• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちゃん@FSPのブログ一覧

2019年12月19日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!12月19日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
3D Design フロントリップスポイラー
3D Design ペダル&フットレスト
M PERFORMANCE BLKキドニーグリル
M PERFORMANCE カーボンミラー
HERIX P-SIX DSP MK2
DLS UPi6 サブウーファー
Studie WideAngleRearViewMirror
tpiスペーサーフロント リア 12ミリ
KARO FLAXY ブリリアントブルー


■この1年でこんな整備をしました!
TECH-M ストレッチプラス
TECH-M ジオメトリー

■愛車のイイね!数(2019年12月19日時点)
82イイね!

■これからいじりたいところは・・・
2019年年内最後の弄りはAV関西さんにピットイン。オーディオはこれで終わり笑

2020年は車高下げたいです。

■愛車に一言
家族全員から愛される一台になってくれてうれしい(^^)
長く乗っていこうと思ってます(^^)


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/12/19 19:44:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年03月23日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】

Q1. ブレンボアフターマーケット製品(パッド・ローター)をご存知ですか?
回答:はい。存じてます。

Q2. ブレーキ部品に対して何を求めますか? Ex.制動力、ダスト量 etc…
回答:制動力。踏み抜ける安心感。

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/03/23 17:10:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年02月03日 イイね!

足回りセッティング×TECH-M

足回りセッティング×TECH-M自分が楽しめる100点のセッティングって何なんだろう?
サーキットに行く訳でもなく運転がうまい訳でもない。ただ通勤やちょっとしたドライブで気持ちよく駆け抜けたい♩

TECH-Mさんで5カ月間で3回にわたりセッティングして頂き感じた事をブログに書いておこうと思い立ち(^^)

完全に素人目線な上に長文。笑われる内容かもしれませんがそこはスルーして下さい笑

1. ストレッチ+Mスポ純正サス
去年の9月。みんカラにてTECH-Mさんのストレッチなるものを発見。多くの方がビル脚+ストレッチに大満足のコメント!

そんなに変化するのかぁ。でも車高調入れないとダメなのかなぁ...。駐車スペースの関係で車高調はむり。
まぁなんとか気を使えば大丈夫かも?だけどリップだけでもギリだし毎回そんなに気を使ってられない。まして嫁や子供たちを乗せての発車なんて完全にアウト。
だけど高速でのフワフワ感や段差の突き上げ感はなんとかしたい。そこでみん友のかいぼんさんに思い切ってメールで相談に。

(話はそれますが僕は自分の方からお友達申請をなかなかする事が出来なくて。理由は仕事の休みも不定期。オフ会やツーリングに参加も出来ないのに申請してもみなさんにご迷惑かけるだけだと思ってしまっていて。チキンハートです♩)

「TECH-Mさんなら大丈夫!」とかいぼんさんからのアドバイスにいざ出陣!
実はそれ以前に2回ほどしゃっちょさんあてにメールしたのですが返信がなく...。笑

今となっては爆笑な話ですがこの時は軽く門前払いされたら..と少し構えてました笑

そしてしゃっちょさんとの初対面。お人柄については今さら言うこではないですがあえて言うなら「本物」ですかね(^^)

ストレッチ施術→ まず何より体感したのは高速道路でのカーブ安定感。車との一体感というかストレッチ以前とは激変。あと路面からのインフォメーションがすごくマイルドに。優しいとか突き上げがないとはまた違うなんとも気持ちいい感じ。
結局この日、それが面白くて大阪から名阪国道、気づけば名古屋まで駆け抜けました笑

2.ストレッチ+四輪スパイスアライメント

そんなストレッチの効果にも慣れそれが当たり前になっていた忘れていた年末。ふとした時に気になったリアのツラウチ具合。ストレッチの作用で車高が少し下がったことによるもの。1度気になりだすと常に気になる。でもマイDはスペーサーNG。半年後に車検だし..。たまらず年明けに相談に。
「リアはある程度戻せますよ♩ しかも走りは今より良くできます!」願ったりかなったりです(^^)

ストレッチ+四輪スパイスアライメント→
当たり前ですがリアが立ちました。でも当初の目的ではない部分に劇的変化が!
まずステアリングのレスポンスがめちゃくちゃ良い!出足での車全体のもたつき感がなくなりすっきり!
前回、ストレッチ時の状態に満足していた僕にはびっくりです。
車ってこんなに変わるのか?
セッティングって何?
さっきまで気にしていなかった部分がさらに性能向上してしまうことに不思議な気持ちがどんどん重なっていきました。
そして
あれっ?もしかして自分自身がこの車の長所、短所すら分かっていないんじゃないのか?
それから車の動きを少し意識して走るようになりました。40を超えたおっさんが爆笑です。
でもおかけで何が自分にとって不満なのかが少しわかってきた気がしてきました。
路面からの感覚やコーナーでの体感。ストレッチのみの時の状態よりほんの少し鈍くなっている気がする。他の部分は格段良くなっているのに何かが足りない。(僕って欲張りです笑)

3.トータルジオメトリー+ストレッチ

アライメントから2週間。色々走ってみて思ったこと。
スバリ!過去2回のセッティングで良かったと感じている部分(ここは人それぞれ)だけを足し算したい!そしてそれにプラスして...。
思っていることを広告の紙の裏にえんぴつで書きまくりしゃっちょの所へ。
(もし相談した結果、車高調をいれましょうと言われたら駐車場を変えようと心にきめて笑 しゃっちょのこと信頼していたからこんな風に思えたんでしょうね)

紙を見たしゃっちょさんが「紙には紙で!」と図案を書いて授業してくれました。
しかも納得いくまで♩車に詳しい人に説明するよりも素人の僕に説明するのは何倍も大変だったと思います。まず専門用語の意味がわからないですから笑
本当楽しい時間でした。最後までしゃっちょは車高調を入れようとは言わず思いっきり僕目線で最良のセッティングを考えてくれてはりました。これはうれしかったなぁ(^^)

トータルジオメトリー+ストレッチ→そりゃもう思ったとおりの仕上がりです(^^)
今回は自分自身がこうありたいってセッティングが明確だったので。
ただそれをさらっとやってのけたしゃっちょさんにはびっくりしかないです。
しかも僕が目指すセッティングにする事で起こる副作用まで笑いながら全消してしまう。本気ですごいわ。

試走でしゃっちょと2人高速道路と山を軽く走りました。
こ、これだ!
自分の車ってこんなに走るんだ!!
思ってるとおりやん(^^)
これがノーマルMスポ脚なのかと本気で疑いたくなりました(^^)
結果スペーサーも入れました。見た目ももちろん効果ありますがそれだけだったら車検の事も考えて入れなかったと思います。今回はその性能を理解できたからこそ入れると決められたと思います。
もちろん見た目もプリップリでうれしいんですが笑



もちろん費用はかかります。
特に2回目と3回目の間隔なんてわずか2週間。少ない小遣いでやりくりしている自分にはそれなりです笑

目には見えないセッティングという商品って個人個人ショップさんに対しても評価が分かれる部分だと思います。

でも今回 安い!本気で安すぎる!と思ってます(^^)
この気持ちになっている時点で改めて自分は本当に信頼できるショップさんに出会えたんだなぁと思います(^^)


何が不満かもわからず「乗り心地よくなりますかぁ?」って単純だった5カ月前。

駐車環境に車高調をあきらめていた自分。
しゃっちょさんの言葉を理解するのに必死でで支点、力点を調べた時笑

今は去年より少し車の事が理解できた気がしています*\(^o^)/*

さて今日からまた思いっきり駆け抜けようと思います!
仕事終わりにエンジンスタートボタンを押すのがまた楽しみ♩


それと今年はなんとか時間見つけてオフ会やツーリングにも行ってみたいなぁ(^^)
そして色々な方々からいっぱい色んな事を教えてもらいたいです(^^)

しゃっちょさん、なみさんはじめTECH-Mのスタッフのみなさん、そしていつもお相手して下さるみんからのみなさんに感謝です!
本当にありがとうございました*\(^o^)/*

あっ、次はやっぱりブレーキやな笑

もうお金ないww

















Posted at 2017/02/03 19:55:21 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「オーダーで待つ事2ヶ月(^^)東京のエビスレザーさんで革ベルト作って頂きました!マットクロコ腹皮部分に裏地はブルー。基本金属ベルト常用だけど革ベルトも良いですね(^^)」
何シテル?   06/21 00:44
ふじすぽのすけあらためよっちゃん@FSPです。 18歳の時必死でためたお金で買ったスカイラインGTSの中古に始まり ハイラックスサーフ→E46ツーリング...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KW Version-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 00:09:52
YUPITERU Super Cat W900 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/02 16:16:26
来たぜ!IDIブレーキパッドTECH-M仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/16 15:43:22

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
BMW320dツーリングMスポにのってます(^^)
メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
通勤社用車(^^)
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェ 2シーター
BMW X3 BMW X3
家族会議にて背の低い車を提案するも圧倒的多数でSUV車で可決..笑 やっぱり車は ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation