• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こーとーのブログ一覧

2016年01月22日 イイね!

東京遠征(長文)

1/15-17に車で東京行ってきました(^o^)ノ イエー!

当方宮城住みなのですが、朝の4時に出発しようとしたらw



まあとりあえず気にしないで行きます←


近所のローソンでパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)


うっすら雪化粧は綺麗ですね〜



そのまま南ICから高速に乗り、東京に向けて出発です!


はい早速雪ですよ雪
免許取って初めての雪道がこれとか勘弁して欲しいです


普通に積もりましたw
(どこのPAかは覚えて)ないです。


雪の高速なんですが、走行車線はいいんですよ
問題は追い越し車線です( '-' )

普通に積もってるので足が取られますw怖い怖いw

次のPAではこんな感じでもうガッツリでしたw


実はこの時、ABSランプが点灯しててめっちゃ焦ってましたw


後になってわかったのが、多分雪の上をザザァァァァァァァァァァァって走ったらこうなりますw


それと同時に、何故かハイマウントがスモール&ブレーキ連動になりましたwww


これも直ったのでよかったですwスモール連動ハイマウントは意味が無いので好きじゃないんですよね…



朝飯(✌՞ةڼ✌)




首都高入りました!東京っぽい!!!



渋滞だあああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!)



荒川の土手(?)



とりあえずこのあたりから道に迷って、結局表参道に行くつもりが大井まで行っちゃいましたwww



結局下道で秋葉原まで戻りましたw



ということでオタクが秋葉原に到着!



からの職質!∩(´՞ةڼ`)∩ンヒィィィィィ



とりあえずUDXに置きましたw



そしてフォロワーのゆらーさんとオフ!


午後には別のフォロワーも加わり、3人でゆるゆりカフェに行きました!



その後に高校の時のリア友と野獣邸へ



テレッテレ-レ-テレッテレ-レ-
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
―― と( ‘ᾥ’ )  ̄ ̄
―― ‐ /📷⊂_ノ ―
――./ /⌒ ̄ソ
 ̄ ̄ -’´  ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
YAJUTEI ICHIGAN SATSUEI MAN


そして別のフォロワーと大黒オフ!
タタナノが欲しい彼ですw



初大黒楽しかったです(((((└(:D」┌)┘)))))))








そしてそのフォロワーと幕張メッセへ
空いてる地下駐車場に停めて、そのまま車中泊〜

とりあえず暖かく、快適すぎましたw


朝からオートサロンです
ちょっと時間かけすぎたので省略しますw


みんな大好きみっつさんです(((((└(:D」┌)┘)))))))



そして初期フォロワーでみん友でもあるwakuと合流して幸楽苑!からの大黒!
彼はセリカ納車したてです!


これからどんな感じになるか楽しみですな〜


きたあああああああああああああああああ!!!!!!!63インパラきたああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!


もうこれだけで東京来た甲斐がありましたw

ローライダーかっこよすぎんよ^〜

大黒ではフォロワーの須藤さんとも会えて楽しかったです(っ>ω<c)


ポリスメンが来たので辰巳に移動しました(☆^ー゚)v


景色綺麗ですね〜また行きたい!


そして彼のフォロワーと合流!自分もこれを機に相互になりました!



写真はないですが、この後に芝浦に行ったら須藤さんと再開し、3人で色々な話をしました

今度は菅生で会いましょう!


そのまま東京のよくわからない駐車場で車中泊しました
今度はクッソ寒くて、4時半くらいに目が覚めて暖気してから寝ましたw

そ し て 寝 坊

遅くなって申し訳ないまま、フォロワー兼みん友のなかけーさんを乗せるために東京駅へ


オタク感丸出しの車たち




そして少し離れた駐車場に停めてオートサロン!
と言っても今度は駐車場散策だけですけどねw



駐車場はぶっ飛んでる車が多かったですねw



多分本庄サーキットでドリフトしてたハイエース



そしてまた別のフォロワーからC89で代理購入を頼んでおいたゆるゆりのCDを受け取り、またもや秋葉原へw

初日に見た同じ個体の458だー
と思ってリアを見たら2本出しだったので、スペチなのかな?と謎に包まれてました( '-' )


後からフォロワーさんに教えてもらってわかったのが、これは458イタリアでもスペチでもなくて488でした(^Д^)9mプギャ-

もう公道走ってるんですね…めっちゃ良い音でした


UDXに車を停めて歩行者天国〜


テキトーにぶらついて駄弁ってUDXに戻りました



混んでて隣に停められなかったのが悔しかったですw

(この後に駐車券を紛失して焦った結果、リアシートにあった話は割愛)


そしてUDXを出て、フォロワーとも別れを告げて宮城に帰ります!


さらば東京
また来るよ(新幹線で)



そんなこんなで長い3日間も終わり、家に着きましたヾ(:3ヾ∠)_

疲れましたが、本当に楽しかったです((((っ・ω・)っ

会ってくださったフォロワーの皆様方、本当にありがとうございました!
大黒で写真を撮ってくれたり、話しかけてくれた方々も本当にありがとうございました⊂⌒っ´ω`)っ



番外編

翌日のbBちゃんです




長々と失礼しました〜
おやすみなせ( ˇωˇ )
Posted at 2016/01/22 23:25:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年01月11日 イイね!

タイヤ交換

今更感満載ですが、スタッドレスにしましたw




本来もっと早くにガソスタでやってもらう予定だったのですが、店側に断られたので放置してたのです_(:3」∠)_

幸い雪が降らなかったので良しとしますw



今回はジャッキアップとかボルトを外す機械も買い、自分でやることにしました(✌՞ةڼ✌)



なんともまあ可愛いタイヤレスのbBちゃん

このままジャッキ外せば着地も夢じゃない…?



まあそんなことは置いておき、前後で違う時に撮って一人で
( ゚∀゚)o彡°ドリ車!ドリ車!
とか言いながらやってました

リアがスタッドレスです



実はこのスタッドレス、以前にラバーガーrラバースプレーで塗装していたのですw


本当は白の塗料を買ったはずなのですが、実物見ると割とグレーに近いですw


まああまり文句は言わず、このまま妥協しました👏( 'ω' )




というわけで夏タイヤ最後の写真撮影してきました










そういえばいのりん2ndシングル発売決まりましたね!
もういつ予約開始するか楽しみで楽しみで…
今回も楽しみにしてます!

それといのりまちのイベントが3月に都内であるとか…
これは行くしかないっすわ(⌒,_ゝ⌒)



関係ない話でしたw

それではまた✋
Posted at 2016/01/11 21:43:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年01月09日 イイね!

フォグ

唐突なんですが、bBのフォグって普通バンパー外して取り付けるじゃないですか?


実は今回フォグ交換した時にバンパー外さないでやったんすよ


もちろんぶつけてレンズを取って交換したとかではないですよ




今回本当は整備手帳に書く予定だったのですが、必死すぎてまったく写真を撮ってないのでブログにしましたw


もちろん最初は外そうとしたんですよ

そしたらなんと、このデイライトが引っかかって運転席側のバンパーが外れないんですよ( '-' )



まあ仕方ないので何とか交換しようとしますよね

少しでも楽したい私にとって、タイヤハウスめくってとかいうのも苦なので、とりあえずバンパーの下に手を突っ込んでみます

そして手を上に持っていくと…なんと!フォグに手が届くではありませんか!



ここまで来れば外すのは簡単なんですよ。軽くひねって外すだけなんですが、問題は取り付けです_:('Θ' 」 ∠):_

もうとにかくわからない!どこにやればいいのかもどの角度だったかもわかりません!w

結果から言えば、テキトーにやってたらハマりましたww


逆側は少しバンパーをずらしてヘッドライトとバンパーの隙間から手を突っ込んでライトを交換しました(✌՞ةڼ✌)



まあアレですよね
後先考えた改造って大切なんだなって…


とりあえずこんな感じになりました)


写真ではいい感じにロービームと合ってますが、実際はフォグが色温度低いですw

まあ安く明るいLEDを買えたので良しとします((-ω-。)(。-ω-))



それでは、おやすみなせ〜🌃🌠
Posted at 2016/01/09 02:21:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月23日 イイね!

ダンボルギーニ

今日の昼に、今話題のダンボルギーニアヴェンダンボールを見てきました✌

さほど遠くない距離に展示されてると聞き、前日に予定立てて行きました✋( ͡° ͜ʖ ͡° )



高速に乗って石巻で降りてー


走ってる感覚は仙台と特に変わりありませんでした


途中何度か海岸沿いを走るのですが、これまた綺麗で…


こういう景色がいつでも見れるところに住んでみたいですね…



んで、着きました。


会場は「シーパルピア女川」というところで、この日出来たばかり?で地図にも載ってなく、探すのが大変でしたw

これまた初日だから混んでるんですよね
駐車場は埋まってたので流れに乗って近くの町役場みたいなところに停めました

写真は撮ってないのですが、ハイキューの痛車のハイエースがいましたwめっちゃかっこよかったですw



探すこと約5分。ようやくダンボルギーニとご対面です!


すごい…とにかくすごい…
ヘッライも点いてて、とても段ボールとは思えないクオリティの高さでした…




ホイールも再現されてました
どちらかといえば卍っぽi




あのかっこいい部分も見事に再現されてました。英語でヴェントっていうのは知ってるんですが…

ちなみにアヴェンタドールの由来です



嘘です





純正マフラーも見事に再現されてました
まあこれでマフラーだけパワクラとかスタードロッパーとかなってたらインパクト強すぎますからねw

ちなみにナンバーのMO3056NOというのは、地元の桃生(ものう)町と製作した会社の電話番号の一部だそうですw





ちゃんとダンボルギーニになってました





逆側に回り込んでみるとミラーガ-

誰かがぶつかって取れてしまったのですかね…




満足して外に出たら、こんな車が…



よくわかりませんが、マフラーがとてもイカしてます



車種わかる方がいたら教えてくだしあ



本物きたあああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!)


いつものランボルギーニ麻布さんが本日限定で展示してくれたそうです

だから自分も急遽行くことにしたんですけどねw



午後からバイトもあるので早めに帰りました

そして駐車場を出て少し走ったらなんと…



オォン!アォン!
スーパーカーが4台も!



よく見たら一番前は前にお世話になった車屋の社長さんのムルシでしたwということは後ろのディアブロはその店によくいる人のなはずだけど黄色だったような…
オールペンかラッピングしたのかな?


信号が青になったら快音を奏でて走っていました。いつかはこんな車に乗ってみたいなあ…



あっちで自分のbBの写真を撮ることをすっかり忘れてたので、未練タラタラでガソリン入れてる時に撮りました


まだまだ完成ではないけどやっぱり乗ってると愛着が湧きますね\(´ω` )/




今日はこの辺で〜
おやすみなせ
Posted at 2015/12/23 22:48:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月21日 イイね!

車高調取り付け

お店に預けたbBが戻ってきました!

冬だから控えめにしましたが、理想の形で戻ってきて、本当に感謝です🙏




昼にオートバックスに行って写真を撮ってきました\(´ω` )/




やっと斜め&低い位置から写真を撮れるようになりましたw



夜に光のページェント見に行って来ました




いいっすね^~

これからもっと写真増やしたいです( ∩'-'⊂ )
Posted at 2015/12/21 22:34:22 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「北仙でシャネルさんの35見かけた^( 'Θ' )^」
何シテル?   05/24 17:31
洗車すると雨が降る。僕はそういうことに喜びを感じているんだ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

キャデラック ブロアムセダン キャデラック ブロアムセダン
最終型1996年式きゃでらっくふりーとうっどぶろあむ 155/80R13 LAワイヤ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
いずれ価値が上がると信じて買いました。 買った時からサーキット仕様。リフトで上げる度に色 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
通勤車です。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
就職するため、通勤車として新車で購入。 ACCが欲しくてセーフティパッケージを選びまし ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation