• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウラカズ@FD2Rのブログ一覧

2017年04月03日 イイね!

やられました…

2017年3月6日の朝に久々に朝マックを食べようと思い、職場へ向かう途中マクドナルドに寄ってトイレも行きたかったので車を駐車場に停めて店内で注文し車の所へ戻ったらトランク&リアバンパーに凹みと傷を発見!?Σ(・□・;)








当て逃げにあいました…

職場に連絡して事情を説明し、午前中は当て逃げ処理と修理してもらう所を決めてから会社にきてくれたら良いよと言うてくれたので保険会社と警察に連絡し、当て逃げでも保険おりるプランを付けてたので保険で修理する事に。
警察にも事情を話したんですが、駐車場にカメラがないとの事で当てた相手も分からずです(T_T)
自分も含め警察・保険会社・板金屋の推測では相手はトラックではないかと思います。

修理箇所はトランク・リアバンパーにバックパネルまでも押されてて歪みトランクも無理矢理閉めないと無理な状況でした。

仕事の都合でシビックは3月14日の仕事終わりに預けて代車を12日間借りてました。
代車はスズキのMRワゴン!
NAエンジンで非力でしたがナビもカロッツェリアの楽ナビが付いててETCもナビ連動で便利だったんですが、ビックリな事が(´⊙ω⊙`)

代車のETC本体が






メルセデスベンツの文字が?!
ETC本体だけ高級仕様!?
使えば普通のETC本体でしたけどね( ̄▽ ̄)

そして3月26日に、ようやく無事シビックが帰ってきました(^O^)
綺麗に修理されてて、当て逃げされる前よりトランクの閉まりがスムーズに出来るようになってました!

そして、せっかくリアバンパー外すのだからと取り付けたパーツがあるんです!



無限のリアアンダーウイングです!
FD2納車前からディフューザー付けるなら無限と決めていたので念願の無限リアアンダーウイングを付けちゃいました(^-^)
パーツレビューにも書くので見てやって下さい(^_^)

まだ当て逃げの相手は見つかってませんが何より無事に修理出来て良かったし、またFD2とのカーライフを堪能します。
難しい問題ですが、皆さんも当て逃げには注意して下さいね。
Posted at 2017/04/03 22:13:56 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年10月20日 イイね!

ホンダオーナーズデイ2016

2016年10月16日は待ちに待ったホンダオーナーズデイに参加しました!

いつものメンバーで某所に集まり一路鈴鹿へ向けて出発!!
名阪国道を走り、途中で朝食&小休憩


そして、また名阪国道を走り、次なる東海組との集合場所へ出発!!




ざっと集まった台数20台前後でしょうか。

そして時間が来たので、皆で鈴鹿サーキットへ移動!

指定の駐車スペースに到着し周りを見るとDC2.DC5.EK9.EP3.FD2.FN2.FK2とタイプRが勢揃い!
NSXは別の駐車スペースでした(´`:)

ブリーフィングで色々と説明を聞き、走行時間まで時間があったので会場見学へ!


新型NSXが展示されてました!
バレンシアレッド・パール色。
鮮やかでカッコイイ色でした!

シビックタイプR(FD2)無限仕様も展示されてました!



やっぱりカッコイイ!!
今の所、エアロパーツはこの仕様が良いなと考えてます(^^)

走行時間が近づいてきたので駐車スペースへ移動し、車の中で待機。
そして、走行時間になり鈴鹿サーキットフルコースメインストレートへ移動して記念撮影タイム!




そして、来場した人達全員で記念撮影する為スタート地点付近へ。

大画面モニターで集合してる模様が映されてて、自分の背中が映ってるのが見えて振り返るとサーキットに設置されてるカメラを発見!!
ネタになるかなぁと思い、買って着ていたシャツをカメラに見せると…


ドアップやないか~(||゜Д゜)ヒィィィ!
(この写真は、しゅがーぱんさんが撮っててくれました。)
周りの人達も大画面モニターを見ていたらしく、笑ってました^_^;
笑いが取れてオイシイ思いをしたので着て行った甲斐がありました(^^)
少しハズかったけど^^;

このシャツの全体像がこちら↓



PANDA The Power of Cute
アウトレットショップで580円の品です!

そして走行時間になり、走行開始!
やっぱりサーキットは面白い!!
西ストレートでスピードリミッター作動しちゃいました^_^;
走行会に行きたいなぁ(´`)

走行が終わった後は、大阪組で遊園地の方へ移動し昼飯食べたり土産ショップに行ったりしてました!

そして大阪組と九州のぺっぺさん、北陸のリョータ君と記念撮影!




そして鈴鹿サーキットを後にして東海組と集合した場所に戻り、ぺっぺさんの知り合いとも合流し今度は帰りの道中の針テラスに向け皆でランデブー!!

針テラスに到着し、皆で晩飯を食べて喋って帰宅。

楽しい1日でした(^^)/

参加された方々、お疲れ様でしたm(_ _)m
Posted at 2016/10/20 13:58:40 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年09月25日 イイね!

祝・みんカラ歴1年!

祝・みんカラ歴1年!9月25日でみんカラを始めて1年が経ちました!

この1年のみんカラでの思い出はFD2シビックに乗り換えて初登録して色んな方々にフレンドになって頂いたりイイネやコメントもして下さり、オフ会にも参加させて貰いクルマを通じてさらに輪が広がりました!

そして19歳の時に自分のクルマを買って自分でパーツ取り付けや整備をしだし、プライベーターながら知人のクルマもパーツ取り付け作業を頼まれて色んなクルマを触ってきました!
FD2に乗ってからも未熟な自分を信頼もして下さり、頼りにして頂いてる方々に感謝です。

これからも、よろしくお願いします!
m(_ _)m

因みに、昨日の夜に愛車8万キロになりました。


Posted at 2016/09/25 09:26:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年09月19日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!


9月19日で愛車と出会い、納車されて1年経ちました!
総合距離も、ちょうど1万キロ走りました。

この1年は色々なFD2オフ会に誘ってくれて行ってFD2乗りの方達と出会いもありでした!

この1年で愛車は外観も中身も変えたパーツは僅かで変わり映えは無いですが、マイペースにイジって行こうと思います。

■愛車のイイね!数(2016年09月19日時点)
171イイね!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2016/09/19 21:48:25 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年08月11日 イイね!

昼に初ナナガン

2016年8月7日にしゅがーぱんさん・拓海さん・きゃずー君の4人で久々に集会(^^)

集合した後はナナガンに向かうべく4台でランデブー!

自分の記憶では初!?の昼ナナガン!(多分…)
天気は最高だったんですが、日差しがキツいし地面は熱くて足がヤバい…海沿いなので身体がベトベトしてくるし(>_<)
自分からしたら仕事中と変わらんみたいでした^_^;

到着して少し休憩した後は撮影会!

愛車とサンタマリア号と一緒に📷パシャリ

写真は、この2枚しかありませんが(´`:)
一眼も持ってないしスマホのカメラじゃ…って思い、あまり撮らずなので(´д`)

少し移動して、4人でそれぞれのクルマの試乗会となりました!
自分の車に1人ずつ試乗してブレーキが効いてフィーリングが良いと3人にお褒めの言葉を頂きました!(^^)v

お腹も空いてきて良い時間になったので晩ご飯を食べに走り屋の定番!?ファミレスへ!
色々と喋って、時刻は23時だったので解散となりました。
まだまだお喋りして語り合いたいけど我慢して帰宅。

しゅがーぱんさん・拓海さん・きゃずー君お疲れ様でした(^^)/
Posted at 2016/08/11 20:29:03 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ぴよぽい タコ抜きで食べてみたい😂」
何シテル?   05/25 18:37
ウラカズ@FD2Rです。宜しくお願いします。 みんカラを通じて、色々な方々と知り合って交流出来たらと思っています!FD2シビックのオフ会やミーティングがあれば...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキパッド・ロータ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 16:27:33
LEDリフレクター取付(BRIHGT X AA-07) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 09:56:20
無名 ドアミラー LEDウィンカーレンズ シーケンシャル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 09:02:13

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ホンダ シビックタイプR(FD2)前期型に乗っています。2015年9月19日納車。 ・ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation