• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おでりゅうのブログ一覧

2017年04月18日 イイね!

のっぽさん主催上越オフ会&新潟ツアー!!その3

のっぽさん主催上越オフ会&新潟ツアー!!その3ではまたまた続きで、その3をどうぞ!!


前日の楽しいオフ会も無事に終わり
2日目(4月16日)は新潟観光&美味し物を食べに~~



朝10時頃にホテルを出発し寺泊方面へ

途中景色のよい所撮影ポイントを探りながらと移動



親方の後に続く弟子たち!!



海岸でのオデ!!




そしておいらの希望で、ある方の縄張りの道の駅へ^m^


こちらの風景もよくアップされてます~^m^


otuさん縄張りに居座る・・・


しばし休憩をしお腹がすいたので寺泊へ移動~~

昼食はかズぽんさんのおすすめのお店
「海風亭 日本海」さんへ!!


おいらの注文したのは~
大好きな~うに丼!!とお刺身~~


皆さんのもそろい頂きますの前の撮影会!!
ん??なんかカメラの方向が違う方が・・・(^_^;)


皆さん満足満腹となり寺泊魚の市場へ移動しお買い物~~
何回か来てますがいつも混んでますな(^_^;)


お買い物も終わり~
かズぽんさんとはここでお別れとなりました~(;_;)/~~~

で、いつもの栃木組となりちょいと砂浜を散策~~
仲良しお2人ならんで撮影!!


食後の運動も完了し~
ぱやとさんから教えて頂いた燕三条の道の駅へ


ここではステンレスやチタンの食器類が販売されております!!
詳しいことは、こちらをクリック!!


ここで、良い時間となり栃木組は新潟県とお別れ致しました(;_;)/~~~

帰りは磐越道の福島県経由~

途中磐梯SAで休憩し、まだ雪で真っ白の磐梯山をパシャリと!!
やっくんさんお邪魔致しました~~(^_^)v


途中トラブルも無く順調に栃木県へと戻り^

栃木組いつもの〆で、夕ご飯はお肉を美味しく頂き
今回のツアーも無事終了となりました!!



昨年からの楽しみであったオフ会への参加
会いたかった皆さんとも会うことが出来
嬉しさと楽しさがいっぱいでした!!

今回のオフ会を企画して頂いた
のっぽさんには感謝の一言です!!

また皆さんからたくさんの差し入れを
頂きありがとう御座いましたm(__)m


以上、ODRの遠征ツアーブログでした(^_^)v



皆さんのクルマの写真は、「フォトギャラリーへ
Posted at 2017/04/18 23:17:30 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月18日 イイね!

のっぽさん主催上越オフ会&新潟ツアー!!その2

のっぽさん主催上越オフ会&新潟ツアー!!その2それでは続きで、その2をご覧ください(^o^)

栃木組とかズぽんさんと会場へ到着し・・・

とうとうあの有名人と会うことが出来ました!!
※写真は剣さんのをお借りしましたm(__)m

日本一有名の「のっぽさん」とご対面
どうもどうも~~やはり背が高い(@_@;)!!
会場100m手前からもう顔が見えてましたよ(笑)

今回はお会いしたかった皆さんとも
名刺交換とご挨拶が出来ものすごく嬉しかったです(^_^)v


皆さんの車を整列させその後は撮影会やお話しタイムへと~~


栃木の親方は気合を入れパシャリと!!


御三方は何をお話し??


おや!?なにかをイジイジしてる~~


剣さんのオデをのっぽさんが・・・


乗り込んで・・・暴走してました^m^


時間もいい感じとなり
美味しいラーメンを食べに皆で歩いて移動~~


桜もちょうど満開!!


皆さんもパシャリ~~


歩いてすぐに、おすすめのラーメン屋さんに到着!!
お店はこち・・・・!?otuさんコラーーー!!


改めましてお店はこちら!!
「あごすけ」さんです~


開店すぐなのにスゴイ待ちの行列が・・・(@_@;)ワオ
1時間以上は待って店内へと~

メニュー内容はこんな感じです!!


おいらが頼んだのは、旨塩鶏麺(麺大盛り)と豚飯!!


皆さん待ちに待ったラーメンが届きいい笑顔^m^


撮影終わったらもう皆さんズルズル~~


と、そこにのっぽさんが・・・なぜだかおいらには怖い顔・・・(T_T)エーーン


皆さん美味しいラーメンを食べ終わり~ナイト撮影会へ!!
お~~美しい輝きですな~~


皆さん撮影・光物チェック~~



時間もあっという間に過ぎ去り
のっぽさんよりオフ会の〆のお言葉を頂き解散となりました。
そしてお別れの時が迫りのっぽさんが皆さんとハグを!!

かズぽんさん


やっくんさん


otuさん・・・ビビって逃げてるし^m^


剣さんと盗撮otuさん



おいらもしっかりとハグをいたしまして
皆さんとお別れし会場を後にいたしました…(;_;)/~~~

オフ会後の皆さんとのお別れは気持ちが落込みます


皆さんとお別れをし
かズぽんさんと栃木組は柏崎のホテルへ移動し1泊~
夜の出来事はここではカットということで^m^



2日目の続きは、「その3へ」
Posted at 2017/04/18 23:14:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月18日 イイね!

のっぽさん主催上越オフ会&新潟ツアー!!その1

のっぽさん主催上越オフ会&新潟ツアー!!その1どうも~~、何も進化の無いODRです!!

我が地域の満開だった桜もあっという間に散り
季節も着々と進んでますね~


さて、今回4月15日と16日の2日間をつかいまして
栃木組は新潟県遠征へと行ってまいりました。

今回のブログは長くなってしまったので
その1・その2・その3と分けてアップ致しますm(__)m


では~その1からどうぞ~~(^O^)/


上越オフ当日の栃木組は北関東道 波志江PAに集合しました
ここ最近はおいらがいつもビリですが…(^_^;)

ちょいと皆のオデを撮影…あの~お二方撮る方向が(-_-;)


お邪魔してくるお2人から離れて、パシャリと!!


栃木組そろったところで~
新潟県上越市へレッツゴーーー!!
と気合を入れながらも寄り道は忘れずにしっかりと…(^_^;)

今回は、長野県経由の上信越道で上越市へ

最初の寄り道は横川SA
おいらはだるま焼きを頂きました!!
まっ目の前の剣さんは朝からソフトクリーム
otuさんはカレーパンをムシャムシャト^m^


次の寄り道は東部湯の丸SA
おいらは長門牧場ソフトクリームを頂きました!!


剣さんはホットドックをモグモグ・・・


その次は~小布施PA
剣さんは、〇欲をつけるドリンク発見^m^


ここでは数量限定の小布施プリン(栗)を頂きました!!


栗が上にのさってます!!
栗とプリンなかなかいい感じで美味しい(^_^)v


プリンを美味しく頂きながらハイドラをみてみると・・・
あれ??金目号がもうすぐそこまで・・・・
あーー!!追い付かれてしまった(^_^;)


しばし~machacoさんと雑談をしまして
栃木組はお先に次のポイントへ移動~~
途中の妙高高原をパシャリ!!
まだまだ雪で真っ白~~


最後の寄り道 妙高SAに到着すると・・・雪がいっぱいだ!!


ここに日本初のリフトが展示があるということで見学~
剣さん・・・興味無し・・・・^m^
現在のリフトと比べると尻が痛くなりそう(^_^;)


otuさん一人でテクテクお散歩~~


ここまできまして、なんだかんだと良い時間に
途中の雨でオデがドロドロになってしまったので
事前に調べてた洗車場へ移動・・・

洗車場でかズぽんさんと合流し一緒に洗車しピカピカに!!
写真は撮り忘れてましたm(__)m

洗車も完了し皆で出発!!

やや緊張しながらオフ会会場へと~~


そしてオフ会会場に到着しあの方と・・・  続きは「その2へ」
Posted at 2017/04/18 23:13:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月09日 イイね!

ぷらっとおでかけ&15日はある所へ!?

ぷらっとおでかけ&15日はある所へ!?どうも~ODRです!!

最近皆さんのブログにコメントがなかなか出来ずすみませんm(__)m
足跡とイイねはしっかりと残していきます!!


スギ花粉が終わり~
おいらはこれからが花粉症がスタート(T_T)
オデぽんの洗車時は
鼻水とくしゃみと格闘しながらきれいきれいにと(^_^;)


では4月1発目のブログUPをしま~す!!
久しぶりのブログUPかな・・・(^_^;)


4月8日土曜日はぷら~っといつもの場所へと
ま~だいたい予測はついてると思いますが
栃木組では大ブームの「かき氷 寿氷」さんへ!!
毎週行ってる剣さんがいつものメンバーに連絡をしてくれたので
大御所がお揃いになりました(^_^)v


otuさん旨いな~~てなお顔で~^m^


だぶっとちんさんはプロのパクリぷり~^m^


剣さんは・・・
パクリ~~


もぐもぐ~


もぐもぐもぐ~~


最後はスプーン無しで
もぐもぐもぐもぐ~~


遅れて登場の~yuyaくん!!
もうパクリもなれっこさん^m^


で、おいらのパクリはカットということで
ま~ある所で公開されてしまってるので・・・(^_^;)

今現在の期間限定 ブラッドオレンジが販売されております!!
※入荷状況により品切れの場合もあります。
こんな感じのオレンジ!!


かき氷にすると!!


ついでにおもしろ店主^m^


まっ、あとは寿氷さんのFacebookをご確認ください!!

ここで、otuさんとyuyaくんとはお別れをしまして
残りのメンバーでお昼を食べにラーメンを!!
最近、皆さんラー活ブームですよね~~
でもって美味しく頂きました(^_^)v


食後の後にかき氷を食べに行ったかは・・・
皆さんのご想像にお任せします!!
おまけ、キウイはやっぱりうまかった^m^


だぶっとちんさんは何やら完成したということで
ここでお別れをしまして~
剣さんとおいらは、オデとサクラの写真を撮りに移動開始!!

1つ目は北真岡駅近くで撮影!!
※駅名が間違っていたので訂正致しましたm(__)m
おいらのオデぽん~


剣さんのオデ~~


撮影を邪魔する剣さん・・・コラーーー!!



2つ目は、某H〇研のサクラ並木で撮影!!
けっこうみんカラでもUPされてる所ですかね~

おいらのオデぽん!!


剣さんのオデとおいらのオデぽん!!


オデぽんのおしりから~~


あいにくのお天気だったので微妙な感じですね(^_^;)
晴れてればいい感じのコラボ写真になってたはず・・・。


以上、ODRのぶらっとお出かけでした(^_^)v



それと~~もう一つタイトルになっております


4月15日栃木組あることろへと行っちゃいますよ!?


その詳細情報は「こちらをクリック!!


さ~どんなことになるのやら~~
もうわくわく楽しみですね~~^m^


以上、ODRのブログでした(^_^)v



余談・・・KさんOさん当日は寝坊厳禁ですぞ!!
Posted at 2017/04/09 18:46:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月20日 イイね!

きりきりばんばん~~にゃ~~!?

きりきりばんばん~~にゃ~~!?どうも~~ODRだにゃ~~ん!!

え~~ブログタイトルからふざけてしまい失礼致しましたm(__)m

今回のトップ写真は昨日の立花屋さんの猫ちゃんを
剣さんが撮影したのをちょいと拝借致しました(^_^;)


タイトルからお分かりかとは思いますが…


わからないか…(^_^;)



本日、オデぽんが・・・



「60,000kmを達成致しました!!」



3年2ヵ月で60,000kmは普通??それとも走り過ぎ??

皆さんは年間どの程度走行してるんですかね??


まっ、初期トラブルの対策品に交換してからは
エンジントラブルも今の所は無く順調のオデぽん!!
ROMチューンしてからはさらに絶好調(^_^)v


4月~6月は長距離走行も有りますので
オデぽんには頑張って頂きましょう!!


丁度キリ番達成した所がほとんど車が来ない所だったので
ちょいと停車致しまして記念撮影をパシャリと~(^_^)v


オデぽんのフロント~~


オデぽんのおしり~~



夕暮れとオデぽん!!





次の70,000kmは意外と速く達成出来そうな予感^m^

以上、オデぽんの60,000km達成の報告でした!!
Posted at 2017/03/20 21:37:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@☆やっくん☆ さん
お天気の良い日に旅立ってもらいました♪
オデがいなくなって寂しい感じです🥺」
何シテル?   06/23 21:27
おでりゅうです!! オデッセイ乗りですが 車種に関係なくみなさんと 交流し楽しんでいきたいです!! 人見知りなおいらですが 皆さんよろしくお願...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル漏れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/12 12:41:01
エンジンヘッドオイル漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 23:29:15
東北緑化弾丸ツアー 第2章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/14 12:31:40

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
2024年9月14日納車しました〜♪ 今回はノーマル仕様でおとなしく乗りま〜す
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
2007年~2014年の7年間所有してました。 MS V6 3000cc 4WD ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RC1 アブソルートEXの ヴィーナスブラック・パールに乗っています。 2016年9 ...
三菱 コルト コルトくん (三菱 コルト)
2020年3月に納車しました、コルトくんです! 基本ノーマル仕様で維持となります~♪ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation