• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しびたのブログ一覧

2016年09月28日 イイね!

前回の続き?

ハロウィンと芋煮会を会わせると、こんな感じになるかも~w



悪い子はいねがー(違




コストコに売ってたハロウィン用の飾り物。目光ったり、動いたり、フォッフォッフォッって笑ったり、何か英語で語ってみたりする、ちょっとうるさい置物。



で、前回の続き?

EG3が非力なので、シフトダウンの練習にはちょうど良いべ、ってことで、練習させられ・・・w
なんとなく真似事のようなことが出来るようになり・・・
その辺りからちょっとAT乗ってる自分がつまらなくなってきたりして。

そんなことしてるうちに、相方のEG3がEG4になったり、EG4MXにEK4のエンジン積んだ改造車になってみたり、EG6になったり、EG6にB18C積んでみたり、最終的には内装、エアコン無しのロールバーEG6になったりしてました。

その間も、たまーに乗って、シフトダウンはブォンブォンとなんとなくやってました。


で、自分でもうっかりEG6を買ってしまい、DC2を買ってしまう有様に。


まぁ、街乗りで困らない程度に・・・乗ってます。
Posted at 2016/09/28 02:34:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2016年09月22日 イイね!

今でこそ

MTでそんなに不自由は感じてませんが、免許取り立て~の頃は、何のこっちゃか分からんこともあった訳で。

減速の仕方とブレーキの踏み方ね。

シフトダウンとか言われても、どうして良いのか分からんかったTODAY時代。
加速は何とかなるけど、減速した後の処理が分からん。
ブレーキ踏みまくって、めっちゃ減速してから、そーっとシフトチェンジ。それが精一杯。
ブレーキは、車が停まる直前に、少しブレーキを戻せばガクンとならずに静かに停まれることが分かったので、そこはクリア。

で、MTの乗り方が分からないまま3年経過。
ただでさえTODAYが自分で乗りたかった車ではなかったこともあり、「もうMT乗りたくない!」
と思い始めてて、そこに出てきたEKシビック。しかもマルチマチック?何だそれ???
試乗したらめっちゃ楽だし♪ あー、次はコレ乗りたいわ~!

で、EKシビックに乗り換え。
めっちゃ楽ですやーん♪
減速もLに入れればエンジンブレーキで減速してくれるもーん♪
でも足フニャフニャして曲がりにくいー

テテテテッテテー♪ 「EK9のショック使え~」 ヒャッホイ♪

まぁ、そんな乗り方してるのでCVTもぶっ壊れますわな(汗


その頃、相方はEG3でアホみたいに飛ばしてる・・・

何を思ったか、ちょっとEG3を乗ってみることにするワタクシ。

いや、EGずーっと乗りたかったんだよ。



続く
Posted at 2016/09/22 03:31:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2016年09月21日 イイね!

写真色々

季節のパフェ@HATAKE CAFE




納豆定食@大丸食堂




白鷹鮎まつりにいた職人さんの背中



ベタチョコ色々


Posted at 2016/09/21 22:38:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | | グルメ/料理
2016年09月15日 イイね!

HONDA…

とうとう佃煮を…

Posted at 2016/09/15 22:09:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | その他
2016年09月13日 イイね!

オイル交換~(追記あり)

はて、7,000km越えました・・・・エンジンがガサガサ動いてます・・・
ハンドルから伝わる振動が、オイルがくたびれてきてることを教えてくれてます。
アクセル踏んでも、モッサリしてます。

あーもう限界です。早くオイル交換を-!!



どーん。




だばーっ


やっぱりオイル交換した後の感触は良いですなぁ。

ガサガサ感が消えてスルッと走れるのは良いです。
エアクリも洗浄済みなので、空気もガツガツ吸います。


夏タイヤ生活もあと2ヶ月位ですかね・・・・あ、サビ止めとかどうしようかな。




で、今回のオイルのブレンド具合。

前回柔らかめにしたけど、なんかパンチが足りない感じだったので、今回は固めにしてもらいましたとさ。

オイルフィルターは毎回交換します。

(回想シーン始まり)
EG6の時に、一度オイルフィルター交換しないでオイル交換した時、「オイル新しいぜヒャッホイ♪」と思って乗ったに、アクセル踏んでもすんごい重くて。

「何で(重いの)?????」
『んー・・・(オイル)フィルター?』
「ダメ!やっぱり(フィルター)交換する!!!!(怒)」・・・・・・・・・・・・・・・・・でフィルターだけ交換。

あー!そう、この感じ!そうなのよ、これなのよ!

(回想シーン終わり)

ということがあったので、オイル交換時にはフィルターも毎回交換することにしてます。
フィルター代ケチったが為に、ストレス貯めて走るのは嫌じゃ。

どーろびん♪
Posted at 2016/09/13 01:57:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「リアやっと届いた
ちゃんと在庫しといてよディクセルさん…」
何シテル?   05/16 00:12
何かあれば書くかな…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
456789 10
1112 1314 151617
181920 21 222324
252627 282930 

リンク・クリップ

HIDからLEDに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 16:28:18
デスビOリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 22:46:35
純正デスビと社外デスビの比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/05 22:08:36

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 白いヤツ (スズキ スイフトスポーツ)
インテR DC2 98SPECから乗り換え。 もうホンダで乗りたい車が無いのでね。
ホンダ トゥデイ トゥディさん (ホンダ トゥデイ)
親とホンダプリモに騙されて仕方なく買わされたけど、MT乗りにくいと思い始めて、4年位でE ...
ホンダ インテグラタイプR 2代目テッテさん (ホンダ インテグラタイプR)
懲りずに2台目
ホンダ シビック ホンダ シビック
新車で買って16万km

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation