• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIDENARIのブログ一覧

2011年07月16日 イイね!

iPhoneのカバーのオーダーメイドアプリ

iPhoneのカバーのオーダーメイドアプリSoftBankからiPhoneのカバーのオーダーメイドアプリ「カバコレ」がApp Storeで無料配布してます。お父さんやテンプレート、写真までオリジナルのものが作れるようになっていてなんかとても良さそうです。3GSにも対応しています。
Posted at 2011/07/16 04:00:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月02日 イイね!

パンクチャーなう

パンクチャーなう右折時、縁石でやっちゃいました。プシューという音とともにぺっちゃんこ。側面に穴があいてしまいました。最近の車なので応急タイヤはなく、近くのガソリンスタンドでタイヤ交換です。タイヤブランドが同じでないのは気に入りませんがしょうがないですね。
Posted at 2011/07/02 19:38:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月10日 イイね!

やっぱりストリームっすよ。

やっぱりストリームっすよ。先日「ドアパ~ンチ」いただきました。別に…珍しくないですよね。

駐車場が狭い。それも確かにありますけど、車が成長して大きく

なったんですよね。この前「(ドアが開けられないので)自分の車

に乗れないのからあなたの車をどかしてくれませんか」と言われ

ました。そりゃ5ナンバー車よりも幅20センチも大きい車に乗っ

てれば乗り降りできなくなるんだろうな…と。

どうなんですかね…やっぱり幅の大きい車に乗らなければいけ

ない理由とか、大きい車でなければ売れない理由があるんです

かね。

乗り降りできない車って、自分の家に入れないくらい太ってしま

ったデブと同じですよね。電車のシートや飛行機のシートに座れ

ないくらいのデブと同じですよね。そしたらがんばってやせるか、

デブ専用の仕様にしてもらうしかないですよね。

車だったらせめて大きなスライドドアにするとか、リアのハッチ

バックから乗り込めるようにするとかね…。

日本はBMI=22.0が標準!5ナンバーサイズが標準体型なんすよ。

やっぱストリームなんすよ(笑)。たぶん…。

なんとなく立体駐車場にも入るしさ(4WD除く…)。





(と、ストリーム乗ってる間だけこんなこと言ってるのかも (汗))
Posted at 2011/06/10 11:28:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月12日 イイね!

また軽井沢に行ってきました。

また軽井沢に行ってきました。以前子供たちとスキーに行く約束をしていましたが仕事の都合で行けなくなり、代わりに軽井沢に行ってきました。雪でも降らないかと思っていたら、降ってきました。結構積ってきて2駆で安全に前進できる限界かなといったところでした。子供たちは大喜びで楽しく遊んでいました。
Posted at 2011/05/09 23:09:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月02日 イイね!

5インチゲージ

5インチゲージEF66を走らせに行ってきました。近所の子供たちも一緒に連れて行きましたが大喜び。贅沢な遊びですね。ちょっぴり危険ですが。
Posted at 2011/05/09 23:30:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

歳のせいか最近は周りのクルマの運転が怖くて、運転を出来るだけ避けるようになってきました。オートバイも乗る暇もなくオートバイを眺めることもなくなりました。免許返納...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアにスピーカーを追加? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/31 23:36:55
ツイーター取付 Carrozzeria TS-T440 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/31 13:21:20
スピーカーとバッフルを交換した 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/31 07:14:24

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
マニュアルに乗ってみたかったので選んでみました。
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2代目ストリームの後継として購入しました。車高増、車幅増、駆動輪減となり、いろいろ不便が ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ワクワクしますねぇ。
ヤマハ XSR700 ヤマハ XSR700
TT250RとKSR2を手放して中古で購入しました。デザインが好き。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation