
前日に洗車した理由はチョイとドライブに行こうと思ったので念入りに洗車したのでした。
天気予報は雨予報。
行き先は北は若狭方面・南は伊勢方面ということで北部の方が降水確率が高かったので伊勢方面にしました。
今年は初詣には行っていなかったし伊勢神宮にも今年は参拝していなっかったのでその事も兼ねたドライブとなりました。
往路は西名阪・名阪国道・伊勢道のコースで渋滞も雨も降ることもなく昼前には到着しました。
着いて早々昼ごはんということで伊勢名物の伊勢うどんとてこね寿司それとサザエと大アサリを食べました。
そして伊勢神宮に参拝しました。
式年遷宮前なので宇治橋も架け替え中なので仮の橋になっていたり参拝後のコースも本殿をくるっと周る感じで普段通る事のない本殿の横や裏を見ることができたりもしました。
参拝後はいつものように食べ歩き。
おかげ横丁などお土産屋さんなどまわって赤福で赤福氷を食べてきました。
冬はぜんざい。夏は氷ということで氷の中には赤福のもちとあんこが入っていて抹茶のソースがかかっています。
これからの季節にはいい感じだと思います。
その後は夫婦岩に行ったり地元のスーパーのぎゅうとらにDEEPな物を買いに行ったりして帰りはチョット調子乗って新名神経由で帰ってきました。
総走行距離約450KMのドライブとなりました。
Posted at 2009/05/26 01:15:12 | |
トラックバック(0) | 日記