• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オギクニのブログ一覧

2016年10月30日 イイね!

愛妻と、、、結婚記念日旅行へ①

愛妻と、、、結婚記念日旅行へ①10月23、24日。

レヴォーグを購入してから3回目の結婚記念日旅行に行って来ました。(家庭平和維持活動とも言うのかな)

一昨年は天橋立〜夕日ヶ浦温泉、去年は善光寺〜湯田中温泉

そして今年は奈良井宿〜木曽街道宿場巡り〜昼神温泉のコースを選びました。


芋煮会より1つ鞄が多いです。
あ、当たり前ですが((((;゚Д゚)))))))

朝7時に出発、最初の目的地である奈良井宿に向かいます。



前日の誕生日に整備や魔法の掛かったグリルを纏ったレヴォーグ^_^


軽めの朝食を。
(あ、芋煮会の前日の朝もこれだったような)

東海北陸道を進み、飛騨清見ICを降ります。




飛騨牛串


ラフランス?

お昼も近いのでまた先を急ぎます。

が、歳と共に、、、
トイレが心配になるお年頃?
なので休憩ばかりしてしまい、なかなか先に進みません( i _ i )

ですが、旅館のチェックインを18時にしたので、そこそこ目的地や見たい場所に進みます。







乗鞍辺りになるのかな?
紅葉は、🍁こうよ!
と、言うまでではなかったですが、綺麗な箇所も見受けられました。
お昼も回ったので、奈川のお蕎麦を。
(朝も蕎麦だった事は触れないで下さいp(^_^)q)







まつたけのは限定で有りませんでした。


蕎麦を打ってます。







他のお客さんの殆どがこのとうじ蕎麦を注文されてましたね。
さっぱりとして、ボリュームも僕には丁度でした。

時間も時間なので、奈良井宿を諦め、木曽街道に入ります。





寝覚の床。
この日は曇り空で、寒さには耐えられず近くまで降りませんでした。


道の駅にてこんなの発見((((;゚Д゚)))))))
家一軒買えそうなお値段。

妻籠宿へと向かいます。









桃介橋。こちらも近くまで行けるのですが、、、パスp(^_^)q

そして、来てみたかった妻籠宿。























風情?趣?
好きですね。
仕事忘れてのんびり散策出来ました。

長いブログになってすみません( i _ i )

写真が載せきれないので、②に続きます。

































Posted at 2016/10/30 17:27:17 | コメント(13) | トラックバック(0)
2016年10月22日 イイね!

芋煮会が終わって、帰宅です。

後夜祭で飲み過ぎたか、朝がだるい((((;゚Д゚)))))))

月曜日が久々休みでしたが、明日からの仕事の事を考えると、、、
なるべく早めに帰宅しようと、同じコテージに泊まった方々に挨拶もそこそこですみませんでした。

後夜祭の後は風呂に入る気力もなかったので、朝に自然観のお風呂に入りました。



艦長さん、カマリンさんはこちらに泊まられてたんですね。
お風呂ではデイトナさん、、ふぁいてぃんさんと一緒になりました。
お話し出来て、ありがとうございます。






このレヴォーグの方とはお会いしてないような。

風呂上がりに艦長夫妻とお会いし、先に帰りますと挨拶です。

1人、帰路に。
途中の道の駅で、派手な?レヴォーグを発見。
やでしこさんでした。
当日や、後夜祭ではお話し出来てなかったので嬉しかったです。

あ、ごろうさんともお会いしましたねp(^_^)q









道の駅、何処だっけ?
名前忘れましたが、未だ山形です。
お土産をここで買い込んで、なるべく寄り道せずに帰宅しようと、、

が、何故かスマホホルダーが欲しくなり、黄色い帽子のお店へ。


みんカラでのレビューを参考に、これにしました。
(コレ買うのに結構悩んで時間が過ぎてしまいました( i _ i ))

ハイドラを見ると、先に帰路についたはずなのに
か、艦長さん達に抜かれてる*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

ま、とにかく早めに帰宅ばかりを考えながら、また道の駅へ。




お昼に山菜蕎麦を。

あー、新潟出るまでに結構時間かかるんですね( i _ i )

やっと、高速に乗り、黒崎SA?にトイレ休憩をと。

見てそうで見てなかったのですが、ハイドラ全然気がつきませんでした。
関西軍団?
軽く挨拶して、ぷよじさんに富山でまいもん寿司だったかな?
ある?と聞かれ、
氷見のきときと寿司しか知らない僕は、きときと寿司を勧めたような。

夕飯近くの時間になったので、小矢部川SAで

富山ブラックラーメンを食べながら、
嫁さんに鱒の寿司でも買ってく?と連絡すると、何時に帰れるの?
と聞かれます♪( ´θ`)

夜の8時に帰宅出来ました。
LINEをふと見ると、黒ねこちゃんさんから、艦長さんのアイコンをたよりにお寿司食べに行かない!と、( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

帰宅してました。
黒ねこちゃんさん、すみません( i _ i )













芋煮どん兵衛も買いました。

楽しかった3連休、
お友達の皆さん始め、芋煮会のスタッフの皆さん、ありがとうございました。

お疲れ様です。

Posted at 2016/10/22 20:18:08 | コメント(12) | トラックバック(0)
2016年10月22日 イイね!

レヴォーグ芋煮会オフ2016本祭

レヴォーグ芋煮会オフ2016本祭朝6時半には出ましょう、と
前日はmarkさんの物置?に泊めて頂き(お布団まで用意して頂いて、物置なんて滅相も有りませんp(^_^)q)

慌ててオギクニさんを叩き起こし(笑)、集合時間前ですがホテル前に出発♪(markさん談)

ナオキんさんのホテルに到着。
markさんは当日のお手伝いが有るみたいなので同級生3人で出発です。
3台でも、興奮しちゃいますねぇ。
前の2人のコラゾンテールを拝まされ、また欲しくなってしまいました( i _ i )

途中、安達太良?のサービスエリアへ。

コレもmarkさんのブログから拝借させて頂きました。
つけめんさんと、パル魔女さん。
軽く朝食を取ります。
僕はおにぎり1個、ナオキんさんは2つ食べてたかな?
markさんは、何を食べたか覚えてないらしい(笑)
結構買い込んでたようですがp(^_^)q
パル魔女さんは朝から部活((((;゚Д゚)))))))

車に戻るとDoなさん、jari3さん他の関東軍団御一行様が。
markさんはお手伝いを気にしてるようなのでパル魔女さんを含めて4台でチェリーランドへ向かいます。

途中から、僕の後方にデイトナさん、youkaさんのお姿が。
6台くらいのトレインになってましたねp(^_^)q

そして、会場に到着です。












レヴォーグを撮ったのがこれだけしか有りません( i _ i )


こんなサプライズも!
お幸せにp(^_^)q


皆さんとお話しするほうが、今回のオフ会のメインになってしまいました
あ、お話し出来なかった方々、すみません( i _ i )
そして、肝心の芋煮。






テーブルではナオキんさんや、まおうさん夫妻、お隣はぎるでぃさん。
美味しく頂きました。

そしてくじ引き大会。







皆さん群がりますp(^_^)q

そして、芋煮を食べ、カレーうどんを食べ、

駐車場に戻り、皆さん思い思いを過ごしましたね。
早くもパーツを取り付けると魔法をかける方や、バンパーを下ろす方((((;゚Д゚)))))))
ドローンを飛ばす方も。

時間も時間になり、後夜祭に少しずつでの移動です。

すこねこさん?が先に走ってて、後ろにパル魔女さんが付いて来ます。













後夜祭はBBQでした。



お写真、またまた拝借させて頂きました( i _ i )

お酒の入る席なので、写真は撮れてないです。

わたあめ機に並ぶ方々や、〇〇〇を失う方、
沢山の思い出が出来ました。




また、来年も開催されるならお邪魔させて下さい。

そして、ランちゃんさん始め、幹事の方々、大変だったでしょうが、楽しく過ごせて頂き、感謝してます。

ありがとうございました。


追伸、芋煮会から帰宅までに続く(いつになるかは未定です( i _ i ))



Posted at 2016/10/22 15:14:49 | コメント(11) | トラックバック(0)
2016年10月16日 イイね!

レヴォーグ芋煮オフ2016 前日の一人旅

レヴォーグ芋煮オフ2016 前日の一人旅

人生初の一人旅(仕事での出張は含まず)

お友達の去年の芋煮会のブログを見て、今年有れば参加してみたいと思っておりました。

参加を決めたのは、ちょっと前に北陸ナイトオフでお会いした、あの黒ねこちゃんとお話してから、、、

不安だったのが、泊まる場所でしたので黒ねこちゃんさんにお聞きしたら、コテージに泊まれるとの事で、前向きに参加しようと。

たまたま3連休だった事もあり、前日はのんびり
会場までのルートを一人観光しようという計画を立てました。

ある日、お盆休みにお会いした三毛猫ちゃんさんが参加表明されたのが、締め切りに近い日でした。
LINEのやり取りをしていたので、一人旅の事を三毛猫ちゃんさんに知らせると、
お供しますとの返信がp(^_^)q

前日まで相談し、前日は福島観光をしましょうと決定。

三毛猫ちゃんさんは金曜日に出発するとの事で、大内宿の駐車場で落ち合う段取りにしました。



車中泊の予定をしていたので、寝袋などを積み込み出発です。




朝7時に家を出たので軽く朝食を。
歳を追うごとに食欲も落ちてきます( i _ i )
三毛猫ちゃんさんとは14時に待ち合わせをしたので、間に合うように先へ進みます。

が、名立谷浜で疲れが出たのか、軽くコーヒーを。


一人旅の利点は自由気ままなとこが良いですね。

お昼ご飯は会津若松でいとう食堂の、ソースかつ丼が目的なのでまた、車を走らせます。

新潟から磐越道に入って、雨は更に酷くなります( i _ i )
すると、三毛猫ちゃんさんからLINEのメッセージが。

オギクニさん、新潟入られました?と。

実は報告しなければならない事が有ります。
あの、グンマー帝国横川の車中泊で風邪を引いた(槍が飛んできた?)
オフ会参加出来そうにないので帰宅しますとの事( i _ i )

仕事の事もあるでしょうから仕方ないですよ、ゆっくり休んでと返信しました。

ただ、雨も酷いし先行き不安( i _ i )

ですが、元々のんびり一人旅の計画をしていたので、気を取り直しスタートです。


三毛猫ちゃんさんに会えないと分かった時点でいとう食堂さんのソースかつ丼は諦め、
(時間もお昼を回ってしまいました)
阿賀野川SA?で一人ランチ。
ソースかつ丼が並ならぬかつ丼へ( i _ i )

さて、行きたかった大内宿へ一人向かうことにしました。

三毛猫ちゃんさんと約束した14時は過ぎましたが、雨も収まり大内宿に。



野良さんでしょうか?
スバルの法則でp(^_^)q




キツイ階段を登り、?



















こういう趣?のある場所、好きですね。

しばらくブラブラ探索。


お、扇屋p(^_^)q




何処かで聞いたようなp(^_^)q



ここの名物?
三毛猫ちゃんさんと食べる予定でしたp(^_^)q


雨上がりの大内宿。

次は鶴ヶ城へと向かいます。

が、到着した時は閉館前でした( i _ i )
そして、また雨が酷くなり、、、
猪苗代湖も行きたかったのですが、暗くなってくるし((((;゚Д゚)))))))

どうしようかと思いながら、グループラインを見ると、
龍上海のラーメンがp(^_^)q
(youkaさんだったかな?)

早速ナビで検索すると、

到着時間には閉店してる可能性がと、、、
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

雨は止まず、後方視界も悪いので
会津若松のSABにてガラコを購入し、施工。

さて、どうしようか、、、

と、再びLINEを見直すと、
黒ねこちゃんさんも来ていた小矢部ナイトオフでお会いした

markさんがp(^_^)q

暇なら来たら(笑)
と( i _ i )

前日にmarkさんの所に、同年のNAOキングさんがお泊りする事は、このみんカラで知ってはいましたが。
早速markさんがおられる白河へ。

早く来てもナオキんさんはまだ到着されないみたいなのでゆっくりねー
との事ですが

暗い夜道に勝手の知らない道。
怖くてたまりましぇ〜ん( i _ i )

なのでそそくさと白河へ向かいます。

markさんと、ご対面p(^_^)q
ナオキんさんを待ちます。

興奮の余り、写真はございません( i _ i )

ナオキんさんも白河のホテルに到着したようで、markさんと向かいます。

ナオキんさんとは初対面でした。
夕飯が未だでしたので3人でmarkさんの案内するガストへ。








ノンアルで乾杯。

あ、乾杯の写真はLINEにて。

ナオキんさん、グループラインを紹介したのですが、ずっとやり方が分からなかったらしく、markさんにご指導されておりましたp(^_^)q

宴も夜の12時になったのは気が付きませんでした。

一人旅、風呂に入ってのんびりしようと思って来たのですが、風呂にも入れず、
ナオキんさんの宿泊するホテルでシャワーを浴びさせて頂き、
車中泊の予定がmarkさんのご自宅に泊めて頂くとは。

いゃあ、最初から前途多難?
でもなく、レヴォーグを忘れて

楽しい一日になりました。

三毛猫ちゃんさん、体調大丈夫でしょうか?

そして、markさん、NAOキングさん、
楽しい前夜祭、ありがとうございました。

そして、芋煮会当日に続きます。

長々すみません( i _ i )








Posted at 2016/10/16 23:13:47 | コメント(18) | トラックバック(0)

プロフィール

「アニキのブリーフも洗濯してな〜お久しぶり〜、、、」
何シテル?   02/16 15:28
備忘録に使わせて貰います。イイね稼ぎのフォローはしません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

SSR GT/GTV03 17インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 11:28:56
RAYS GRAM LIGHTS 57FXZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 10:58:10
SSR DEVIDE FT&横浜GEOLANDAR X-AT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 12:18:50

愛車一覧

ダイハツ タフト オギクロウ (ダイハツ タフト)
令和4年3月18日、四緑大安納車。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
長男通勤車
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルしい車でした。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
長男車

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation