• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月31日

おかしいだろ!

先日の事ですが、最寄り駅に在る銀行まで散歩がてら行った時の事、歩道を我が物顔で飛ばしてくる自転車が!

自分の目の前で急ブレーキ!
手をハンドルがかすめました。

しかも謝る事なく猛ダッシュ(−_−#)


携帯を弄りながら歩いてぶつかりそうになるサラリーマン!(−_−#)

歩道を塞いで停めてる車!(−_−#)

挨拶も出来ないコンビニ店員!(−_−#)

子供の前で平気で信号無視をする歩行者!(−_−#)

などなど…(−_−#)
ほとんどかいい大人!(−_−#)

貴方達は社会人としての常識ってか、人としての常識がないのか!(−_−#)

非常識な大人が多過ぎだろ!(−_−#)

自分の身内にも同じ事をできますか?
周りの人の事を考えた時はあるの?

前にTVで身体だけ大人になって心は子供のままの男性が多いって言ってたけど正にその通りだと思う!(−_−#)

自己中な考え方を改めなさいよ!
周りの人も見てるよ!


皆さんもこんな大人にはならないで下さいね!

って、皆さんは常識ある大人だから大丈夫か(笑)

なんとも、情けない人が多い事!








って言うナイト心の叫びでした。



ブログ一覧 | 普通のお話 | 日記
Posted at 2010/10/31 04:25:27

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

軍事力強化
バーバンさん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

Kenonesの作曲法🎹
Kenonesさん

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

9/4 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

トヨタ GRカローラ(GZEA14 ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2010年10月31日 9:59
他人のフリみて・・・
オイラも引き締めっщ(゚Д゚щ)チチオヤデスシ♪
コメントへの返答
2010年10月31日 17:29
お父ちゃん、変な大人が多過ぎだからお子ちゃま達には充分気を付けてあげてね!
2010年10月31日 10:01
子供を連れて車道渡ったり、信号無視したり…そんな人達が多いですね…

ウチの会社の人達は、出勤/退勤の挨拶すらできない人がほとんどです(-_-メ)

どうかしていますよね…
コメントへの返答
2010年10月31日 17:31
挨拶に始まり挨拶に終わる。
当たり前の事を何故出来ないのでしょう?
2010年10月31日 10:19
おっしゃる通りですね…(>_<)

もしかしたら自分もどこかで気付かないうちに迷惑や非常識な行動をしてることがあるかもしれません…

今一度、こう考えたり、振り返ってみることも、とっても大切だと思います!
コメントへの返答
2010年10月31日 17:33
一部の人だけなんだろうけど、周りに気を付けて行動しようね♪
2010年10月31日 10:25
ルールを守れない人がいるから、罪のない人が命を落とす事故が発生すると思います!!
ルールを守れない人をみると、怒りの感情より悲しい感情になります(´・ω・`)
同じ日本人として恥ずかしいですね…
コメントへの返答
2010年10月31日 17:35
非常識な行動、非常識な言動などなど…
悲しい人が多いですね。
2010年10月31日 10:37
自分も最近同じようなことを考えてました。
FOLのオフに参加した後、新潟の有名Pに顔を出せなくなりました…
理由はモラルの低さです。
なぜ5mほど前に並ぶゴミ箱まで歩けないのか?
ドア開けて弁当のカラを地面に置くことに何も感じないのか?

気分が悪く、同類だと思われたくないのでもう某新潟の有名Pには行きません(笑

FOLステッカーを貼ってる限り泥塗れませんからね♪
コメントへの返答
2010年10月31日 17:38
ゴミを平気で捨てる人の家に山積みにしてやりたいですね!
非常識な大人が多過ぎ!
2010年10月31日 12:35
本当多いですよね(涙

怒りというか悲しくなりますwww

自分も何かしでかしている時もあると思うので、気をつけなくちゃだとおもいました!!
コメントへの返答
2010年10月31日 17:42
自分はって考えるだけ大人ですよ!
それすら出来ない奴ばっかりですからね!
2010年10月31日 16:55
ナイトさん、こんばんは。

その通りです。
もうちょっと周りのことも考えてみれば…。
と私も考えたり振り返ったり、そう改めさせてくれるブログでしたm(_ _)m
コメントへの返答
2010年10月31日 17:44
自己中でも周りに迷惑さえかけなければね!
お互いに気を付けて行動しようね♪
2010年10月31日 17:49
猛スピードで迫ってくるチャリの前輪を、蹴っ飛ばしたくなります。

こっちの田舎の方でも、農道を従業員の駐車場代わりにしている土建会社もありますよ


ボクも気をつけます
コメントへの返答
2010年10月31日 18:17
自転車のマナーの悪さは最悪ですよね!

農道が駐車場代わり…………最悪な会社ですね。
2010年10月31日 19:14
新卒で、都内に住んだ初日に、歩道を歩いてたらチャリに鳴らされましたm(_ _)m


知り合いの韓国の方の『徴兵制度』で、大人としての、厳しさ、規律、モラルなどをしっかり叩き込まれてるのを見ると、日本人にこそ……極論になっちゃいましたけど、

昔はここまで日本人は酷くなかったって、50代以降の親戚などがよく言ってます。


最低限、自分達や身近な人達からだけでもモラルなどをお互いに話し合って良くしていきましょ(@^O^@)



あっ、わんこちゃんと仲直りできました☆心配おかけしました((○(>_<)○))


コメントへの返答
2010年10月31日 20:41
自転車も走る凶器だからね!
非常識な大人が多いのは悲しい事だね。

仲良くね!
2010年10月31日 19:54
確かにそうですよね 最近常識のモラルがずれてるような気がしますね

歩道だって 人が居ない夜中とかは、ま~走ってもいいかな思うが

人ごみで意地でも降りない奴居ますよね

降りて押せばいいのになんて思いますよ(><)

しかし、鹿は、急に出てきますからね

かなりの注意ッ酢(^^)


コメントへの返答
2010年10月31日 20:45
人の間をすり抜けて行く奴とかマジムカつく!
日本男児の心はいずこに?
2010年10月31日 22:17
左右の確認もせず赤信号
突っ切るチャリのおばちゃん。
右折矢印時対抗の右折車がいないことを
いいことに堂々直進するやつ。
今日の完全アウトはこの2件でしたが
こんな奴は日本の道路走るなって言いたいです!!

他人をみてるように
自分も見られてるんだって
改めて考えさせられました!!

コメントへの返答
2010年11月1日 7:53
自転車のマナーの悪さは本当にむかつく。
大人としての自覚がなさ過ぎ!
2010年11月1日 10:51
はじめまして。
自分も言えないかもしれませんが、
常識的なことが欠如してる人多いですよね…
なんで、そんなこと出来るの!?ってこと平気でしますもんねf(^ー^;


ナイトさんのブログと同じこと感じたのでコメントさせていただきました(^^)
コメントへの返答
2010年11月1日 10:58
初めまして。
車社会もそうですが、車を離れて歩いてみると常識のない大人が多い事に気が付きます。

小学生の方がまだちゃんとしてますよ!

プロフィール

「@★★★~彡 リュク持ってる!

何シテル?   05/27 18:40
湘南産まれ湘南育ちの永遠の18歳 見た目は怖いがとても優しい男の子です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ニューレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/22 19:13:20
お月さま♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/04 19:19:53
K-F-C 
カテゴリ:グループ
2010/11/16 15:08:23
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
中古JB5
トヨタ 86 トヨタ 86
サブ車
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
車が大好物な湘南オヤジです。  寄ってらっしゃい!見てらっしゃい!
その他 カメラ その他 カメラ
ニコンD4.D3S

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation