• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フレンドシップ7のブログ一覧

2021年04月04日 イイね!

緊急事態事態宣言解除😀久しぶりにサスケ食堂

緊急事態事態宣言解除😀久しぶりにサスケ食堂緊急事態宣言解除となって2回目となる日曜日☀
しばらく行けてなく、美味しい黄金アジフライ禁断症状が出てきたので、朝早起きしてサスケ食堂までGo🚙
一番乗りと思っていたのですが、到着は6:50で二番目の3人目でした😀何とか一巡目で食べれました✌

いつもはサスケ定食にしているのですが、今日はなんとなくカジメラーメン半フライセットにしました😀
カジメラーメンにおろしニンニクを少し入れて、アジフライを食べながら麺をすする🍜
最高でした✨


Posted at 2021/04/04 08:04:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年02月14日 イイね!

滅多にできない体験

滅多にできない体験みん友のベイサさんのご紹介で、スーパーカードライブ体験してきました😀
去年11月に立ち上げた会社さんで、スーパーカーや高級車をサブスクリプション契約することで決められた車格に決められた回数乗れるというサービスを提供してくれているそうです。
同じようなサービスをしている会社さんに比べて安いので、魅力的に感じました😀
さて、私はLamborghini Aventador SVとFerrari 458 Spiderを運転させて頂きました✌
最初に一般道でFerrari 458 Spiderを約10分ほど体験しました。


フェラーリのステアリングを握るのは大学時のF40以来でして感動しました✨


ステアリングにウインカーからタコメーター、モード設定などなどステアリングから手を離さなくともすべて操作できるようになっていました😯
このウインカーが直ぐ切れて何度も入れ直ししないといけなかった。またステアリング上に仕込まれているタコメーターがいまいちわからなかった😞故障していたのか?
まぁ V8サウンドを一般道ですが堪能させて頂きました😀

続いては湾岸高速でランボを体験✌


458と違ってもうこれは見た目戦闘機でして、格好いいの一言✨
R8もそうだったけど、乗り込むのが大変😅
シザーズドアを開けて、乗り込みバケットシートに座り込むと気分はレーサー😀
湾岸でV12サウンドを堪能しました。
トルクが半端ないのでアッという間に200km/hオーバーしてしまい、アクセルを戻しました😅さすがSVの称号を持っているだけあって早い✨ものすごく早い。
当然ですがリクライニングなんて機能ないので長く乗っているとお尻が痛くなってきました😞
乗りやすさは458の方が良かったデスね😊でも、格好はランボ✨両方所有できればいいけど、そんなこともできず😅夢を抱くだけに留めておきました。

何度かR8にも乗ったことがありますが、個人的にV10のサウンドがいいなぁと感じました😊あと、R8は乗りやすいし街乗りもそつとなくこなせる万能な車だと思った次第です。
帰りは自分の車で同じ湾岸を通って帰ってきたのですが、なんて乗りやすく早くバランスがとれている車だなぁって感じながらお家に戻ってきました🏠





Posted at 2021/02/14 08:32:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月10日 イイね!

年始初めてのD訪問

年始初めてのD訪問年始のご挨拶ということと、AUDIアクセサリー福袋ならぬハッピー缶を手に入れにD訪問😊
ご挨拶を早々に目的のハッピー缶をと棚の方に向かうと、なんと2缶しかない😳発売当日のお昼に訪問したのに2缶とは…本当はプレミアムハッピー缶が欲しかったんだけど、それもない😭担当営業の方に確認すると午前中早い時には既に完売とのことでした😢
ヤレヤレ😩
早速、AUDI紅白小皿と煎餅を頂いて、 のこり2缶のうち一つハッピー缶を購入して、帰宅😊
今年はどんなモノが入っているかと、帰ってきて早々に開封の儀✨
前々から欲しかったAUDI SPORTマフラータオルが入っていたので👍残りはベアーとミニカー、携帯リング、AUDIエコバッグですので、嫁にプレゼントしました😊


質の良い小皿✨










Posted at 2021/01/10 18:19:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月02日 イイね!

毎年恒例の初日の出詣で

毎年恒例の初日の出詣で昨年は人類が経験した最大のパンデミックとなったCOVID19で少なからず皆さんも悪影響があった年となったのではないでしょうか😞私は相棒となったばかりのRS5の慣らしが終わって本格的に遠出ドライブにと計画をしていた矢先でCOVID19が流行りだしてきました😢相棒にとってはウズウズとしている1年でもありました😔
100年前に流行った今のインフルエンザ(スペイン風邪)もそうでしたが、きっと退治できる日がやってきます。家の嫁もそうですが、そのことを信じて最前線で頑張っています。そういった人達の事を考えて、みんな一人ひとりができる小さな事を積み重ねていけば自ずとパンデミックが治まってくることでしょう😊
前置きが長くなってしまいましたが、
皆様明けましておめでとう御座います。
今年はひとりで初日の出詣でをしてきました☀人混みを避けるためマイナーな三保の松原に目的地を定めて31日の23時お家を後にして相棒と一緒に東名-新東名を走行して目的地へとドライブ🚙到着は1時頃で駐車場も案の定ガラガラでしたので、近くの御穂神社に神の道を通って初詣を済ませ、相棒と一緒に就寝😴6時頃目を覚まして、三保の松原を抜けて海岸に出て波打ち際で場所取り、2021年初めてのお日様をお待ち。薄明るくなってきたら、伊豆半島の上には何やら雲が立ち込めているではありませんか😢日の出時刻が近づくと少し山上に隙間ができて、何とかそこからお日様を拝むことができました。
今年にはワクチン接種、治療薬が開発され安心した平穏な日常を取り戻せるようにお祈りしております。


神の道


左手に富士山、右手にお日様


2021年初日の出


日を受けて山頂がほんのり紅く


帰りはかなり久しぶりに東名










Posted at 2021/01/02 11:40:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月25日 イイね!

年末のご挨拶にDへ

年末のご挨拶にDへ山口への出張帰りにDへお歳暮ならぬお土産を持参して訪問🚙
ついでに、いつもは自分でするエバポレーターの除菌洗浄をしていただきました✨
自分ですると除菌洗浄剤費用の2500円くらいで済むところ、Dでしていただくと26000円ほど掛かりました😳さすがです😞
作業を待っている間、あちこち展示してある車輌を物色していると、なんと日本割当35台しかないRSモデルの25周年を記念した限定車Audi RS 4 Avant 25 yearsが展示していまして、そのホイールセンターキャップに一目惚れしてしまい、担当営業の方にこれ欲しいけど手に入りるか調べて頂いたところ、特別仕様車のものでDもAUDI JAPAN側にまず製作を依頼する形になるようなものらしく、手に入れるのは諦めました😅
でも、欲しいなぁ





Posted at 2020/12/25 18:25:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日は久しぶりに上尾市の魚介系ラーメン屋よしかわに車を転がして来ました🚙」
何シテル?   04/16 11:52
フレンドシップ7です. よろしくお願いします. 小さいころから手先が器用で、今みたいなキットがない頃レゴブロックで姫路城を作ったり、ラジオ工作してみたりして...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

tpi / Taper Pro Industrial ホイールスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 04:31:45
nobuchin@恵比寿會さんのアウディ A4 アバント (ワゴン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 03:30:44
BOSCH パッセンジャー用ディスプレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/13 08:10:33

愛車一覧

アウディ RS5 スポーツバック あかり号 (アウディ RS5 スポーツバック)
歳をとってきたので,猛獣だった前車RS3sedanからラグジュアリースポーツを求めて乗り ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) くろすけ号 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
AUDI S3 SB(8V)で初欧車オーナーとなります.
アウディ RS3 (セダン) てまり号 (アウディ RS3 (セダン))
前車S3からの乗り換えです。 投稿が約1年後の今日となってしまいました(^_^; 既にA ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation