• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naccleのブログ一覧

2020年05月05日 イイね!

組みました

とりあえず。組んでみました。バルブタイミングを後でわかるようマーク打ってたつもりが、全く役に立たず。自力で合わせる羽目に。後は車載して動いてくれと祈るのみ。バルブタイミング合わせるの大変苦労しました。元々マークが殆どない。何回タイミングベルト付けたり外したりしたか。

ネットである方のサイトにデータあったので、参考にしましたがカムの作用角が違うのかも。完全に同じにはなりませんでした。とりあえずオーバラップを72度にしました。

吸気:開 上死点前36度、閉 下死点後54度(実際は36度かな)
排気:開 下死点前36度、閉 上死点後36度

上死点では、吸排気バルブ共に少し開いてる状態です。

組んだ後、ヘッドの排気カム側にマークが打ってあり、排気側カムのタイミングプーリーにマークが打たれてました。上死点に合わせると、マークがぴったり合ってたので、恐らく大丈夫かと。

ウォータポンプと、ダイナモにかかるベルトがひび割れてたので、これも買わないといけません。4年も放置してりゃベルトも割れるわな。タイミングベルトは、車に載っけて無事回ったら、新しいのに替えよかな。

あ、前回の変だったバルブシートは近所の内燃機屋さんにお願いして、打ち替えてもらいました。

上死点の時の1番気筒のカム位置。ちょっとずつ開いてる状態。


吸気側カム、開き始め→上死点前36度。


吸気側カム、開き始め→上死点前36度。ねじ穴のある白マークが上死点


吸気側カム、閉じ終わり→下死点後54度(実際は多分36度)。


吸気側カム、閉じ終わり→下死点後54度(実際は多分36度)。
白マークだけの所が下死点。


排気側カム、開き始め→下死点前36度。


排気側カム、開き始め→下死点前36度。白マークだけの所が下死点。


排気側カム、閉じ終わり→上死点後36度。


排気側カム、閉じ終わり→上死点後36度。ねじ穴のある白マークが上死点。
Posted at 2020/05/05 01:30:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月23日 イイね!

バルブシートが違う!

前回投稿から何年たった?!

1番気筒から順に作業。吸排気バルブとバルブシートのあたりを見てました。
4番に来て愕然。写真右側が正常。左側のバルブシートが他と明らかに違ってる!
これって元々こんな形状のバルブシートだったんでは?という気がします。そりゃバルブがめりこむよ><

このまま組み付けてもまた同じように排気バルブが変形・破損して終わる気がする。
とりま、合うバルブシートがあるかまた探さないとorz

Posted at 2020/03/23 18:16:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月17日 イイね!

エンジン釣れましたw

昨日、やっとエンジン釣れました。大漁です(ウソ)w

普通の車と違って、ラジエターのとこのフレームが外せないので、苦労しました。

で、エンジンホルダーに付けようかと思ったら、ボルトの長さ足りんし!

明日、ボルト買ってきます。それまではエンジン釣られたままorz



Posted at 2017/08/17 19:53:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年08月06日 イイね!

スマートキー紛失時の覚書

トヨタ車(今回はZVW30)のスマートキーを失くした場合の対処についての覚書

スマートキー(以下SK)は、新車時に2個付いてくる。全部で5個まで登録可能で、6個目以降は、古い順に消されていく仕様。

・1つでも手元にあれば、ディーラにて新規の未登録キーを追加登録可能。
・SKを全て失くした場合、あるいは手元にSKが無い場合、ディーラーでは、イモビライザーコンピュータの交換しかできない。言い換えると一度でもSKを登録したら、クリアができず、新規のカギを登録できない。
・SKとエマージェンシーキーセットでディーラーで登録費別で28700円。コンピュータは10万以上との事で、合わせて13万以上の出費確定。ちなみに、ディーラーで鍵が1個ある状態から、SKの追加登録作業代は1080円。

・鍵屋さんに頼むと専用の機械を持っている業者さんであれば、全紛失からでもコンピュータ交換無しでSKの追加が可能。SKも中古、新品が選べることもある。鍵自体も作業と同時購入なら少しお安くなるみたい。

・今回はSKをディーラーに発注入荷済みだったので、購入済キーの登録作業のみをお願いした。金額は2万程度。

・今後のことを考えた場合、もう一つSKがあった方がいいと思いついた。鍵屋にもう1個SKを注文し鍵屋購入分は鍵屋で、ディーラ購入分はディーラで登録してもらえば、一番安くなるかと思い鍵屋に相談した所4万程度にしてもらえた・・・交渉次第で値切可能ということか。

・最終的になくしたSKが見つかったので、鍵屋はキャンセルしディーラーにて作業をお願いした。

・スマートキーのトヨタ車の場合、残りが1個になった時点で、追加のSKを注文しましょう。

・スマートキー品番 89904-47160
 (ムーンルーフ付車用3ボタンタイプ、開・閉・A/Cボタン)
・エマージェンシーキー品番 69515-52110
 (ドアロック解除用物理キー、車ごとにキーナンバー必要or鍵屋に彫ってもらう)
Posted at 2017/08/06 10:26:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリウス ZVW30 | 日記
2017年04月12日 イイね!

バルブを外しました

前回投稿から約5か月。放置するにも程があるww

覚えている方がいるかどうか分かりませんけど、暖かくなりましたし時間も出来ましたので、やっと外しました。写真の3・4枚目を見ればわかりますが、裂けてた排気バルブは溶けて変形しているようです。どうやったらこんなことになるのか、まったくもって分かりません。

バルブ自体は、ざっと見た感じでは裂けてたもの以外は、清掃すればそのまま使えそうです。シールはいくつか痛んでいたので、全部変えよっかな。圧縮が少し落ちてた#1気筒は、ポート側にすすがついているので、そこから漏れがあるようです。ヘッドクリーニング後に、漏れがあるかチェックしてなければOKとします。

ヘッドのクリーニングは、メタルクリーンαを買ってあるので、後は80度のお湯をどうやって準備するかだなぁ。

Posted at 2017/04/12 19:45:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | スーパーセブン | 日記

プロフィール

「組みました http://cvw.jp/b/2498485/43968554/
何シテル?   05/05 01:30
naccleです。よろしくお願いします。 学生の時から、Super7がずーっと欲しくて2013年夏にやっと手に入れました。終いの車にしたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

動画「THE 対決 ケータハムスーパー7」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/25 20:09:39

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン 1600BDR ケータハム スーパーセブン 1600BDR
ケータハム スーパーセブン 1600BDRに乗っています。
ホンダ ジャイロX ホンダ ジャイロX
通勤用です。 ミニカー仕様にしています。
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
仕事用です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
足車・長距離移動用です。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation