• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

trickstarけんちゃんのブログ一覧

2016年12月26日 イイね!

年末キリ番GET❗

年末キリ番GET❗けんちゃん号が33,333キロに到達したのに続き...



4号車が44,444キロに...



けんちゃん号が凄い勢いで4号車に追い付いてきているのが怖い。

((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
Posted at 2016/12/26 13:12:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | MOVE 175S
2016年12月25日 イイね!

爆光!!!

爆光!!!2016年12月24日(土)クリスマスイヴ

けんちゃん号にクリスマスプレゼントを・・・

まずは海峡を渡り「北九州ラーメン王座選手権」で二連覇しているとの話がテレビであったので『山の田らーめん』さんへ・・・



時間をずらして行ったのだが、駐車場満車。

奇跡的に1台スペースが。。。


「ラーメンお願いします。」

店内は元気の良い声がとびかってます。

ラーメン待つこと15分!


さて・・・お味は・・・

好みはあるんだろうけど、僕にはちょっと塩分キツイ感じがした・・・かな・・・


そして・・・

ちわ~~~っす!

ノブのぶ師匠のところへ・・・

urozyさんがモディをしに来られておりました。




さてさて・・・けんちゃん号へのクリスマスプレゼントは・・・

コレ↓↓↓


ナンバー灯っすねwww

純正と比べると・・・


見ただけで明るそうですね。

サクサクっと交換。



カチカチッっとコーディング。


ノブのぶ師匠ありがとうございます。

UGさんにはエアバックの外し方を教えていただきましたが・・・



ぼ・・・僕には無理そうです(汗)

urozyさんが帰るという事で、僕も帰路へ・・・



グオォォォ~~ン!

追走数キロwww



urozyさんは高速道、貧乏な僕はトンネル(爆)

こんなところでも格差が出ておりますねぇ~~~

トンネル大渋滞!

高速道にすればよかった・・・

帰って、ナンバー灯を撮ってみた。

爆光!!!



バックギアに入れると・・・


あら不思議www


ナンバー灯が消灯しますねぇ~~~

あまりにも爆光なので、バックカメラが見え辛くなるとの事で消灯する様にしていただきました。

コーディングすげ~~っすね。


Posted at 2016/12/25 07:46:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW F30 | クルマ
2016年12月19日 イイね!

う...ドーン‼

う...ドーン‼最近ハマってる「丸亀製麺」。




「釜玉うどん」をオーダー。




テーブルにある、だし醤油をかけて半分いただきます。

残り半分は...



温かいダシをかけて、ネギと天かすかけて「かき玉うどん」の完成やね🎵



もちろん、ダシ、ネギ、天かすはサービス品😄



満腹満足🎵

Posted at 2016/12/19 21:07:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常
2016年12月05日 イイね!

行こうぜ!下関~角島~千畳敷

行こうぜ!下関~角島~千畳敷2016年12月3日快晴☀

先日、朝よりトリコローレを見学に行き、経理部長に「午後からお墓参りに行くから用意しといてください。」と言い残し、トリコローレ見学終了後、まなびー会長に逢いたくて(爆)、そのまま熊本へSpitzeのツーリングへ向かったのは以前のブログで記しましたが・・・

帰宅後、爆撃を受けたのはご想像通りです(滝汗)

・・・という訳で、お墓参りに行ってきたという訳です。

一般道から、都市高速からの関門橋で下関IC。

途中、壇ノ浦PAで休憩。



いい天気すね☀



下関ICで降り、大洋ホエールズ(古っ・・・)の本拠地「下関市民球場」より、海沿い191号線へ・・・

途中ハイドラでたくじさんKazu3504さんを確認!

たくじさんはお仕事の模様・・・

Kazu3504さんは「ちょっとドライブ」って表記があったが・・・ちょっとではない距離ではないような気がするのですが・・・(笑)

そして、お墓に到着・・・

おっ!懐かしいなぁ!井戸が・・・



実家にもあったんですねぇ~~

井戸水は冷たくて気持ちいいんですよ。

ご先祖様に感謝をし、経理部長が角島行ったことないっていうので、お詫びのつもりで(笑)

途中「たかせ」さんで食事・・・じゃなくWC休憩www




素敵なセリカさん。



191号線に戻り、長門ブルーラインを快走・・・




山もいいけど、海もいいっすね~~~

キラキラしてる。




今日の海は冬の荒々しい表情ではなく、夏の終わりのハーモニーって感じでしたよ。意味不www

・・・という訳で角島到着。

絶景!






これぞ!エメラルドブルーの海ですね~

素敵です。

お・・・思いついた!

経理部長にカメラをお願いし・・・行ってきます!






そしてぇ~~~

キター


キタキターーーー


キタキタキターーーーーーーーー



なかなか自分が走ってる画像はないですからねぇ~

そして角島大橋を渡り夢岬さんで昼食。




ふぐ刺身定食といか刺身定食とイカ焼きつぼ焼きセットをオーダー。




いか刺身は呼子の方が美味いと思うが、ふぐの天ぷらは美味かった。



昼食終了後、角島灯台へ・・・と思ったが、駐車場有料かいな・・・



しおかぜの里でソフトクリームを買い・・・




千畳敷へ・・・

今日は天気も良く、風も強くないので気持ちいい☀







さてさて・・・Uターン

夕陽を浴びた海がきれい。




しかしお腹がいっぱいのせいか眠気が・・・

ここは気合を入れなきゃいかんぜよ!

そして・・・



うおぉぉぉぉぉぉぉ~~~~~~!!!!!!!

スーパーサイヤ人に変身!(爆)



加工なしで、この画像・・・ミラクル!


191号線を下り帰っていると、川棚温泉付近でハイドラが「●●さんが近くにいます」と・・・

進行方向も一緒のようで・・・

走っていると・・・ハイタッチ!

どこ?どこ?

あ!2台前のお車ですねw

その後、前の2台が横道に入って行き・・・

パチリ!と一枚撮らせていただきました。

ジェントルPJさん
のカスタマイズ満載のパジェロ。




迫力あってかっけ~です。

勝手に載せてすみません(汗)


ジェントルPJさんとお別れしたあとは、下関ICより高速道を80㌔で。。。

前回、高速道でパンダさんに確保されて、怖くてアクセル踏めませんです・・・はい・・・(汗)

結構トラウマっす。。。

皆様も安全運転で・・・

以上!けんちゃんでした(笑)






Posted at 2016/12/05 08:13:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW F30 | クルマ
2016年12月01日 イイね!

貼ってはみたものの・・・

貼ってはみたものの・・・リップのアンダーラインにライン入れたらどうなんだろ?

そんな思いつきでネットでポチリ。。。

キャリパーカバーと同色にしたかったのでコレ↓↓↓


小雨が降る中、貼ってみた。。。




(画像では目立ちませんが実際は蛍光グリーンなので凄く目を惹きます(笑))


結果・・・

①アンダーラインを強調した事で、車高が高く見える

②ちょっと安っぽく見える。

以上の理由で却下!




ペリペリペリ・・・と剥ぐ時は簡単す(・・;)

次行ってみよ~~~~!

Posted at 2016/12/01 12:59:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW F30 | クルマ

プロフィール

「@ぺろぺろぺー さん ぺろちゃんみたいにモテないので仕方なく....( ノД`)…」
何シテル?   09/24 17:57
2012年に購入。 現在、全く違う姿になってるとか・・・なっていないとか・・・(笑) ビンボーモディ進行中www
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

     123
4 5678910
11121314151617
18 192021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

スマートシャインRE:BLACKプレゼント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 19:02:22
Motor Farm ヘッドライトカバー ライトスモーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/12 10:18:19
ヘッドライト曇り対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/22 06:46:19

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター けんちゃん号 (BMW Z4 ロードスター)
今回は大人のカスタムで...www
スズキ セルボ セル坊 (スズキ セルボ)
通勤、雨、ジム車
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
通勤車
スズキ スイフトスポーツ 初代3号車 (スズキ スイフトスポーツ)
やっぱ国産車は優秀ですねw
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation