• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

hiro_esのブログ一覧

2012年10月01日 イイね!

初車検

みなさん、台風の影響はどうでしょうか?
うちの地域は、通り過ぎて行きました。

雨が多く降りましたが、風は思ったほどではありませんでした。

まだ、これからの地域の方もおられると思いますので、
くれぐれもお気を付けください。



さて、台風が近づく中で車検の予約を入れてありましたので、
Dラーに行ってきました。


中期モデルに乗り換え、はや3年が経過するんですね。
タイヤが継続しての使用ですから、車検通るかやばいかも!
ということで、純正のタイヤに戻して受けてきました。
ずっと保管されていましたから、エア圧ひく~~~い。


点検などの前には、やらないといけないことが!
リアのリフレクターやウイポジなどを外しておかないといけませんね。
いつもどおり、雨の中ですがちゃっちゃと外して、いざDラーへ


車検が始まって早々に、メカニックの子から「ポジションの配線さわってます?!」
何を言ってるのかわからず、内心ではウイポジ配線繋いでるけど外したぞ!と



見に行ってみると、車内側では問題なくスモールが点いている状態ですが、
外回り、ポジションやテール、ナンバー灯など全てが点灯していません。

当然、なぜだか最初はわかりません。
なんだろうねぇ!と言いつつ、ウイポジの配線を見て見ると.......











外したまでは良かったが、養生が悪くてショートしてヒューズ飛ばしてました(泣)






超しょうもない理由ですよね。


なんとか、ごまかしましたが、ヒューズ交換で復活しました。
いやぁ、あせりました。

養生はしっかりやらないといけませんねぇ。





Posted at 2012/10/01 06:05:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | エス | クルマ

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【データシステム】 http://cvw.jp/b/250021/40497946/
何シテル?   09/29 08:15
エスティマに替えたとき,皆さんの情報に影響を受け,弄りだしてしまいました。 弄りは地道に小さなものからやっています。 2018年4月に脳出血で手術後、運...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

STI フレキシブルタワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 18:08:17
STI フレキシブルドロースティフナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 18:07:47
STI フレキシブルドロースティフナーリヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 18:07:36

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
安全第一アイサイトツーリングアシスト搭載、初のスパル車で更にAWDです。 セーフティプラ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ヴォクシーに乗り換えました。 ガソリンのZSグレード メーカーオプション: デュアル ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
娘の愛車になりましたが事故乗り換えにより手放しました。 嫁最新車! ルミオンは、車幅が ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
エスティマR5前期モデル8人乗りから中期モデル7人乗り。 中期モデルのアエラスGエディ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation