• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

hiro_esのブログ一覧

2010年10月11日 イイね!

嫁車の現行パッソナビのテレビが!

嫁車の現行パッソナビのテレビが!嫁車の現行型パッソが納車されてから,
メーカーオプションのナビを付けたんですが,
テレビが見れませんでした。
Dらーopのナビは,カメラが出っ張りますが,
メーカーopのは,エンブレム部にスマートに内蔵
されていますので,なかなかいい感じです。

単純にサイドブレーキを,アース接続して駄目です。
スピードセンサを,切り離しても駄目でした。

何もしてない状態で,車が止まっていれば,見ることができるんですが
走り出すと見れなくなってしまいます。


納車後,見れない状態が続いていましたが,遂に対応のキットが
発売されたようです。
コムテックから発売された,ユーティリティキットなんです。
(Myエスにも装着してありますが,非常に便利です)

使用時に切り替えスイッチを押すことで,見ることができるんです!!!

いやあ,待ってましたって感じです。
あっ,装着は来週なんですがね!!
Posted at 2010/10/11 23:44:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | パッソ | 日記
2010年10月11日 イイね!

気ままに、おひさしブログ

気ままに、おひさしブログまいど,超不定期なブログです。


後期型に乗り換え,すでに1年が経とうとしています。
本日,1年点検のためDらーへ.......



小一時間の点検の最中,20周年車のパンフレット見ながら暇つぶし。
メッキモールが付いているよ!
シートはなかなか魅力的な感じ。
18インチがオプションで付けられる!

でも,スライドドアがデュアルぢゃない,マルチインフォが付いてない!
ってことで,Gエディでよかったわけです。



でもって,点検終了!
一通り,Dらー対策のため,外してきているから問題ないはず.......

サービスマンが来て,
サ「hiro_esさん,ひとつ外しておいてほしいところがあるんですが!」
hi「???」
サ「リアのリフレクターなんですけど」
hi「あれ?ブレーキで点かないよねぇ」
サ「ブレーキでは確かに点かないんですが,バックで点灯するんですよ」
hi「えっ!駄目なんですか?」
  実は,もしかしたら駄目かもと思っていての点検でしたので,驚きませんが。
サ「バックランプの数量も決められているんですよ」
hi「そうなんですか。わかりました」
  簡単に引き下がり,Dらー対策ひとつ追加しなくては!

以前は,リアリフレクターをクリアのポジ・ストップ点灯でしたのでスイッチをそのまま
利用していたので,ストップだけが切り離せるようになっていましたが,今度のは
同じクリアのリフレクターですが,バックランプ(ホワイト)点灯できるものにしていました。
夜間のバックが明るくなりかなり便利ですよ。


なんだかいつにも増して,まとまりの無いブログです。

そして,次回はいつになるかわかりませんが,この辺りでまたの日を~~
Posted at 2010/10/11 23:14:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | エス | 日記
2010年07月18日 イイね!

ここ!行ってきました!!

ここ!行ってきました!!昨日の事になりますが






↑ここ行ってきました!


パッソにマジカル施工してもらいました。

当の本人、始めは乗り気ではなかったんですが
完成した自分のパッソを見て満足した御様子。



昨日の朝、大阪に向けて家を出発!

高速に乗ると同時に、車の多さにびっくり!!!
止まること無く走ってはいますが、50Km程度です。



吹田辺りでは、渋滞のためノロノロになってしまいましたが、
何とかハセ・プロさんに到着です。
しっかし、お昼過ぎちゃいました。すいませんでした。

型取りをやってもらっている間、「なんば」で時間を潰す事に...

天気が良く、非常に暑い日でしたね。
しばらく、「なんばウォーク」で時間を潰していましたが、
なにも予定も考えずに行き当たりばったりでしたので当然詰まります。

まっ、そんなんで一日はあっという間に過ぎ去るのであった。


パッソくんのマジカルいい感じになりました。

ん~~~~、Myエスにも..............
買えませ~~~~~~~~ん。
とりあえず、リアエンブレムとステアリングエンブレムにドアノブガードにキー用を買っちゃいました。
前は自作だったけど。




ハセ・プロさん、昨日は非常にお世話になりました。
嫁さんは、非常に喜んでくれました。
Posted at 2010/07/18 23:22:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | パッソ | クルマ
2010年06月27日 イイね!

まいど!記憶から消えてる?.....

まいど!記憶から消えてる?.....






いやぁ、実に前回ブログから半年以上、放置していました。

その間、車が変わり(後期型になっただけ?)、ノーマル状態
になっていますが、全オフがあったりしてましたね。
全オフ以外はオフへの参加はできていません.....




すっかりアジサイがきれいな季節!家の玄関前に植えてある
アジサイは今年も花を咲かせてくれました。
いっっっっぱい咲いたアジサイは、雨の重さでうなだれてますが
晴れの日には、元気になってくれます。



車のほうはというと、大物は当然手が出ませんのでノーマルです。
アルミは前期で履いていたルフトバーン履いてますがリフトアップ
状態はどうしようもないですね(自爆)

小物いじりはぼちぼちとやっていますが、4灯化すらできていません。
時間がほしい今日この頃です。


今日はナビの更新をやってみました。
Myエスには、ディーラーオプションのHDDナビ(NHZN-W59G)を装着
しています。
購入から3年間はマップオンデマンド更新ができます。
携帯を使っての更新もできますが、PCでダウンロードしての更新のほうが
いいですよ!とのDラーマンからの助言により嫁PCを借りダウンロード
して、CD焼いて、更新!一度に3県分しかできないということで、
愛知・岐阜・三重の3件にチャレンジです。

ナビにCDを入れて、更新操作していると
データのコピーが終了すること自体は、よかったんですが地図データの更新
が写真の状態です。60件?30分ほど経ってこの状態です。







放置すること開始から2時間くらい?終了しました。
夜ご飯先に食べちゃいました。




しかし、はっきりいって興味本位からの更新のため、どこが変わったのかは
わかりません。というか周辺の大きな変化はなかったからかな。





つい先日Myパソはご臨終してしまいましたが、まっ!Cel800Mでよくやってた
もんですがね。いつの日かMyPCが新調できることを願っているしだいです。
いつになるわかりませんが、COREi7がいいなぁと密かに思うのであった。


気分屋ブログに付き合っていただき、ありがとうございました。
またの日を!!!

Posted at 2010/06/27 20:09:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | エス弄り | 日記
2009年10月12日 イイね!

爆弾!?

爆弾!?コロッケを作りました。



作ったといっても,嫁さんがです。







大きさを現そうとライターを並べて撮影してみましたが,
大きさが伝わりますかねぇ......

そう,コロッケとはいえまん丸なんですよぉ!!!


中身がどんなになってるか!
みんカラ変更になってから,複数画像の貼り付けわからなくなっちゃったから,
写真でお伝えできませんが.....


あっ,フォトギャラに上げますね。
よかったら,見てください。

そして,コメントをもらえると嬉しいです。




Posted at 2009/10/12 22:14:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【データシステム】 http://cvw.jp/b/250021/40497946/
何シテル?   09/29 08:15
エスティマに替えたとき,皆さんの情報に影響を受け,弄りだしてしまいました。 弄りは地道に小さなものからやっています。 2018年4月に脳出血で手術後、運...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI フレキシブルタワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 18:08:17
STI フレキシブルドロースティフナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 18:07:47
STI フレキシブルドロースティフナーリヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 18:07:36

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
安全第一アイサイトツーリングアシスト搭載、初のスパル車で更にAWDです。 セーフティプラ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ヴォクシーに乗り換えました。 ガソリンのZSグレード メーカーオプション: デュアル ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
娘の愛車になりましたが事故乗り換えにより手放しました。 嫁最新車! ルミオンは、車幅が ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
エスティマR5前期モデル8人乗りから中期モデル7人乗り。 中期モデルのアエラスGエディ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation