2016年04月09日
チョット前からお知り合いの御方達にはチョコチョコとは話ちょった事やけど
我が家の 高速移動専用機(ママちゃん専用機)
売却・名義変更(ナンバーも)・入金 すべて完了して 本日 お知り合いの車屋さんを通して新しいオーナー様に手渡し??して来ました(笑)
ノーマルパーツ全てリアに積み込み 現状のまま売却
購入したのが 去年の6月後半 Dさんにて納車の日 本人立ち合い現車確認チェック後 またまた白いビニールをボンネットと屋根に着けたままそのまま関西方面の業者様にて自社の積車に積み込まれ 関西方面へ飛び立ちました
10日後 やっと我が家に
エアサス取付 構造変更
AVシステム(DVDとBlu-rayのみ)モニターはPC用の21型?を4個でHDMIで接続などして頂きました
業者様は マフラーをずぅ~っと勧めてくれてましたが
「マフラー替える必要ないです 年も年ですしwww 静かに乗りたいです 昔の様に走らせる車とちゃうし」
ってコトで ココ15年位は 替えてませんね
そんなこんなで 納車後は いつものコーティング屋さんにて 初めて他人様の手で コーティングして頂きました
って言うか 「させろ!させろ!!」って言うから しゃぁ~なしに やらせてあげたがホントやね
下廻りと(底とも言う) 普段洗えない所を重点的に一番良いヤツでコーティングしてもらいました
2日預けて ママちゃんが 取に行ったらしっかり請求書貰って来たけど
未だに 未払いです(笑) 取り立てに来いへんし 時効かい??
1ヶ月後
D様では 1か月点検 点検拒否されるというアクシデント(無事解決しましたが)走行距離98キロでしたがオイルとエレメント無料交換
SABに乗って行った日には 隣に止まってた旧型の人に話し掛けられ その人の車高の話やナビやLEDのウンチクをダラダラと 数十分間 語られ・・・・・自慢されました(我が家のもLEDですが?)
入店確認後
プシュゥ~♪ペチャンコ 着地寸前にして 私達家族も入店
で、その人が ブッサイクな豚みたいな嫁連れて(豚に失礼か)店を出て行くの確認して 同じく車に・・・・・
「20インチ組んでるのなら もっと下げた方が・・・・」っと 同じこと言うてあげました(笑)
3ケ月目 エアーホース抜けで 左後ろがペッタンコになったり
5か月目 コンプレッサー極小トラブル 異音?
(無料交換対応)
6ヶ月目 先日名変前に点検終了(光軸微調整)
乗っても乗らなくても 2か月に1回 OIL交換(計6回)
雨天未使用(嫁の実家で倉庫保管)
洗車2週毎(ブリスでコーティング)
などなど 約10ヶ月 我が家の車でした、手渡す時の走行距離 3600キロ弱でした
ママちゃんが計算したところ
我が家は マイナス 1日計算で 1650円 位だそうです(爆悩)
今 後ろでは 端数の金額を ママちゃんと娘が 数えてます
ワタシの財布にも お裾分け頂きました
6日後はバイトの給料日 ウハウハ こりゃ当分 ワタシ 小金持ちですな (⌒▽⌒)アハハ!
と言う事で 購入直後 勝手に愛車登録して ママちゃんに お説教されたりしましたが
やっと ベールを脱ぐ日が
登録して直ぐ消さないかんかった画像
さぁ~
ドンドンパフパフ♪♪♫
この車高がチョイ下げの普段乗り用
まだまだ下がりますアハハ
って 既に我が家には 無いんですけどねwww(笑)
さぁ~ママちゃんの次の標的は ヒ・ミ・ツ ですが
取りあえずセールスさんガンバ!!
ワタシは トヨタ コムスが欲しいな・・・と小声で言うてみた
ママちゃん「お金貯めて自分で買ったらエェやん」
すんません 無理です(泣)
さぁ~明日は我が家のスペーシアさんを洗いましょうかね
でわでわ
Posted at 2016/04/09 18:03:21 | |
トラックバック(0) | 日記