26日(日)競技本番を迎え地元住民約8,000人が
沿道から旗を振って声援…
重要伝統的建造物群保護地区となっている
岩村町本通りからのスタートは
何とも言えない興奮でした…
コマ図を見ながらSSへ…
決められたコ―スで決められた時間内
に到着しないと
ペナルティや失格になります
オフィシャルさんにチェックして
タイムを記入してもらいます
ラリー初ドライバーと初コドラのペア
SS1とSS3は道幅が細くなくてパートナーも
走りやすそうでした…
SS2とSS4はかなりタイトで落ち葉があり
updownがきつくて…
コドラの私が走りを制限…
攻めるところを
申し訳なかったです
車両はTRD様からお借りしました
ありがとうございます
ケガなく車潰さす完走です
…沿道で手を振って"がんばって~~"の
応援はとっても嬉しかった✨
パートナーのインカム~
「ラリー大好き💕又出たい✨
次回はドライバーして下さい」って
涙こらえるのに必死だった
事務局からのレ―シングス―ツは
井原慶子監督がアメリカで優勝🏆
した時のもの…これが一番緊張しました(笑)
しかも監督は元RQでモデル体型
私が着用すると足の長さ10㎝は違うかなぁ~
そしてボディコン!←バブルや~❇
大会委員長から来年も開催します!
宣言ありました
今回参加しなかったみん女さん
次回一緒に行きましょう🎵
方向音痴の私が迷わずナビできた🙆
今回は勉強不足😵
参戦決まったの締め切りギリギリでした
コドラの勉強もっとします!
L1ラリーの関係者の方々
全ての方に感謝申し上げます
ありがとうございました
中部地区はWRC誘致しています
楽しみですね
井原監督は勝田大先生に
WRCはL1ラリーの前座ですよって←冗談?
凄い⤴⤴
Posted at 2017/11/29 14:31:05 | |
トラックバック(0) |
L1ラリー恵那2017 | クルマ