2015年10月01日
仕事で外回り(車移動)も多い中
全国交通安全運動でしたっけ?
終わった翌日に交通事故を2件目撃・・・
2件共、既に警察官が整理・検証中だったのですが、後から目撃した方は
事故直後なのか、消防車&救急車が近づいてきました
交通安全運動が終わったからこそ、尚更の注意が必要だなぁっと(>_<)
Posted at 2015/10/01 15:24:09 | |
トラックバック(0)
2015年09月24日
アッパーマウントに水が貯まる状態を見てから、探し回ってる幻の一品
気長に探すかぁ・・・っと思ってましたが、今まで探し回っていたのは
どうやらダイソーの直営店ではなかったみたい(;´∀`)
再度近所の直営店に探しに行ったところ、やっぱりなかった(;´Д`)
で、店員さんに確認したのですが・・・・・どうやら廃番になっているとの事(;´Д`)
「直営店のTEL番表がありますから、確認してみたらどうですか?」との店員さんの
ご好意に甘えて、TEL番表をいただき確認してみたところ
県内に16店舗中8店で「品切れ」、あるいは「取り扱いがない」との事
残りも期待薄かなぁ(;´Д`)
蓋付きのやつだけでもガタ付かずに取り付けは可能なのだろうかOTL
Posted at 2015/09/24 22:29:59 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年09月23日
SW前に1ヶ月点検を受けていたので忘備録がてら
点検時走行距離:650km(通勤:8割、近場:2割)
SW最終(9/23時点):1300km超(細かい数字は見てなかった(;´Д`))
1ヶ月で走った距離を、SWの5日間で走ってしまったw
出不精の特効薬なのかなぁ?w
Posted at 2015/09/23 23:10:05 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年09月22日
洗車用品を購入し、自宅にて洗車
気になる部分(フロント&ミラー)に水をぶっ掛け、虫とり用材を満遍なくかけ
しばらく放置・・・・って用材がすぐに垂れてしまって効果があるのかわかんねぇ(;´Д`)
追加で用材をかけたが、よく取り扱いを読むと10~15秒放置って・・・・・
あまり待たなくてもよかったのねぇ(;´Д`)
マイクロファイバーで軽くこすり、用材が残らないように入念に水で流す
残った水分を新しいマイクロファイバーでふき取りイケメン復活ですヽ(´ー`)ノ
細かい汚れ等チェックがてらグリルを覗き込むとそこには・・・・・
みごと隙間にナイスインしたのか、ホーンの横辺りにお亡くなりになった虫さんが(;´Д`)
何とか除去できないかボンネットを開けてみるが・・・・・無理っぽOTL
資金貯めて早めにグリルをメッシュのに換えないとなぁ(;´Д`)
DOPので良いから換えたいなぁ
レヴォ購入時には価格押さえ&WRX顔化されてる方がいたのをみんカラで見てたので
DOPで付けなかったからなぁ
あと(そしての部分ですw)洗車してみて気づいたが・・・・・先人の方がよくされてる
例のあれ(ダイソーのw)、あんな所(アッパーマウント)に水が貯まるって・・・・・
慌てて近場のダイソーに走りましたよ(;´Д`)
かぶせる蓋付きのやつは見つけて確保したが、シリコンのはあった~ヽ(´ー`)ノ・・・・・
15cm・・・・・OTL
皆さんが使用されてる13cmの物が無かった。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
ダメ元で別の100均へも行ってみたが、やっぱり無いのね(;´Д`)
気長に探すかぁ(;´Д`)
Posted at 2015/09/22 20:00:47 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年09月22日
先日の長距離(石川県~名古屋)時に大量の殺生をしてたっぽい(;´д`)
実家の手伝いで状態が見れなかったが
ネタ探しがてら近場のカー用品店に出かけようと
車庫のシャッターを開けると・・・・・
大量の虫パンチががが(;´д`)
流石に水アカ等が気付き難い銀(アイスシルバー)といえど
虫パンチはほっとけないなぁ(;´д`)
洗車用品でも購入して頑張るかぁ
Posted at 2015/09/22 13:32:16 | |
トラックバック(0) | 日記