• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

狼鬼(ROUKI)のブログ一覧

2015年05月10日 イイね!

ZX-14R、高速道路初走行

用事で泡一宮店に行った後、一宮からだと高速の環状が出来る情報を得ていたので走ってみました。
14R初高速道路走行です。さて、14Rよ、高速での性能を見せてもらおうかw

一宮木曽川IC→東海北陸→美濃関JCT→東海環状→豊田東JCT→伊勢湾岸→豊明IC

本当は伊勢湾岸→名二環を予定してたんですが、かなり荒れた風で不安定な走りを強いられ、これ以上の走行は危険と判断し、豊明で高速道路走行終了。

この後は、国道23号線→国道302号線。

ちなみに長いトンネルが幾つかありましたが、この中は風がないのでほっとする走行でしたw
Posted at 2015/05/10 19:27:21 | コメント(1) | 日記
2015年04月26日 イイね!

国道363号線走破

雨に邪魔され続けてうっ憤が溜まってて、やっと待望のツーリング日和になり、計画してたソロツーリングに行ってきました。

コースは、国道302号線→国道363号線(起点から終点まで)→国道19号線→県道15号線

途中、明知鉄道明智駅でパチリ


途中、曲がるポイントを間違えて国道257号線を走行中、道の駅があったので一休みし、Uターンして363号線に戻りました
Posted at 2015/04/30 22:13:30 | コメント(0) | 日記
2014年12月31日 イイね!

近状報告&2014年末の挨拶

約1年ぶりの投稿です。

色々あった2014年だったので、見るだけのみんカラになってしまいました。

RC1も水面下でコツコツと進化しまして、ひとまず区切りとなります。

PC40(CBR600RR)は既に次のオーナーに渡っていきました。
次のバイクは来年1月納車の予定(だと思います)

まぁ、そんなわけで今年2014年が終わりますが、来年もよろしくお願いします。



Posted at 2014/12/31 21:14:59 | コメント(2) | 日記
2014年09月15日 イイね!

kawasakiユーザーの皆様に質問です

この場をお借りしてkawasakiユーザーの皆様にご質問させて頂きます。

07年式CBR600RRからステップアップを考えていて、各国内メーカーの逆輸入車の情報収集中です。
こないだ、初めてkawasaki販売店(逆輸入車取扱店)へいくつかお邪魔したんですが、全て常連優遇で初来店者には冷たい(店員が来ない・実車(展示車)にも触らせてもらえない等等)対応でした。

そこで質問させていただきます。
kawasaki販売店はこの感じが普通なのでしょうか?
私がお邪魔した店がハズレだったのか?

皆様が初めてお邪魔した時からユーザーになったときまでの対応はどう対処したのでしょうか?

宜しくお願い致します。
Posted at 2014/09/15 20:49:29 | コメント(0) | 日記
2013年12月23日 イイね!

RC1灯火規格

健忘記

RC1灯火規格

フロント
 ハイビーム:HB3
 ウィンカー :S20
 フォグランプ:H8

リア
 バックランプ:T16
 ウィンカー :S25

室内
 カーゴランプ:T10
 テールゲート:T10
 バイザーランプ:T6.3×30

それ以外はすべてLEDとなっており、DIY交換は不可
Posted at 2013/12/23 11:56:32 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「@★みゅう★ 昨年中に全てのアウトレットから撤退しました。さらに今年の4月にNikonサービスセンター(栄のオアシス)も業務終了となります(悲)」
何シテル?   01/13 08:00
とある事情によりROMを基本スタイルとしています。 オフ会・プチオフ会などの参加は一切致しません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パーキング🅿️の煩わしさ解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 13:14:32
オプションカプラーと端子台取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 21:03:05
[ホンダ N-BOXカスタム] 走行中のナビ操作を可能に♪( ^ω^ )その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 18:22:38

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ついにコンデジからデジ一眼レフにステップアップしました(^_^)v ジャンル問わず、色々 ...
カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
本命CBR1100XXは生産終了してから10年近くになるため購入断念 となれば、同じ位置 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ついに6台目..... おそらくこれが最後の車購入となる.....はず
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
長く乗るつもりでしたが.....諸事情で過去帳入りとなりました

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation