• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

車道楽九州男児のブログ一覧

2014年12月29日 イイね!

1221分析

スーパーラップ枠のセクタータイム。



今回3つのヘアピンの走り方を変えて臨みました。


<アタック1周目>

それまでの走行から車が思いのほかヘアピンでオーバーな挙動を示していたため突っ込みも無難にまとめた感じ。

最終は最後のスーパーラップ枠まで1回も100%で行くことが出来ずアタック1周目がこの日初めて攻めた最終コーナー。
ブレーキも理想より若干早く3速へのシフトダウン時にやや失速気味?

計算上は
1Sec23.0+2Sec23.0+3Sec10.0=Lap56.0
なので

セクタータイムを見てもこの日の条件でこれと同じ走りでは55秒台は全てを上手くまとめないと難しそう。

当日アタック時の気温は15°位あったみたいなので気温・路面等の条件が揃えば全体的にセクタータイムがUPしてくるはずなのでそこに期待か!?(汁)

<アタック2周目>

2周目は1周目より1コーナーと1ヘアを少しずつ詰めて自身初めてのSec1の22秒台♪
ただ2ヘア侵入でケツが出て失速してコンマ3~4ロスしたのと最終でオーバーラン。アクセルを戻す羽目になりここでもコンマ4のロス。(汁)

最終は1周目よりも前半が上手くいったこともありアウト側のセミウェット路面にのってコースアウトするまでは1周目よりコンマ2ほど速かったみたい。
それでも理想としてるコーナリングとは程遠いので9.6は超えたい。(笑)

<最高速>

この日の条件もあるだろうけどbest時の184km/hが気温が下がるとどこまで持ち直すのか??
NAではSec2がネックだがダンロップ右がもう少し速くイケそうなのでSec2のタイムはまだ詰めれそう。

上の式でSec2が23秒台だとSec1とSec3でそのオーバーした分を稼いでこないといけないけど出来れば気温が下がって最高速が伸びて?ダンロップ~左80Rで稼いで?上の式でSec2を22秒ケツにでも入れれればイイナ!(笑)
Posted at 2014/12/29 15:37:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | NSX | 日記
2014年12月23日 イイね!

Attack -2014- Fever60♪ Tsukuba 1221

56.370

ほんのちょこっと更新(汁)という結果となりました。



前夜まで降っていた雨で朝の路面はフルウェット。

それでも筑波に集まられた皆さんの御協力やスタッフの皆さんのおかげでAttack+NAのダブルエントリー枠とスーパーラップ枠でも走らせていただいてとても楽しく走行できました。

ありがとうございました。


走行のほうは第1ヒートwet路面でしたがusedで積極的に周回させてもらいました。



肝心の最終の黒い路面がなかなか乾かず練習できなくて残念でしたが第2ヒートでは1コーナーと最終コーナー以外はほぼdryな感じになり朝から走り続けていたusedで57.0。


気温は高かったけどこの時点で最終もライン上はほぼdryとなったので思い切ってnewを投入。



SUPERLAP結果 56.370

当日の条件でも感触では自身が頑張ればあとコンマ370は行けそうな気がして2本目に臨みましたが2ヘアと最終で失敗して更新はなりませんでした。





しかし0214に向けて練習と良いdata取りが出来たので遠征して良かったと思っています。


何より難しい条件でも尽力されていたスタッフの皆様には感謝の意でいっぱいです。
また現地でお会いした皆さんも元気そうで良かったです。(笑)




0214も頑張りますよ!!♪♪


thanks to Tomiyoshi Racing
fool cool attackers
Kyushu-danji staff

(photos) はじsmiley shot様 narita dog fight様



Posted at 2014/12/23 21:37:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | NSX | 日記
2014年12月16日 イイね!

SUPER BATTLE Evome 0215

いちおうエントリー完了♪

Posted at 2014/12/16 11:17:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | NSX | 日記
2014年12月15日 イイね!

ピンチ!?

前回から仕様変更している脚のテストに金曜APへ。

初期の切れのシビアさを緩和するsetに変更してとりあえず1本目。
ブレーキの当たりつけをしながらセミウェットで流して55秒台。
気温も低いしイイ感じ!?と思ったが

2本目にだいぶ路面が乾いたので少し攻め込むと・・オーバー。54.1。
クリアでもないがオーバーの為か意外に伸びない。(汁)

昼からの3本目。
Fを張ってオーバー対策をして臨むとハンドリングが大分改善してきた!?と思った矢先にひどい振動が・・


・・クラッチブローでした。


ボルトの破片がミッションケースに損傷を与えたみたいでミッションオイルが漏れてる。
週末までに治るのか??(大汁)


翌日はnismoの走行会に花屋さんとFernandyZ君がエントリーしてたのでNSのtestは出来ませんが再びAPへ。
4SPでは98っち号が最終で引っかかりつつもAPトップタイムとなる51.5。(汁)

GT-Rやっぱり速いようです・・


NAのNSで重箱の隅をつつき続けてることになんだか・・という気分にもなりましたが・・
今出来ることを着実にやるのみです。


本来筑波までにある程度setを詰めておきたかったけど
ある意味手探りでの“Attack1221”となりそうですが“0214”に向けてプラスになるはずなので・・行けるなら行きます!!
Posted at 2014/12/15 10:22:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | NSX | 日記
2014年12月06日 イイね!

でけた♪



ホワイト下地でデザインを考えてプリントが出来上がってきました。

まぁまぁイイね♪(笑)


それとNSは今年これといった大物UPDATEも無く、年内は“SUZUKA~enjoy plan”(笑)を練ってたのですが急遽筑波での“Attack -2014- Fever60♪ Tsukuba 1221”に参加することとなりました♪

新しくset途中の脚なのでどこまで合わせ切れるかどうかですが、もともと本番はコッチ“Attack -2015- Tsukuba Championship”で考えていたので今回は主にセットアップと練習の意味でも頑張りたいと思います。


すでにあと2週間。
APでの事前テストも雪でままならないままでの遠征になるかもしれませんが今やれることに全力で取り組むのみです。
Posted at 2014/12/06 23:47:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | NSX | 日記

プロフィール

皆でオートポリスのタイムアタックしてます。 九州男児NSX☆冨吉R ≪オートポリス≫ スリック 1′55″724(2005/12/11) Sタイヤ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 12345 6
78910111213
14 15 1617181920
2122 2324252627
28 293031   

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/12 11:37:38
Kyushu-danji EXTREME DRIVING!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/20 15:52:55
 
ステッカー専門店@極楽堂.net 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/12 19:50:58
 

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2015年4月13日に納車しました^_^
ホンダ NSX ホンダ NSX
九州男児NSX☆冨吉R  【T.hannita】 ≪オートポリス≫ スリック 1′55 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
STEPWGN赤150000km超走ったので乗り換え カッコ良いので楽しみ♪ 2022/ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
街乗り&サーキット練習車 2022/09/23納車♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation