• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろのぐらふのブログ一覧

2007年11月20日 イイね!

我が青春はココに有り

我が青春はココに有りここが落ち着く。

今回、自分の車を持ち込むことができなかったので、後輩の車で走ってきました。
(のんびり、壊さない程度にですよ)

頻繁に走りに行っていたってわけではないけれど、「ココを楽しく走れる車を作る」ってのが目標でした。






Posted at 2007/11/24 19:13:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月19日 イイね!

ちゃうすいこうぜ

ちゃうすいこうぜ久々に行ったら、体が鈍っていた。

以前は全然恐くなかったのにな。

Posted at 2007/11/24 19:24:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月18日 イイね!

香嵐渓の紅葉

香嵐渓の紅葉今年は急に気温が下がってしまったので、あまり色づきが良くないそうですね~。

でも、奥の方に売ってる焼き立てのウインナー(200円)はマジおいしいですよ!

Posted at 2007/11/24 20:02:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月16日 イイね!

YOU ARE THE UNIVERSE

YOU ARE THE UNIVERSEってブランニューヘヴィーズの曲だったんですね。

知らなかった~。

んで、レンタルしようと思ってレンタル屋に行ったら置いてなかったよ(T_T)

がび~~ん

てなわけで中古を探したら300円で見つかりました~。

Posted at 2007/11/17 11:58:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月15日 イイね!

福岡市でのユーザー車検

実家のある福岡で、ユーザー車検に行ってきました。

車両はGDB(インプレッサ)
サス&アブソーバがTEINのFLEX(車高調)に変わっている以外はノーマルの車です。

車検前にテインの推奨数値から ロワシートの位置をフロント 8mm
                                 リア 6mm
上げてみました。(必要ないかもしれないけど、バネ遊びと光軸に影響あるかもしれないし?)
キャンバは普段から1メモリだけネガティブ方向にずらしてあるようです。
(サイドスリップは車両購入時設定されたままです。)

実家の車はサイドスリップも光軸も調整に出したことがないので、「コレでひっかかったら適当に車高とキャンバ変えてみるかぁ」と安易な考えで検査ラインに並んだところ、いきなり「ナンバー灯切れてますよ?」と言われてしまった(-"-;)チッ
そこ、確認するのを忘れてたぜぇ~。

先行き怪しいぜぇ、と思っていたにも関わらずサイドスリップや光軸はOK!
(再調整せずにテイン推奨数値のまんまで通った人は声かけてくださいね。)

福岡市の陸運局から5分もかからないところにスバルを見つけたので電球126円を購入、交換して再検査へ。簡単な再検査はラインに並ばなくていいので1分くらいで済みました。トータル50分くらいで新しい車検証をもらえました。

ちなみに、以前に比べてユーザー車検を受ける人に対する検査官の対応が親切になった気がしました。検査官に感謝!!

福岡運輸支局のテレホンサービス車検予約案内は
TEL  050-5540-2178 
ラウンド1  8:45~10:15
    2 10:15~11:45
    3 13:00~14:15
    4 14:15~15:30  の中から時間を選んで予約するようになってます。

www.kensayoyaku.mlit.go.jp/ でも車検予約案内が見れるようです。

ユーザー車検どうですか~?

Posted at 2007/11/15 14:07:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Crystal Waters が新しいの出してた http://cvw.jp/b/250068/48444433/
何シテル?   05/22 10:43
はじめまして。 車が好きで、コツコツ手直ししながら乗っています。 性別・LGBT問わず、気の合う人と知り合えるといいですね。 (メッセでキャッチボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     1 2 3
4 5 6 78910
11121314 15 1617
18 19 20 21 22 23 24
2526 27282930 

リンク・クリップ

とりあえず出来上がり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/13 18:18:44

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
リミテッドだけど パワステ無し ABS無し アンダーコート無し クルーズコントロール制御 ...
日産 ガゼール 日産 ガゼール
H26年4月30日をもちましてE-S12改になりました。 もう違法改造車ではないので、安 ...
日産 180SX 日産 180SX
86の次に乗ったのが、この車。 マルチリンクすごい!! 「誰でもドリフトできてしまうんじ ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
86で峠を走っていると、当時の新型シビック(EK?)やランエボに追いつかれた。「そんなに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation