2019年12月23日
2代目さんは赤レカロ
はずしまーす
初代さんの黒レカロを移植しました
Posted at 2019/12/23 23:44:27 | |
トラックバック(0)
2019年12月22日
初代さんが熊だかイノシシだかタヌキにやられて・・・
直すことも考えつつ、次の車どうしよう~?とも思いつつ。
なんとなくカローラ店に行ってカローラスポーツを試乗したものの・・・
コレって、スポーツじゃなくてスポーティじゃねぇの???って思ってモヤモヤ。
MT試乗車があれば良かったんだけど、ATだったから、イマイチつまらん。
見積もりまで貰ったりしたけど、自分の中では納得いってないというか。
まだ飽きるほど、嫌って言うほどインテ乗ってないな~・・・とも思いつつ、最初はカーセンサーでインテ見たり、ランクス見たり、デミオ見たり、たまにシビック見たり。
一番お手頃価格なのはランクスだった。しかしシート位置が高い。シートレールで下げたりは出来るだろうけど、下手に下げると前が見えなくなりそうな感じだよなぁ・・・と思って保留。
うっかりシビック(EG)を見る・・・お値段異常wwww アホかw
私は良いタイミングでEG6買って乗ったんだな。
FDシビックは色々とサイズがデカいのでパス。買う気無し。会社に1台いるから嫌。
結局インテRのページを見てる時間が長かった。
DC2かDC5でしばし考えたものの、DC2買えば、今の部品がそのまま使えるじゃん!な考えに至り、結局DC2を買おうと思うことにしたw
カーセンサーの写真が少なくて、Gooで同じ車を探したら、写真いっぱいあるじゃん!って思って、あとは見積もりの問い合わせやら何やら進めて、銀行にローンの相談に行って、まぁここで融資担当の態度にムカついたけど、とりあえず金は確保したので、買う!!!って店に連絡して車押さえて貰って、下回りの写真送ってもらったり、色々質問メール送りまくりましたが、丁寧に返事をくださって、ホント助かりましたわ。ケーズアップさんありがとう。
12月17日から乗り始め。
同じDC2のはずなのに、乗りにくいわ~・・・
まぁ、形は同じでも、色々と違う部分はあるから・・・ちゃんと今の2代目に向き合って乗らんといかんのね。
って考え始めたら、ちょっと慣れてきた(気がする)。
Posted at 2019/12/22 01:42:36 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2019年11月29日
2代目テッテさん、到着…
リアバンパーが96のが付いてるんだそうな。
からの、本格的な雪…
やーねー
Posted at 2019/11/29 20:24:25 | |
トラックバック(0)
2019年11月19日
燃費の投稿もしてません。
イノシシか熊か狸か…
横から勝負を挑まれて、見た目はそんなに壊れてはいなさそうなのに、エンジンにダメージがががが…
直すことも載せ替えることも考えたけど、そこに金注ぎ込むくらいなら、車買っちゃえ!って思っちゃったので。
ランクスあたりを考えたけども…
カローラスポーツも試乗はしたけども…
結局、まだインテ乗り足らんなー…
と思って、懲りずにカーセンサーとGooでDC2を探す。
わぁぉ・・・5年前にDC2買った時より値段が上がってるんでねーの・・・
正直悩んだ。
でもやっぱり乗り足らぬ。買う。今のDC2は丸っと部品取り車決定さ(汁
次のDC2は、走行距離46,000km辺りからのスタートになります(汗
・赤レカロ(2脚)は要らないので¢( ・・)ノ゚ポイ
・今の車の黒レカロ移設
・オーディオも移設
・同じホイールが2セットになるので、スタッドレス用に回せるしw
・今まで履いてた冬用15インチは、部品取り車に履かせとく
・今度の車はリアスピーカー付いてるらしい、ラッキー!(爆
・エアバッグ付いてるらしい(所有車で初(爆
・ABS無し!(まぁ、TODAYとEK3がABS無かったから・・・
・リア熱線切れてないらしい!(今のはあちこち切れてる、雪国なので必需品)
・交換したUVカットフロントガラスは移設できるのか・・・?
Posted at 2019/11/19 12:39:37 | |
トラックバック(0) | 日記
2019年09月16日
Q1.あなたの愛車を教えてください。
インテグラタイプR '98SPEC
Q2.愛車のお気に入りポイントやこだわりポイントなど愛車愛をどうぞ♪
ちゃんと走って曲がって停まるとこ(爆
この記事は
みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 について書いています。
※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/09/16 14:15:13 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用