• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろのぐらふのブログ一覧

2023年11月06日 イイね!

洗濯機からカチャカチャ!カチャカチャ♪

うちの洗濯機は日立のビートウォッシュ

BWー10PVという機種らしいのですが、最近、洗濯中に通常の洗濯機らしい音に加えてカチャカチャ!カチャカチャ!とラチェットギアの音のバカでかいバージョンのような音を発するようになりました。

注 脱水では異音はしない。

最初はバカ息子が何か異物をポケットに入れたまま洗濯してしまったのかと思い、洗濯槽や周囲の隙間を覗き込んでみたものの、特にそれらしき物は見つからず。。

(別の日は鉛筆がポケットから出てきた(爆))

仕方がないのでググッてみたら、ビートウォッシュの故障例がたくさん出てました。

日立、しっかりしろよ…。

ベアリングのゴー!って音とかマシンガンのような音とか個体差はあるようですが、ほとんどのかたが 「クドウブクミ」の交換で解決しているようなので、自分も交換する事にしました。





この形式には



が適合するのでポン付けできました。

クドウブクミを交換する際はモーターの軸部分のナットを外さないといけないのですが、これが意外と大きくて38ミリほどあります。

自分は持っていなかったので、Amazonとか色々探しましたが、モノタロウさんでソケットが比較的安く売っていたので、ソレを購入してソケットとコマ落とし➕手持ちのインパクトレンチの組み合わせではずしました。

モノタロウのソケット 38ミリ 989円
ソケットアダプター       604円

ソケットは全長60ミリくらい。
センターシャフトの先端からナットまでは45ミリくらいだったかな?
なので、ソケットアダプターは完全に奥までハマるわけではないのですが、しっかり駆動がかかるくらいの深さまで入るので気にせず使いました。





画像でわかる方もいらっしゃるかもしれませんが、ナットが正六角形ではありません。

Amazonとかで売ってるレンチの口コミとかみてると「ゆるい」と書いてる人がいたんですが、レンチだけではなくナットが原因なのかもしれませんね。

310nのインパクトレンチだと10秒もかからず緩みました。
(本当はこのソケットはインパクト対応じゃないと思うけどね。)
でも締める時は手締めでやりました。締め付けトルクとか公表されてないから電動ラチェットの6kgくらいで締めてます。(今のところ大丈夫)☜いや、大丈夫ではなかった!
2024 2 24 ナットが緩んで異音がしたので締め直した。今回は手締め。

モーターは、プーラをかけたくなくて軸部分を叩いくことで洗濯槽から分離したかったんですが、全然外れないので結局プーラを使う事になりました。

洗濯槽側が割れたら嫌だなぁと思っていたんですが、爪をかけた部分の穴が少し変形したくらいで割れたり穴がダメになったりはしませんでした。

気にならないレベルの軽微な変形で、洗濯には全く影響ないので、最初からプーラかけたら良かったかなぁ。

軸を叩いて外そうとして1時間以上ロスしましたが、プーラだと慎重にやっても10分くらいで外れました。

あと、モーターと洗濯機本体のカプラーを外す際、洗濯機の下側からアクセスすると時間がかかるカプラーがあります。洗濯機背面のパネルを外してアクセスしたほうが時間の節約ができそうです。(器用な人だとパネル開けなくも手が入るのかなぁ?)

クドウブクミ交換後、異音は消失し、毎日元気に働いてくれてます。


注!初回のでは締め付け弱かったみたいで緩みました。締め直ししてます。

Posted at 2023/11/06 14:06:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月01日 イイね!

宇田川つえぇえええ!

いやぁ、シビレるわぁ♪

日本シリーズ、面白い!

今年の阪神は強くて見応えあるなぁ〜。
(応援してるのはパリーグですけど、こだわらずに良いプレーが見たい!)

あ、でも、うるさいのは嫌い。
Posted at 2023/11/01 21:48:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Crystal Waters が新しいの出してた http://cvw.jp/b/250068/48444433/
何シテル?   05/22 10:43
はじめまして。 車が好きで、コツコツ手直ししながら乗っています。 性別・LGBT問わず、気の合う人と知り合えるといいですね。 (メッセでキャッチボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

    1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

とりあえず出来上がり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/13 18:18:44

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
リミテッドだけど パワステ無し ABS無し アンダーコート無し クルーズコントロール制御 ...
日産 ガゼール 日産 ガゼール
H26年4月30日をもちましてE-S12改になりました。 もう違法改造車ではないので、安 ...
日産 180SX 日産 180SX
86の次に乗ったのが、この車。 マルチリンクすごい!! 「誰でもドリフトできてしまうんじ ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
86で峠を走っていると、当時の新型シビック(EK?)やランエボに追いつかれた。「そんなに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation