みなみーにむいーてるまーどーをあーけー♪
ジュディオングではありません^^;
わたくし、令和になってひょんなことから富士山に魅せられております。そんな中数日前に、南関で富士山アタックTRGなる企画があるとの情報が舞い込む。密かに参加を目論んでいると、朝日のダイヤモンド富士眺望オプショナルツアーもあるとの追加情報が!・・・これはもう行くっきゃない!
帰宅してすぐに準備し自宅出発AM2:00。待合わせの談合坂SAで参加車なんと4台!
なんとまぁ、物好きが・・・否、富士山崇拝者が^^;。朝霧高原を目指します。
途中でかるく休憩。
画像にちょっと怖いものが写ってしまいました(拡大注意!);
朝霧高原道の駅でnaoyaさん合流。夜行早着で準備万端とは恐るべし。

では、ゆっくりダイヤモンド富士を・・・、と思いきや移動開始!
これからベストポイントを探すべく熱い走りが始まる、、おいオイ^^;
ポイントの目印は三脚立てたカメラマンだとか・・・、マジかょ^^;;
走りまわること数十分、ここでBbさんが豪遊し計6台。途中トラブルで引返しガレージで修理してでもピンポイントで合流できるとは、、これまた恐ろしい人だ^^;
で、ポイント発見!
ダイヤモンド富士、キターー^^/!
本日のミッション1つクリア

撮り忘れましたが、、現場にはホントにいましたよ!三脚カメラマンが^^;;
続いて、、マイナスイオンを浴びに?、酷道な林道へ・・・

落石注意とな、うんうん。
しかしまぁ、こういう道を好んでセブンドライブする方がいらっしゃるようで・・・(:_*)
石を丁寧にかわしながら落葉の塊を跨ごうと・・・、グワァツン!グォルゴリー!何やら床下に衝撃が、、 はいっ、見事にトラップにかかりました(><)
山頂付近で点検するもオイル漏れはなさそうなので一安心!?

ちなみに、ここの住所「猪之頭(いのかしら)」だそうです

ん~ 絶景かな~^^
で、本日のメインイベント富士山アタック待合せ場所、水ヶ塚駐車場へ到着。
ん~ 美しい^^/
からのー、、オイル漏れでジャッキアップ(><
やはり落葉トラップは確実にダメージを与えていたようです、オイルパンがベッコリ・・・(T_T お漏らしダクダク
SMPな皆さんのおかげでなんとか修復し・・・
今回も前々回に続き、多くの方にお世話になってしまいました・・・
とりあえずの修復完了! ファイティングポーズをとって、いざアタック!!
と、思いきや、、圭レフリーから・・・
圭さん「この後どーする? (ここで待ってるか、積車呼ぶか・・・?)」
わたし「もちろん、登りますよ!」
圭さん「んじゃ、誰かのセブンに乗せてもらってねー♪」
なんと、、まさかのTKO宣告でした(T_T;;
あのとき誰かが手渡してくれたウエスは白タオルだったかw
しかしいま思えば、これは的確な判断だったと感謝しています。
で、Ckさんのタイガーに乗せていただき五合目を目指します
これは、超速マシンとドラテクを学ぶまたとないチャンスだ!しかも合法的に^^
それはそれは収穫を得るに貴重な時間となりました^^/♪
富士山五合目駐車場で(アタック希望車16台中、完遂15台w!)
駄弁って、励まされて、、
リベンジを誓う!
下山し、漏れはなんとか止まっている様子なので自走移動できそうです
第2ミッションは完遂ならず・・・
あらためて、富士は魅惑の山であることを感じながら、、
近いうちにまた必ず来るぞ! と
お昼に美味しい海鮮丼を食して
今回も皆さんに助けられたTRGとなりました。ご心配をおかけしすみませんm(--)m
ご一緒いただきました皆さま、あらためてありがとうございました!
リベンジ登山では爽快に走れるよう調整してきます。
トラップで 漏れてもめげない TRG
to be continued・・・
Posted at 2019/05/28 20:07:26 | |
トラックバック(0) | 日記