• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しびたのブログ一覧

2016年01月21日 イイね!

四方山話 其の十(そろそろコレ飽きてきたかもしんない)

で、EGのオイル。

得体の知れないヘタレオイルでのメーターの写真。




いつものオイルに戻した後。



どっちも400kmと402kmの走行なので、走行距離での差は、ほぼ無いです。

みっちり満タンにしてやれば、550~600kmは走ってくれてました。

Posted at 2016/01/21 01:46:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月21日 イイね!

四方山話 其の九

米沢に帰ってきてから、とっとと車両代金の振り込みを済ませました。

念書にサインする書類が届いて、書類無くなっても異議申し立てしません、みたいなことが書いてあり、サラサラとサインしてハンコ押してポストに放り込んでやりました。

その後、埼玉から連絡あり。

エンジンオイル、オイルフィルター、プラグ、エンジンマウント、フォグバルブ、バッテリー、ドライブシャフト、ミッションオイル、クラッチフルード、ブレーキフルード、スタビリンク、
交換したとさ~

あとはメンテナンスノート見ないと分からんけど…

山形のホンダカーズだと…クラッチ汁とブレーキ汁はそのままなパターンよね。
ていうか、他の交換部分もそのままにして納車のパターンだったんだろうねぇ。ヤダヤダ(-_-)

あとは本当に車届くまで何ともならんので放置。


-----------------------------------------


で、まずは乗ってるEGのオイル交換の時期だったりもしたので、オイル交換をば。

2014年の9月のある土曜日にオイル交換したんですな。

EGのオイル交換も最後だのう・・・って感じで、ちょっとしんみりしつつ、でもオイル減っててビックリしてみたりして(汗

で、入れたオイルは、どうせ車届いたら乗り換えるんだから、間に合わせで良いだろう、って感じで、いつも使ってるオイルとは違う、どこの馬の骨かも分からん5w-30らしいオイルを半強制的に入れられましてね(汗
交換した日の夜は、今までのオイルの成分も残ってたのか知らないけど、そこそこ快適に走れてて、「こんなもんなのかな~」と思っていたんだけど。

で次の日。
車乗りましたー
エンジンかけましたー
走り始めましたー

・・・・・・・・・・・・・うっわ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・何だこのエンジンのガサガサ感(摩擦ね)

待てーい!!!
いや、想像以上?に調子落っこちました。うちのワガママさん(EGのことね)が拗ねまくりました(´д`|||)
もう乗る気がしなくなるくらいの、加速しなさ加減が半端ない…

普通に乗ってて加速しない→アクセル踏む→ガソリン減る→燃費悪い…

この走行距離で、このガソリンの減りってどうなのよ。
うちの子はリッター14kmが最低ラインなのよ。

乗っててすこぶるイライラする(-_-#)
もしのオイルがリッター100円だとしても、ちーっとも嬉しくない…
というか、車に優しくない…これ入れて喜ぶ人の気が知れない(毒)

その頃、仕事で外注に行かなきゃならない日々が続いてて、会社から自分の車で出ていくんだけど、その運転中のストレスが半端ない。

車乗ってる時くらい、ストレスなんぞ感じたく無いのに。


工場にて「何このクソオイル! こつけなオイル! 遅くてイライラする!! 元に戻して!」
とひたすら文句を言いまくる私。

ということで、週末に再度オイル交換することにした(爆

たぶん、これが本当にラスト・・・・・・なのかな????(謎
Posted at 2016/01/21 01:17:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「リアやっと届いた
ちゃんと在庫しといてよディクセルさん…」
何シテル?   05/16 00:12
何かあれば書くかな…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3456 789
10 11 12 13 14 1516
17 18 19 20 2122 23
24 25 26272829 30
31      

リンク・クリップ

HIDからLEDに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 16:28:18
デスビOリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 22:46:35
純正デスビと社外デスビの比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/05 22:08:36

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 白いヤツ (スズキ スイフトスポーツ)
インテR DC2 98SPECから乗り換え。 もうホンダで乗りたい車が無いのでね。
ホンダ トゥデイ トゥディさん (ホンダ トゥデイ)
親とホンダプリモに騙されて仕方なく買わされたけど、MT乗りにくいと思い始めて、4年位でE ...
ホンダ インテグラタイプR 2代目テッテさん (ホンダ インテグラタイプR)
懲りずに2台目
ホンダ シビック ホンダ シビック
新車で買って16万km

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation