• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月19日

レスポンスUPそして・・・

レスポンスUPそして・・・ 昨日は子供の学校が休みだったので



←こんな所に行ってきました。



何年か前に乗ったことがありますが、もの凄く怖かった思い出があります~(>_<。)~



家族サービスもしたので、夕方家に帰ってから先日ポチッとしたブツが届いていたので、早速取り付けてみました。

ブツはこちら!!

取り付けはカプラーONでとっても簡単!!
あっという間に取り付け完了!!

早速試乗!!
おお~、アクセルの付きが良くなってる~("▽"*)アヒョ
アクセルを踏んでからの反応が敏感になってます。
なかなか良い感じです。
劇的な変化ではありませんがアクセルを踏んだら進む!(あたりまえか?)

しかし、レスポンスは向上してもトルク・パワーが上がった訳ではないので・・・



ってことで、今日こちらのお店に行ってきました。

購入した商品はもちろん、こちら!!

昨日ネットを徘徊していたら、特別価格で販売しているのを発見!!
これはチャンスと思い早速お店に行った次第です。
店長さんといろいろとお話しをし、購入を決断!!
(店長さんがとっても気さくでとても好感の持てるお店でした)
早速取り付けて頂きました。
この値段で取り付けもサービス、かなりお得だと思います。
alphaとの違いはリレーが内蔵か外付けの違いだそうです。
あと30台ぐらい在庫しているようですので、御興味のある方は、是非お問い合わせを!!
ちなみにalphaの方は在庫切れだそうですよ。

そしてまたまた試乗!!

3000rpm以降が気持ち良く回るようになりました!!
帰りの高速がとっても楽しかったです。
費用対効果はかなり良いようです!!

TREC・VSDの組み合わせはなかなかヒットだったようです!!





ブログ一覧 | 車弄り | クルマ
Posted at 2007/06/19 20:47:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

何の数字?
京都 にぼっさんさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2007年6月19日 20:53
おっ!!

ついにまさmasaさんもVSD逝きましたね(^^♪
VSD良いでしょう~♪

オイラは明日追加で○○○を取り付けてきま~す(^○^)

コメントへの返答
2007年6月19日 21:03
おっ!!早っ!!

お買い得なのが出ていたので、このチャンスを逃してはいけないと思い!!
なかなか良いですね~
ヴィンちゃんがバイパス何往復もしちゃったのが解ります(爆)
いろいろ聞いて来ちゃいましたよ~
○○○も気になりますが、アレはずるいですよ~!!
ナイスアイディア!!
完成したら是非見せて下さいね~♪
2007年6月19日 21:02
masaさんも逝ったのね♪

シロアブさんのブログ読んで気になってましたw

しかも今なら特別価格ですかぁ~

欲しいけどマネーが・・・(x_x)
コメントへの返答
2007年6月19日 21:05
いっちゃった(^^;

まだあんまり走ってないですが、結構イイですよ!

チャンスですよ~

絞り出せ!!(笑)
2007年6月19日 21:02
白イルカのいる島にでも行かれたのですかな?

ようやくポチリの全容が明らかになりましたね!
TREC効果あったようで嘘つきにならずにホッとしました
VSDも効果があるようですね♪

ブレーキホースがイマイチだったみたいですね
でも結構タッチが良くなっているバズ・・・
コメントへの返答
2007年6月19日 21:10
その通り!!
ちゃんと家族サービスもしてまっせ!!

(((((((*ノノ)イヤン ハズカシー

TRECもなかなかです。
取り付けて正解!
VSDとの組み合わせを選んだオイラも正解!(笑)
イマイチと言うより期待が大きかったからかな?
取り合えず「止まる」の弄りはこの辺にしておきmax!!
2007年6月19日 21:08
いいな~ボソ
オラ・・・・弄る金茄子。。

体感できるパーツだからよさそうですね~♪
コメントへの返答
2007年6月19日 21:13
オイラはかんふうさん号の仕上がりが羨ましいです!

ボディ剛性・ブレーキとやって来たので、ようやく体感できるパーツに!
この組み合わせはお勧めかも?
2007年6月19日 21:23
↑オイラもかんふうさんと同じく、弄る金茄子・・・orz

いいな~。。。ボソ
コメントへの返答
2007年6月20日 19:58
何をおっしゃる!?
いろいろ企んでるんでしょ( ̄ー ̄)ニヤリッ 
2007年6月19日 21:32
連発ですねー。

8月はやまなしで (^o^)/
コメントへの返答
2007年6月20日 20:02
3連発( ̄^ ̄) エッヘン!

やまなし微妙?
仕事かもです~(>_<。)~
2007年6月19日 21:41
うーん、羨ましいっす・・・ください(爆)

おいらも予算の目処が全くないので、当分おとなしく塗り貼りで過ごす予定だす(TT)
今度試乗オフっすね(笑)
コメントへの返答
2007年6月20日 20:04
高い高~い!!(爆)

オイラは塗り塗り技術がないので(^^;

是非乗ってやって下さい!
2007年6月19日 22:00
ムフフ、( ̄ー+ ̄)
ま~た“走る”のが楽しくなったようですネ~♪
箱○のでも行くかい?(笑

K24Aは機械的に弄る、弄れる所って無いのかなぁ?
昔のNAだったらハイカム・ハイコンプとかにすると気持ちよくなったもんだけど、VTECだからそうも行かないのかな?
あとは吸排気系をもっと推し進めるか(インテークチャンバーとか等長タコ足など)?
でもパワー系が上がって行くと、駆動系も何かして上げたくなりますナ!
電柱|ー ̄)ニヤリッ
コメントへの返答
2007年6月20日 20:08
( ̄ー ̄☆キラリ
まだ余り乗っていませんが、確実に楽しくなってますよ!
是非行きましょう!
撮影メインで!(笑)
まだまだ色々やりたいことはありますが、お金とオイラの腕がついていかないので、そろそろ打ち止めかも?
後はいつも通りの見た目仕様か?
2007年6月19日 22:01
VSD良さそうですね!!

欲しいなぁ…

コメントへの返答
2007年6月20日 20:11
特別価格のVSDは費用対効果の面でもかなり良いかと!!
まだ販売してますよ~
是非ポチッと!
ROOTSメンバーには特別割引もあるかもですよ~!
2007年6月19日 22:03
VSD逝かれましたか。。気持ちいいですよね。。
皆に、もっと、広まって欲しい商品です。。
TRECは、知りませんでした。。ちょっと調べます。。
コメントへの返答
2007年6月20日 20:13
まだ余り乗っていませんが、装着帰りの高速は楽しかったです!
特に今の特別価格商品は良いのでは!
TRECもなかなかですよ!
調べてみて下さい!
2007年6月19日 22:44
一気に行き過ぎですよ・・・。

VSDは欲しい!!

お披露目会はいつにしましょうか?

金曜?
コメントへの返答
2007年6月20日 20:16
2000円で1750枚!!

今がチャンス!!

(((((((*ノノ)イヤン ハズカシー

金曜は22時以降なら(^^;
2007年6月19日 23:43
ぬお!このような物をダブルで逝ってたとは!

VSDたまらなそうっすね・・・
ぜひお披露目を!!
てかこれ以上私を刺激しないで下さいw

逝くのは光り物がすんでからかなぁ・・・
コメントへの返答
2007年6月20日 20:26
( ̄^ ̄) エッヘン!


VSDなかなかですよ!
見に来~い!
オイラのじゃ大した刺激にはならないのでは?
2007年6月20日 0:09
また一段とスポーティー度増してうらやましいかぎりです(≧▽≦)ゞ
コメントへの返答
2007年6月20日 20:30
あざっーす!!
兄さんもスポーティー路線にいらっしゃ~い!
2007年6月20日 1:25
メモメモ・・・
自分も人生初の電子部品を今回は行こうと思ってます。
今までは、ちょこちょこっと圧を上げればパワーでる車ばっかだったんで、シビアなところを攻めたいと・・・w
コメントへの返答
2007年6月20日 20:35
厚揚げ?の車は楽しいですよね~!

電子部品は激変とはいきませんが、少しずつ自分の車が変化していくのも楽しいですよ!
失敗も多いですが(^^;
2007年6月20日 14:02
家族サービスで急降下バッド(下向き矢印)
そんでもってオデはUPグッド(上向き矢印)ですかひらめき

上下動激しい数日だったみたいでわーい(嬉しい顔)手(パー)
(o´艸`o)
コメントへの返答
2007年6月20日 20:42
怖くて乗ってませんよ!
オデはもうあっぷあっぷです。

もう身体が・・・
って、おい!!

プロフィール

「[整備] #N-ONE 【備忘録】エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/249897/car/3577933/8273900/note.aspx
何シテル?   06/22 19:15
2022.4.24に981ボクスターに乗換えました♪ ボクスター乗りの方・車好きの方、気軽にお友達に誘って下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VCDS: ブレーキパッド交換の際のリアキャリパーの開き方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/28 00:14:27
Milltek Sport VW Golf MK7 R MILLTEK Sport Valve Sonic Delete Module  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/17 12:43:52
MILLTEK Sport Valve Sonic Delete Module 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/17 12:42:50

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2022.04.24 中古にて購入 2016年式 ブラックエディション 走行距離 75, ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
◯◯年ぶりにMT車に乗りたくなり中古車を物色し購入しました。 2024.03.20納車 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
コロナ禍の影響で昨年4月よりマイカー通勤になり、ゴルフRの走行距離が異常に伸びてしまうた ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2016.02.19 納車 2022.04.24 売却 4.8万km

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation