美味しくいただきました♪

お店は、ここらしい…φ(..)メモメモ




なかなか行ける距離じゃないけど、

また食べたい「ちびメロ」
今度行ってみよう♪
Let's 下道レーシング(*•̀ㅂ•́)و✧





2023-10-06




当の「とりさん」は...

松川浦~( °_° )!

enjoy3連休明♪
ご馳走様でした(∩´∀`)
Posted at 2023/10/06 17:48:00 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年10月03日 イイね!

☆東北ロードスターMTG★2023

☆東北ロードスターMTG★2023雨かぁ…しかも土砂降り(•ᴗ•; )

それでもMTGは待ってくれない、
待ち合わせ場所に向かいます(*•̀ㅂ•́)و✧
(*´∇`)ノおひさ〜♪…て10日ぶり?!

話より先に進みます、
えっ?!あざらし先頭…( ̄▽ ̄;)

そ~ろ~そ~ろとのんびり出発💦

更に増殖⸜(*˙꒳˙*)⸝
ここからは、(ロドのりの)エクストレイルの主さんに引っ張ってもらいます。

え?あざらし?(ヾノ・ω・`)ムリムリムリムリカタツムリ

あざらしは…付いてくので精一杯( ̄▽ ̄;)

トンネルにはいれば…

( ¯−¯ )じー、じいぃぃー

後ろうるっっせー( ー̀ н ー́ )
(爆音マフラーいましたねw)

ここで更に増殖⸜(*˙꒳˙*)⸝


@道の駅 ばんだい 参加組揃いました✨

(大型車用に止めてすみません~💦)

かる~く自己紹介して、

からの~現地に向かいます。

入場待ちの列に並べば…

後ろに「傘」?


主は…ꉂꉂ(ˊᗜˋ*)www




会場が近くなってきた~⸜(*˙꒳˙*)⸝

なかなか列が進まない?と思ってたら…

あっ?お疲れ様です( ̄^ ̄)ゞ

じゃなくて、ぬかるみ全開💦
1台1台スタックしないように、安全誘導
そしてスタックすれば、全開で押す!
グググ三( ´・ω)(.o.)(:o)(˙o˙)w
スタッフの皆さんありがとうございます💦

無事駐車~ε-(´∀`;)ホッ


新型MX-30かな|ω・)



ファミリア…|ω・)


開会式です♪( ´ ꒳ ` )ノ

その頃、あざらしは
ウロ(・ω・`*)))(((*´・ω・)ウロ

ウロ(・ω・`*)))(((*´・ω・)ウロ

開会式放置して、

今が見るチャンス👀(笑)


開会式後は、スタンプラリー
スタートです♪

の前に、幸せのおすそ分け(*˘︶˘*).。.:*♡

(*´︶`*)♡Thanks!

スタンプラリーに出たはずなのに…
まずはランチ♪

去年ランチ難民になりかけたので、
まずは食べよΨ( 'ч' ☆)ってなったけど…
大所帯での移動、気づけば3人で道の駅ばんだいに(笑)

あざらし最近は、
ラーメンより蕎麦( *¯ ꒳¯*)

物色してみんなを待てば、

スイーツTimeにヾ(o´▽`)ノ ハーイ☆

ソフ活は大事でしょー♪


さて、スタンプラリー開始です♪


史跡とロドのコラボだ!

でも、ちょっぴり遠い(`エ´*)💦

庄屋さんの家だったらしい古民家によれば、



お茶タイム(´・ω・)っ旦~


史跡を巡って、スタンプラリーして、

ここにはスタッフさん達のロドが⸜(*˙꒳˙*)⸝


戻った頃には…
今年もやるよ~ジャンケン大会(*•̀ㅂ•́)و✧





シャインマスカット狙いは…
甘かった( ̄▽ ̄;)

最後は磐梯山に向かって、

ばんだい(バンザイ)三唱

退場も下はぬかるみ状態( ̄▽ ̄;)
時にはバックで退出も。
ありですねꉂꉂ(ˊᗜˋ*)

スタッフの皆さん、ありがとうございました!(´▽`)

帰りに道の駅ばんだいによれば、

オフ会は続く(*´艸`)


いわき組さんとここで別れて一路白河へ

戦車して、格納準備して、

しばらくクロドは休み。



天気はいまいちだったけど、

たくさん喋って、
たくさん笑って。

楽しい1日でした(o^^o)♪

今年もやっぱり、
ロド見てない~ꉂꉂ(ˊᗜˋ*)w



来年もぜひ参加したいなぁ、


参加の皆さん、

スタッフの皆さん、

ありがとうございました«٩(*´ ꒳ `*)۶»




2023-10-01
Posted at 2023/10/17 03:59:44 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@sumoTHS さん、そうなんですよd(≧▽≦*)
ついぐびぐびいっちゃいます」
何シテル?   07/23 14:51
大好きな相棒『ベリーサ』と新人の『ロードスター』、そしてセカンドカー『ヴィッツ』とドライブに行くのが何よりの楽しみ♪ 温泉に景色に富士山に。 仕事と、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

風が吹く 山廃仕込 純米生酒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:43:33
大盛ですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 15:22:14
6月29日❣️山梨県山中湖グータンオフ会🇬🇧姉と参加してきました🎀彡.*˚ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 20:24:23

愛車一覧

マツダ ベリーサ くろべり (マツダ ベリーサ)
2015年9月、 ベリーサの廃盤決まってからの新車購入。 いらっしゃ~い クロベリ♪ ...
マツダ ロードスター クロド (マツダ ロードスター)
弄らないで、弄らないで… いじらないでいられるかしら( ̄▽ ̄;) 資金ないデショ( ...
マツダ フレアクロスオーバー ちび (マツダ フレアクロスオーバー)
「ししにく」に代わり息子の車がやってきました。 なんでもいいと言いつつも、 「タフト」 ...
トヨタ ヴィッツ ししにく (トヨタ ヴィッツ)
息子が免許取得後、 初心者なので~とムーヴを預けていたら色々不満が出てきたらしく(・・? ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation