• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろのぐらふのブログ一覧

2015年10月25日 イイね!

おりた

おりたどの家の庭にも転がっているような(?)セミトレ一式

画像は洗浄前


なんかS12より降ろすのに時間かかったような?




しかし、このデフとメンバーをつないでいるブッシュは必要なんだろうか?

グラグラで全然効いてない気がする。



S12の場合、ボルト4本でデフの前側とメンバーが完全固定されている。デフの後ろは1箇所固定。

まぁ、FC3SのメンバーブッシュはS12みたいなズタボロにならないけど・・・

でもデフを吊ってる後ろ2箇所は溶接が外れてガタガタになるよう。

デフが揺れすぎなんだろうな。

Z31のメンバーブッシュとかデフマウントブッシュはどんな感じなのかなぁ~?





Posted at 2015/10/25 19:45:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月18日 イイね!

そろそろメンバーを降ろす季節になりましたね。(謎

今週の作業

・サイドワイヤー取り外し
・リアキャリパ仮外し 右、パットが固着あり
・固着したブレーキローター取り外し
・リアアブソーバー取り外し
・リアスタビリンク上側緩め
・ラテラルリンクナット緩め
・ペラシャフト ナット緩め
・ドライブシャフト ナット緩め
・キャンバーリンク 下側緩め
・アストロパンタジャッキ修理
・モノタロウパンタジャッキ加工
・ミッションオイル漏れ防止キャップ(ペラシャフト側)塩ビパイプで作成

来週の予定
・台車つくりがうまくいけばリアメンバー降ろす 
・デファレンシャル 移動 
・予備のサイドフランジ捜索など
Posted at 2015/10/18 18:50:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月12日 イイね!

昨日のF1 

昨日のロシアグランプリ 意外と面白かった。

ロズベルグ、せっかくポール捕ったのに、リタイアしたのは気の毒だったけど・・・。

ここ最近のライコネンをみていて、クリーンなのは良いけど、あっさり道を譲るし、昔に比べて闘争心を感じないなぁと思っていたんですが、昨日のラスト3ラップくらいは見応えありました。

結果的にはボッタスとの接触で順位を落とし、ペナルティまでもらってしまいましたが、それでも観てるほうはワクワクすることができて嬉しかったです。
ボッタスも抜かれたくなかったのはわかるけど、あそこでインを締めても間に合わない→接触するって判断できなかったのかなぁ・・・。アウト側はかなり余裕ありましたし・・・。
せっかくペレスを抜いたんだし、リタイアはもったいないですよ。
まぁ、先行していたのはボッタスなので、優先権はボッタスにあるわけですが・・。


さて、NASCAR バンクオブアメリカ!

レースは観れてませんが、結果はジョーイ・ロガーノの優勝。

ロガーノ つえぇよ。ハーヴィックは2位と好調だし、カート・ブッシュは5位と、まずまずですね。

カイル、ケセロウスキーに負けてるしorz

カイルとゴードンはエリミネータラウンドまで残れるかなぁ・・・?


Posted at 2015/10/12 16:33:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月05日 イイね!

コンテンダー 12

NASCAR SPRINT CUP チェイス 3戦が終わり、チャンピオン候補は12人になりましたね。
AAAではカイルは2位?

まだレースを観たわけではなく、結果を観ての話ですが、カイルもカートもゴードンも生き残れたので今後も楽しみ!

3戦ごとに上位の者のみポイントが統一されるみたいなんで、今までの結果がイマイチでもシリーズチャンプの可能性がありますからね。

しかし、ハーヴィックつえぇ・・・JJは落ちたけど、
ケセロゥスキも残っちゃってるし・・・また去年みたいにサイドステップで攻撃してくんじゃねーぞ!?


カイルもカートも、まだまだ勢いあるから、やっぱ今年はゴードンに勝って欲しい・・・かも。
炸裂してくれるかな~

Posted at 2015/10/05 15:46:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月21日 イイね!

チェイスがはじまった♪

NASCAR カイルもカートもゴードンも チェイス・チャレンジャーラウンドに進むことができました~♪
ブッシュ兄弟、そろってチェイスに進むなんて、半端ないですね~。うれしいなぁ♪
ゴードンも優勝はなかったものの、ポイントで進むことができてホッとしました。

チャレンジャーラウンドの第1戦  応援している3人の中に優勝者はいませんでしたが、まだはじまったばかりですからね。

次こそは!

それからF1 シンガポール!ベッテルおめでとう!!予選からキレっキレで久々にF1が楽しかった。
このままハミルトン&ベンツを抜いてランキングトップに躍り出て欲しい。
ライコネンは3位・・本当はライコネンに優勝して欲しいんですが、なんか闘志が感じられない・・・。
来年はどうするんだろうなぁ・・・。
リカルド・・・個人的には応援していませんが、トップギアの有名人タイムアタック(?)ではハミルトンを抜いてくれたので見直しました。レッドブルの資金力は半端ないですから、車が仕上がったらベッテルも危ないですね・・・。

WTCCは~、やっぱり もてぎが面白かった!
鈴鹿のショートコースとは全然違いますね。
来年も もてぎで開催されるといいなぁ♪
鈴鹿もフルコースでやってくれれば、ぐんと面白くなるんでしょうけどね・・・。

Posted at 2015/09/22 23:52:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Crystal Waters が新しいの出してた http://cvw.jp/b/250068/48444433/
何シテル?   05/22 10:43
はじめまして。 車が好きで、コツコツ手直ししながら乗っています。 性別・LGBT問わず、気の合う人と知り合えるといいですね。 (メッセでキャッチボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

とりあえず出来上がり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/13 18:18:44

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
リミテッドだけど パワステ無し ABS無し アンダーコート無し クルーズコントロール制御 ...
日産 ガゼール 日産 ガゼール
H26年4月30日をもちましてE-S12改になりました。 もう違法改造車ではないので、安 ...
日産 180SX 日産 180SX
86の次に乗ったのが、この車。 マルチリンクすごい!! 「誰でもドリフトできてしまうんじ ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
86で峠を走っていると、当時の新型シビック(EK?)やランエボに追いつかれた。「そんなに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation