• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すくちゃんのブログ一覧

2025年06月07日 イイね!

ルーフテント壊れる‼️

ルーフテント壊れる‼️先日、高速道路上でルーフテントが壊れました。

その日は朝からものすごい強風で
出かけ先からの帰り道、高速に乗るか国道で帰るか悩んだくらい。
でもやっぱり時短になるしなぁ…と高速に乗って走っていると『バキッ!』という音。
慌ててミラーで確認するもよく分からず…
道路に映る影で異変を感じたので路側帯に停めて確認。ビックリ…



テントが捲れ上がってました。
かろうじて飛ばされてないものの、強風は吹き続けオロオロ。
飛んだ時点で事故確定。
走行中の車、高速下の県道、どこに飛んでも人命に関わるような一大事。
急いで警察に電話しました。



警察は来てくれたものの、何かをしてくれるわけでもなく…
飛びそうなテントを押さえてもらっている間に、ルーフテント屋さんに電話しました。

事情を話すと休日の出がけ先から駆けつけてくれて、
あっという間にテントを固定。
ショップに移動してテントを外してくれました。

警察でもJAFでもどうすることもできなかったことをあっという間に解決。どれだけ心強かったか…
本当にありがとうございました。



ルーフテントがなくなったハイエースに寂しさはあります。もしかしたらまたテントのせるかもしれません。
今回の件は肝を冷やしましたが、不幸中の幸いで事故に繋がらず本当に良かったです。駆けつけてくれた〇〇さん、本当にありがとうございました。
Posted at 2025/06/07 09:46:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月19日 イイね!

釣りにきた

釣りにきた土嚢に気をつけて…
Posted at 2025/04/19 14:37:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年08月07日 イイね!

信州ツーリング

信州ツーリング【1日目】
今年も1週間かけて信州方面にツーリングに行ってきました。
最初の目的地、滋賀県彦根。明日の待ち合わせ場所に2時間で行けることもあって、昨年と同じ宿に泊まりました。しかも同じ部屋。


レストランから鳥人間コンテストの舞台が見えました。1人豪華ご飯。413.9km。


【2日目】
今年の集合場所はひるがの高原SA。
仲間と合流した後は飛越狭合唱ラインを走りながら五箇山を目指します。


ホテルに到着後、タクシーで五箇山合掌の里へ観光。221.4km。





【3日目】
五箇山を出発、富山方面へ。
雨晴海岸→蜃気楼ロード→新潟県糸魚川市





のんびり154.0km。

【4日目】
ホテルを出た後、今回の楽しみの1つ、はしば食堂を目指します。



美味しいお蕎麦と笹寿司をいただきました。
おばあちゃんかわいかったー
その後ビーナスラインへ。
今回の楽しみ2つ目、コロボックルヒュッテで休憩。






雨が降り出し、霧ヶ峰がきれいに見ることができませんでした。
295.0km。

【5日目】
八ヶ岳高原道路を走った後、静岡を目指します。山梨のひまわり畑。



152.8km。

【6日目】
沼津で観光の予定を変更して、早目に三重県へ入り伊勢神宮を観光することに。
新東名を走り、浜松SAで休憩。このサービエリア、クシタニのショップが入ってて、つい衝動買い。
バイクで初フェリーを経験。









初伊勢神宮。374.6km。

【7日目】
自宅へ。
1年待ったツーリングも始まったらあっと言う間。



合計 2063.6km。
Posted at 2017/08/07 09:16:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月21日 イイね!

ドゥカティオンラインショップ

ドゥカティオンラインショップデスモサービスに出してたバイクを受け取りに行ってきました。

家に着くと、ドゥカティのオンラインショップで頼んだ物が。



スクランブラーのキーホルダー。
なぜかディスカウントになってました。
今までつけていたキーホルダーの金属部分がメーターに当たるのか、メーターに傷ができていたので、このゴムなら安心。



それとミニカー。
台座からドライバーで取り外すことができます。
タイヤとハンドル動きます。
チェーンも動いたらいいのに…💦

台座から外してしばらく遊んで満喫。
パソコンの前に飾ろうと思うてます。
Posted at 2016/08/21 18:54:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月04日 イイね!

信州ツーリング



【1日目】
4時前に出発。最初の目的地、彦根へ。


かんぽの宿彦根で1泊。


【2日目】
集合場所のパスカル清見までせせらぎ街道で。




早目に宿へ入り、飛騨高山を散策。


【3日目】
開田高原→木曽福島→奈良井宿→杖突峠→ビーナスライン→蓼科




鬼押出し


浅間山がきれいに晴れました。


【4日目】
蓼科→ビーナスライン→志賀草津道路→長野県小谷




山田旅館


【5日目】
長野県小谷→石川県能登
千里浜なぎさドライブウェイ


【6日目】
石川県能登→敦賀→鯖街道→京都




【7日目】
京都から自宅へ。

あっという間の1週間でした。

1973.8km
Posted at 2016/08/04 10:06:41 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「惹かれます…」
何シテル?   06/08 20:38
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MLJ XTREME-J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 06:55:26
TANK3さんのジープ ラングラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 06:55:18
MLJ XTREME-J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 06:03:25

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ダークプライムディーゼル4WDナローに乗っています。
ドゥカティ スクランブラー ドゥカティ スクランブラー
ドゥカティ スクランブラーに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation