• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月20日

NSX進捗状況

ピストンはまだ到着せず精神衛生上よろしくない日々を送っています。(汗)

ただ情報によると来週には何とか来そうなのでとにかく待つしかない・・(大汗)


ところでTomiyoshi Racingのファクトリーではリアの牽引フックが取り付けられました。
以前からいつか付けようとずっと気になっていたんですがなかなかきまっています。(笑)


それと筑波で重要と思われるフロントの舵を効かせるためフロントカナードの型どりも進行中。

VOLTEXのランエボ用でもいいかと思ってましたがNSXはランエボみたいにフロント周りのデザインがスクエアではないのでこちらの方がよく似合います。
誰かさんではないですが多少ルックスにもこだわってます。(爆)
newウイングに見合うフロントのダウンフォースを期待。

ピストンが来るまで地味な改良に勤しみます・・


それと今日はこの人がS2000を買いたいというので夕方に筑紫野まで中古車を見に行き、近くに丸太小屋さんがあったので初めて訪問してきました。
周りは出水にも負けないくらいのどかな場所でした。

そこで丸太小屋さんの車載映像やら何やら見せていただきサーキット談義でとても楽しませてもらいました。

2分切りのS15もまじまじと観察しましたがさすがに良く作り込んでありました。

またゆっくり飲みましょう~
ブログ一覧 | NSX | 日記
Posted at 2009/10/20 23:35:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

インジェクターの無効噴射時間
ヒデノリさん

みんカラ歴3年!
yukijirouさん

アコードハイブリッド 降ります。
伊勢志摩さん

1/21)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

【シェアスタイル】【直系】ラーメン ...
株式会社シェアスタイルさん

これは驚いた!!
ベイサさん

この記事へのコメント

2009年10月21日 0:14
おわっ!!!

牽引フックマジでかっこいい!!
ワンオフ感がマジマジと分かります。
細く見えるけど全然OKなんでしょうねー。

後で直メルしま~す。(謎)



コメントへの返答
2009年10月21日 8:57
S2000の件は興味あるようでしたらまた連絡させてもらいます~

takaさんも牽引フックどうですか??(笑)
2009年10月21日 0:56
今日はお付き合いいただきありがとうございました!

例の大阪の車両がヤ○オ○から消えております・・・
明日TELしてみますが・・・
商談成立というオチかもです(涙)
コメントへの返答
2009年10月21日 8:59
いいのが見つかるとイイね~

・・売れてたときはしょうがないですね。
2009年10月21日 9:35
リアのカッコいい牽引フックですね♪

昨夜私もGPZさんたちと中洲で飲んでいました。
『S2000買え、いいクルマだぞ。』と洗脳され続けていました(汗)
コメントへの返答
2009年10月21日 16:20
以前から気になってたんですがやっと付きました。

なんか先程メール着てましたがまた近々中洲飲み会ですか??(笑)
行く時はちゃんと一声かけてください~
2009年10月21日 11:40
着々と準備が進んでいますね。

空力対策うまくいけば各段にタイムアップ可能となるでしょう。

多分、筑波に応援に行けると思いますので、是非とも頑張ってください。♪
コメントへの返答
2009年10月21日 16:21
やんち号もなかなかみたいで・・

・・筑波来られますか?!
楽しみです。

がんばりますヨ!
2009年10月21日 11:51
やっぱりビジュアルって大切ですよね。

色々妄想中ですが先立つものが…^^;

年末ジャンボにかけます(笑)
コメントへの返答
2009年10月21日 16:26
ビジュアル大切です!

しかし速いと自然とカッコ良く見えるものです。(笑)

私も年末ジャンボいきます!
2009年10月21日 12:23
初めてみるデザインの牽引フックです
かっこいいな~

私は先日もお世話になったので実用性重視です(爆)

NS さらにかっこよくなっていってますね
コメントへの返答
2009年10月21日 16:30
人と一緒だとビジュアル番長につまんないと言われそうなので。(笑)

新生フレーム号にも期待!!
2009年10月21日 17:28
いけてます!
牽引フックの装着で見た感じが大きく変わりますね。

筑波遠征に向けての準備頑張って下さい!
コメントへの返答
2009年10月22日 17:09
ありがとうございます。

ピストンが届かなくてなかなかモチベーションが上がりませんがぼちぼちがんばってます。(汗)
2009年10月21日 22:11
NSXのリアって牽引フックの装着をしとか無いと後ろから引っ張れないんですよね。
自分のもやっておかなくては・・・。
コンロッドの件は回転数の限界なのか、部品の品質管理が悪くなったのか?(←NSXに限らず・・・。)
チタンコンロッドはMAX 8000rpmを、限界に考えて軽量にした経緯があるはずですから、やはり回転数が効いてしまったように思います。
筑波は時間が許せば見学に行きたいと思っています。
コメントへの返答
2009年10月22日 17:12
そうなんですよね。

コンロッドはやはりもたないとの見解でした。

筑波是非来てください。

初走行は12/3です!!

プロフィール

皆でオートポリスのタイムアタックしてます。 九州男児NSX☆冨吉R ≪オートポリス≫ スリック 1′55″724(2005/12/11) Sタイヤ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/12 11:37:38
Kyushu-danji EXTREME DRIVING!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/20 15:52:55
 
ステッカー専門店@極楽堂.net 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/12 19:50:58
 

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2015年4月13日に納車しました^_^
ホンダ NSX ホンダ NSX
九州男児NSX☆冨吉R  【T.hannita】 ≪オートポリス≫ スリック 1′55 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
STEPWGN赤150000km超走ったので乗り換え カッコ良いので楽しみ♪ 2022/ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
街乗り&サーキット練習車 2022/09/23納車♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation