• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しびたのブログ一覧

2016年03月20日 イイね!

パリーン?



割れとるがな
Posted at 2016/03/20 12:28:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年03月19日 イイね!

アンテナの活用法

テッテさんのアンテナが引っ込まない。
手で無理矢理押せば引っ込むけど。




うん、アウトドアでゴミ袋とか掛けとくのに良いよね‼(爆)



Posted at 2016/03/19 17:56:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2016年03月14日 イイね!

フロントガラスがね

去年、飛び石でパキーンと逝った部分を直してもらったんだけども、やっぱり予想通り剥がれたのですよ。



えぇーい面倒くさい、ガラス交換してしまえ‼



これも嫌だし、全部交換してもらーうべ‼

Posted at 2016/03/14 20:45:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年03月14日 イイね!

変なフィットさん達

土曜日は変なフィットを3台くらい見た。

1台目
変なテープを車体に沿って貼ってデコってる?感じの白フィットさん。


2台目
白フィットに、タイプRロゴを両サイドとリアハッチに貼り、エンブレムは赤バッジ。
エンジンがタイプR用のを載せてるなら許すけど、マフラーがノーマルだったので違うでしょう・・・
なんか、痛車よりも痛々しく感じるのは私だけでしょうか。


3台目
青いフィットのボンネットが黒(カーボンかFRPか、普通の黒い色のボンネットかは謎)
フロントバンパーが白。
たぶん前をやっつけてからの、間に合わせ装着なんですかね・・・?





この中で嫌いなのは、なんちゃってRにすることかな。
Posted at 2016/03/14 01:14:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月05日 イイね!

ギリギリ2万km以内

この冬は雪が少なかったので、車もそんなに傷まずにすんだかな・・・

と思っていたんだけど、ここ2週間くらい、エンジンかけるとキュッキュキュキュキュキュ・・・・
と謎の音を出しまくっていたテッテさん。

次第に音が大きくなってきて嫌だったので、

「この音やんだ(嫌だ)!!」と工場へ。
その日は作業出来なかったので次の日に見ることに。

で、次の日の朝。
寒くて凍ってるので暖機でエンジンかけましたわ。

あれ・・・・・・なんか音しないぞコレ(汁
またなんか猫かぶりしやがったかコイツら。
なぜ複数形なのは、前に乗ってたEGも、いざ見ようとすると猫かぶることが多かったので。
でも、走ってる途中でキュッキュキュッキュと鳴ったりしてるので、猫かぶりきれてないw


で、仕事終わってから工場に突撃。

車の前部分を上げて、下に潜ってエンジンかけて~、寝板に乗っかり潜ってもらいました。

エキマニのとこの遮熱版のとこに石が入ってて、それが音出してる・・・らしい(汗

で、石取ってもらったら音は消えました。めでたしめでたし。


と思いきや・・・



『助手席側ドライブシャフトからグリス漏れてるよ~』
「えぇー?どっちかリビルトに交換してもらったはずだけど~」と車検証ファイルをゴソゴソ。
リビルト品の保証書を見る。

「Lって助手席側ってこと?」
『ビンゴ~♪』
「あー・・・つまりEGの納車したての頃のドラシャブーツのグリス漏らしみたいな感じ?」
『そうだねぇ』
「へぇ・・・ディーラーがドラシャ交換するとグリス漏れるんだね~?不っ思議~♪」

保証書には「2年間または2万km」の記載が。
かろうじて2万km以内が当てはまるので、メーター写真と車検証の走行距離が記載されてる部分と保証書の写真を撮って、メールに添付してオートテラスに送信。

ま、ダメ元で、メールででも返事来れば良いでしょ、って感じだったけど、次の日に電話かかってきたのはビックリした。

昼間にオートテラスから『メールの画像見れませんでした』ってメールが来てたので、分割して送信し直しといたら、午後に電話がかかってきまして。

『保証でドライブシャフトは交換出来ますが、別に工賃がかかりまして・・・』
「いやいや、ドライブシャフトだけこっちに送ってもらえませんか?」
『それは大丈夫です。どちらにお送りすれば良いでしょうか?』
「會芳産業の自動車整備工場に送って下さい。住所は調べれば出てくるはずですから~」
『かいよし?』
「いや、あいよし(汗」
『どういう漢字ですかねぇ?』
「んーと・・・難しい書体のかいぎ(会議)のかいに~、くさかんむりにほうがく(方角)のほう・・・かな?」
『あ~・・・はい(汗』
「じゃ、そんな感じで宜しくお願いしまーす」

あ、會津(会津)って言えば良かったかな・・・まぁいっか(爆)←気にするところはそこかぃ!

というか・・・
誰がドラシャ交換だけでに埼玉まで行くかね(毒)
下手したら外すの失敗して、乗って帰って来られなくるじゃないのよ・・・

EK3でのドラシャ交換失敗経験があるのでね・・・

この作業は別の店での作業だけど
--------------------------------
「こがな(こんなの)外してブーツ交換して入れれば終わっから~」
「あれ?ドラシャ戻んねぐなった」
『だから最初からドライブシャフト毎交換したら良いんじゃないの?って言ってんじゃん!走行距離(14万kmかそこら)からしても、こっちは最初からドラシャ買う用意してたんだよ、二度手間じゃん(怒)』

みたいな。
Posted at 2016/03/06 11:46:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「リアやっと届いた
ちゃんと在庫しといてよディクセルさん…」
何シテル?   05/16 00:12
何かあれば書くかな…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

   1234 5
6789101112
13 1415161718 19
20 21 222324 2526
272829 3031  

リンク・クリップ

HIDからLEDに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 16:28:18
デスビOリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 22:46:35
純正デスビと社外デスビの比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/05 22:08:36

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 白いヤツ (スズキ スイフトスポーツ)
インテR DC2 98SPECから乗り換え。 もうホンダで乗りたい車が無いのでね。
ホンダ トゥデイ トゥディさん (ホンダ トゥデイ)
親とホンダプリモに騙されて仕方なく買わされたけど、MT乗りにくいと思い始めて、4年位でE ...
ホンダ インテグラタイプR 2代目テッテさん (ホンダ インテグラタイプR)
懲りずに2台目
ホンダ シビック ホンダ シビック
新車で買って16万km

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation