本日も 鬼灯′さんと休日洗車です
さぁ~洗いますよ
いや違うな・・・
さぁ~上げますよ 外しますよ~だなw
アゲアゲ~♪
上がりましたよ~♪
タイヤホイールを外して
洗剤でゴシゴシ
裏もゴシゴシ
ナット穴もゴシゴシ
良く装着したままでで隙間にペーパー突っ込んで磨いてる方居ますがややこしくないのかな??
センターキャップも外して ゴシゴシ
キャップも隅々までゴシゴシ
洗剤を水で流し終えたら
いつものコーティング剤でブシューしてゴシゴシ
はい チュルチュルになりました
ナットもチュルチュルにして
続いて足回りを ゴシゴシ
リア完了♪
続いてフロント周り
あっそうそう ワタシ昔 某タイヤメーカーで働いてまして そん時から私が作業する車にはやってるんですが
装着する前に 歯ブラシでナットの溝をグリグリしてゴミとか鉄やアルミの破片など取り除いてナット着けるのが普通になってまして 結構汚れたりゴミ付いてますよ 皆さんも一度見て見て下さい
特に最近のジュラナットなんて小さいゴミが付いてるだけでガジリますよマジで!
さぁ~やっとボディ~を洗いますよ
洗車は上から下にやって行きます
先ずは 屋根の両サイドに付いてる ゴミの一番溜まる黒いのをプリィ~ンと外して
歯ブラシとスポンジを応用して隅々の溝など洗います
いくら外観がキレイでもココの溝が汚いのはワタシは許せないんよね
ドンドン洗って行きまして
ドアのヒンジやドア下を歯ブラシでゴシゴシ
ドアノブの裏や隙間も
ココの鉄も錆びたら恥ずかしいからね カバー付けたりしたら水が溜まって錆びて下さいって言うもんですよ
ワイパーもゴシゴシ
全体を洗ってやっと終了 後は拭き上げコーティング
ドア周りのゴムは外せる物は外して隅々までコーティングします
リア周りも
ジャバラホースなどはシリコンで
リアドアノブも裏側までコーティング
ココやゴム&プラスティック部分はワタシはシリコンスプレーをしてしばし放置してから拭き取ってます(染み込ませるためです)
ワイパーのゴムもシリコンを吹いて放置後 拭き取ります
嫁にイライラすると言われてる 青ゴムワイパー(笑)
そんなこんなで、完成
鬼灯′さんお疲れでしたよ また休みが合えば宜しくですぞ!
本日も隅々までキレイになりました
また来週ですね でわでわ
撥水具合(鬼灯さんの動画より) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/11/17 23:36:51 |
![]() |
ワタシの洗車スタイルです カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/03/20 22:23:42 |
![]() |
スズキ スペーシアカスタム ママちゃんチョコっとお買い物仕様 別名【スーパーCAR】(笑) 週末洗車(雨天決行) 雨 ... |
![]() |
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド 2019 2月にmk32から乗り換え 週末洗車バカです 皆さん宜しくです |
![]() |
いすゞ ギガ 約23年 手積み手降ろしの仕事から転職しました |
![]() |
ヒミツ (その他 そのた) ハイドラ専用 |