• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ndnist015のブログ一覧

2017年03月13日 イイね!

楽しく走ろう❗萬雲塾

楽しく走ろう❗萬雲塾2017年3月11日(土)
大阪舞洲スポーツアイランド
広場レッスンへ…2回目のチャレンジです
タイムスケジュール
9:00   受付←ステッカーいただきました🎵
9:20   開講式・ドラミ
9:30  実技レッスン(各コ―ス)
10:50  休憩 10分
12:15~13:00  昼食・休憩
コ―ス設営
~16:30  フリー走行 (同乗走行・逆同乗)
17:30  自由解散

車種豪勢です✨

常連さんのZに乗り込むみん女さん👩
迫力ある走りだなぁ~

いつもは……⬇⬇⬇⬇⬇⬇




こちらも
赤で…ボンネット黒 かつこいい~


356メンバーの方かしら?
今日はノ―マルで初参戦

私…「余生はバンビ―ノに参戦するのが夢なんです~♪」
って356さんに言ったら…
みん女さんが余生って何歳の事❔って
突っ込まれました!
で、一応苦し紛れに70才って言っておいた








塾長に今日は無線機でほめられたなぁ~
″いいですよ~″って❤


″いつの間にか上手くなってるね✨″って
調子にのってやる気⤴⤴ですよ―


で、逆同乗で助手席に塾長*^^*
グルングルン!!ハリキリすぎ(笑)
ハンドル操作教えていただきました



バ~キン 屋根ないの~(笑) 
S耐の大野選手 渋いわぁん


「赤いパイロンじゃなくて青いパイロンね~~」
ってコ―ス間違い教えてくれましたガクッ!

緑ホィ―ルはDIY塗装 綺麗ですね

「最近のミニってミニじゃないですね~」
って言ったら笑ってくれました






べんべ~のM2速そう!!

あれ?
ドリフトになってたスッゴい
ドンガラ86撮るのわすれてる~
お話できたのにゴメンなさい😆




塾長のレッスンコンセプトは
楽しく走ろう🎵です
肩の力を抜いてゆる~く楽しくです
初心者には安心
又ベテランさんは振り回しても
広~いのでおもいっきりですわ!

おまけ♡

ひつこい!!(笑)

だって、嬉しいんだもん☺ドア~
「靴紐はずれてるでぇ―」
突っ込まれました!
なので
あめちゃんくばりました🍬←大阪やぁ~




萬雲塾長ご指導ありがとうございました
関係者の皆さまお疲れ様でした

次回30日よ~って?
3月か4月か聞くのわすれたぁ💦





一生懸命…撮りました…頑張りました!
撮れてない方…申し訳ありません
次回撮りますね👍
又、ご都合の悪い方は削除致しますので
お手数ですが連絡まで……







Posted at 2017/03/13 17:41:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 萬雲塾 | クルマ
2017年02月27日 イイね!

ランチドライブ☀🚗💨

ランチドライブ☀🚗💨2017年2月26日(日)
愛娘~「ドライブつれてって―!!
駄目もとで…」
って可愛いメールがきたので
久しぶりに美味しいうどんが
食べたくて箕面まで行ってきました🍜
美々卯箕面店
場所  箕面市稲1丁目1―19
(稲1丁目バス停すぐ)
TEL   0727205688
営業時間 11:00~22:00
(オ―ダ―ストップ21:00)

落ち着いた待合室


人気メニューおすすめで頼みました
ランチメニューこれ⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

炊き合わせ・季節和え物・お刺身・天ぷら・
自家製うどん・筍サラダ・よもぎ豆腐・
貝柱のご飯(おかわり可)・デザート等など…

中庭も美しい…他店は知りませんが…
ここ箕面店のロケーションが好きです✨



美味しいお店はチェーン店になるんですね
いつの間にか全国展開されてた💦
関西方面にお越しの際は
お立ち寄りしてみてね~

今日は
西川ヘレンさん
上沼恵美子さんに
会えなかったわ(((^_^;)


父の日
母の日
お誕生日会
デ―トなどにおすすめですよ🎵
宴会はうどんすきで…
ここのお出汁絶品‼

お土産もね(^_-)⭐


デ―トの際は…
この後…箕面公園&箕面の大滝か…
勝尾寺に上がってぜんざいでも食べてね

私たちは…
美味しいタルト&カフェにしました☕


何より愛娘が喜んでくれた事が一番
うれしかった✨
駐車場での質問で…
「車の写真撮るのは理解できるけど…
皆、底の方を見てるの不思議?」
「車好きさん、見所が違うのね~」
「私もミッションの免許とりに行くね!!」
・・・・・


OIRCライセンス届きました



少しでも岡山へ行く様に
努力しよう~






Posted at 2017/02/27 06:18:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ&ランチ | グルメ/料理
2017年02月22日 イイね!

【岡国】OIRC会員・仮ライセンス取得

【岡国】OIRC会員・仮ライセンス取得岡国路面舗装工事中は
車も私もリフレッシュできました
年末のマツ耐で車をケガさせ又
基本的なつなげる走りが
出来なかった事の反省もしっかり
この期間中にできました
先輩の助言が一番の
活力となりました←バケツ一杯分の涙

村上走行会にてみん友さんに
大変お世話になりました…
そして…
みん友さんをお見送りして~


2017年2月18日(土)
10時~ライセンス講習でした(約30分)



爆音で講座が聞こえない😓
マイク使った方が良いですよ!

     名刺入れ事務局で購入 
 レ―シングドライバーさん専用にします

事務局で仮ライセンスを頂きました
後日郵送されてきます
これから一年は練習の年にします…



11:00~早めのランチです🎵



みん女さん二人と先輩の走りを
見学しつつのランチは贅沢すぎ!
気分はまるで″モナコグランプリ″♡♡♡

メニューは100%ピーチジュ―ス←美味しすぎ😍
最高級の豚肉を使用したミ―トロ―フ
サ―キット卒業してもここには来たい❤


NA

86


88




帰りに倉敷へ…
「カレンダーとりに来て下さい…」って!
ありがとうございました(^_-)⭐

今年はNDはいったのね🎵
来年もよろしく😃✌




2017年3月11日(土)
萬雲塾 参加予定
みん友さんご一緒に
いかがでしょうか👩

にゃんにゃん~






Posted at 2017/02/22 07:22:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | OIRC会員 | クルマ
2017年02月19日 イイね!

Mmロ―ドスタ―走行会&ロ―ドスタ―日本一決定戦 in OKAYAMA2017

Mmロ―ドスタ―走行会&ロ―ドスタ―日本一決定戦 in OKAYAMA2017Mmロ―ドスタ―走行会&ロ―ドスタ―馬鹿日本一決定戦
主催 : エ―ス技研(株)・村上モ―タ―ス
開催日 : 2017年2月17日(金)
開催場所 : 岡山国際サ―キットフルコース
走行クラス : エンジョイクラス
       レ―スクラス

来ました~♪ニュー岡国
Cupcar ロ―ルゲ―ジも白💦
ソウルレッドのRF やっぱり綺麗✨
NDはカ―ボンネット 


村上カップカ―で参戦
かっこいいなぁ~楽しみですね✨✨

     みきゃんちゃんとダ―クみきゃん🍊


このカラーリングはいかがでしょうか~




タイムスケジュール
8:30~9:10    受付
9:40~10:30   開会式・ドライバーズミ―ティング
10:50~11:20  エンジョイクラス 
        フリー走行①
        (30分・先導走行あり)
11:30~12:00  レ―スクラス
        フリー走行①
        (30分・先導走行あり)
14:00~14:30   エンジョイクラス 
        フリー走行②(先導走行あり)
14:40~15:10    レ―スクラス 
          グリットスタート
          8周レ―ス形式(30分)
15:40頃~    閉会式

ドラミの風景  イケメン
        レ―シングドライバーさん
       ↓さて誰でしょう~


リニューアルコ―スで今年初の走行会が
ロ―ドスタ―走行会で参加出来て嬉しいです
本日はウェットですが
雨天時の排水対策が良いので
走りやすかったです
そして……
村上さんの同乗走行
コ―ス3周丁寧にしっかりと
指導していただきました🌟🌟🌟🌟🌟
有り難うございました



レ―スクラスのバトル!!
手に汗😃💦
身を乗り出しての見学
1コ―ナ―手前でマフラーから火ふいてたぁ😨
ウイングすごいし…もはやFDかと?


先ほどまで火ふいてたとは
思えない穏やかな笑顔☺
皆さんおめでとうございました…



第1回開催時も私達女子は3人だったね(^_^)v



TOMOMI…ばりばりの走り❗
エンジョイクラスはないよ~~
明日も走るって!


NC乗りのえりか様~
いつの間にフル化け…バッチリ!


参加者全員へのノベルティ―♪
そして…じゃんけん大会では
豪華なステアリングや
ダウンベストやTシャツや
スポーツタオル等など
殆どの方々が頂けるじゃんけん大会は
最高でした🎵



後夜祭はラウンジにて…
フレンチ🍴 大変美味しゅうございます🎵
皆さんフランスへ研修に行かれたんですって👍
ワインは白と赤、両方いただきましたぁ~
みん友さんにワイン🍷おすすめアドバイス!
一緒に飲んだら胃の中でロゼになるのよ~



佐藤師匠流石の食材🐟
″鯛の燻製″
ご馳走様でした


飲み放題でかなり飲まれていたのに
ロッジの3○○号で待ってるよ~♪って
まだ飲むの?恐るべし!(笑)




村上モ―タ―ス様
エ―ス技研(株)様
みん友様 
お疲れ様でした…
有り難うございました🐹

    


次号につづく………


2016年2月13日
ブログ参照
よろしくね~
Posted at 2017/02/19 21:39:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | Mmロ―ドスタ―走行会 | クルマ
2017年02月05日 イイね!

【GLION MUSEUM】T3R VRシミュレータ―体感!!

【GLION MUSEUM】T3R VRシミュレータ―体感!!究極のリアルとバ―チャルの融合
実際に体感する為にmy car ND
(モチロンCUP CARも有)で
岡山国際サ―キットに設定して頂きました
3Dの映画を見ている感じでリアルサ―キット
世界中のサ―キット及びレ―シングカ―が
内臓されていて
プロのF1レ―サ―の練習用としても
使用されており
実際のサ―キットで走行した時と同じタイムが
出る程のリアル性があります
西日本ではここGライオンミュージアムのみの
取り扱いです
10分 ¥1,500 です《3Dゴ―グル装着》



価格 ¥4,680,000(税抜)
株式会社アイロック 
一家に一台!

シフトとブレーキ慣れた頃に10分…
かなりリアル!はらはらしましたぁ~
グローブも貸してもらえますよ!
みん女さんはハイヒールは駄目ですよ
レ―シングシュ―ズ持参でね(^_-)




GLION MUSEUM とは…
大阪築港エリアに1923年に建てられた
赤レンガ倉庫をリノベ―ションし
2015年6月にオ―プン
世界中から集められたクラシックカ―が
150台程展示されています
プライス付いて販売されているのも有ります


駐車場も敷地内でレンガに囲まれているので
マイカ―の撮影もカッコ良く撮れますよ👍
⬆壁紙用・アイコン・Facebook・名刺用など…
絶好の場所(^_^)v
レンガと車しっくりきますね✨




小物やミニカーなど展示販売🚗
素敵なのいっぱい♪



ランチはCAFE1923にて…

ビーフ・ポ―ク・チキンからチョイス
フォカッチャおかわり自由で
¥1,600でした


⬇なつかしい~~😆これで一庫ダム行ったよ~







私…これ~♡
これも~ 愛❤セブ~ン



キャァ~♡


⬇六甲走りたい!!




全車紹介出来ずごめんなさいね(^_-)
スカイラインシリーズ…
是非ぜひ実車見てきて下さい
素晴らしいです…おすすめ!

私又行きます~♪



おやすみなさい💤…



▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

追記……
場所   大阪市港区海岸通2-6-39
TEL    0665733006
休館日  水曜日(祝日の場合は翌日)
営業時間 10時~22時
入館料  
一般    ¥1,500
小学生   ¥500
未就学児  無料
ミュージアムの
外回りにもクラシックカ―が並んでいます。

コスモスポーツやディ―ノや2000GT
ハコスカや86は館内です…







おまけ










Posted at 2017/02/05 23:26:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | GLION MUSEUM | クルマ

プロフィール

「❄雪だより~だいせんホワイトリゾートへ🗻🎿⛄ http://cvw.jp/b/2499867/42440217/
何シテル?   01/24 14:31
Ndnist015です。 ニックネーム【白猫】 幼い頃からスポーツカーが 大好きです マツダから2シーターライトウェイト オープンカーが発売された事が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

キリ番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/22 06:39:32
真夏の夜に、、、サンバはどうかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/19 08:03:31
【MSC】マツダセ―フティチェック🔧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/10 10:00:04

愛車一覧

マツダ ロードスター 白猫 (マツダ ロードスター)
マツダ ロードスターの白です‥‥
マツダ ロードスター 白猫 (マツダ ロードスター)
白いロードスター‥‥
マツダ デミオ デミオ君 (マツダ デミオ)
マツダデミオ君です。 通勤、仕事、送迎に活躍! 職場まで….i-DMもびっくり😨
マツダ ユーノスロードスター ド-デスカ- (マツダ ユーノスロードスター)
ユ-ノスド―デスカ―の赤です… 発売前、カ-雑誌片手に予約にて購入✨ 10年…10万㎞走 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation