• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

same moonのブログ一覧

2014年03月23日 イイね!

Duffy (ダッフィー)バス。

Duffy (ダッフィー)バス。 世間は三連休最終日。
しかし私は逆に三連休初日。
大阪にダッフィーバスが来るのを知り行ってみる事にしました。
朝10:00グランフロント大阪に行くと大勢の人だかり。
そこにはぬいぐるみの様な一台のバス。
TDRの周辺を走るバスにダッフィーの装飾を施したバス。
あまりディズニーには興味がないのですがこのダッフィーには何か引き付けられたものがあって・・・。
車内は今回は見る事が出来ませんでしたが見た目からわかるこの「モフモフ感」
しかし正面を撮るには約3時間以上並ばないといけないし指定された逆サイドから撮影しようとすると警備員やらディズニーのスタッフに制止されてしまう始末。
約小一時間バスを見て帰ってきました。

今度は実際に乗ってみたい感じもします。
Posted at 2014/03/24 08:42:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月13日 イイね!

ウイスキーマリアージュセミナー。

ウイスキーマリアージュセミナー。 先月はチョコレートとウイスキーのセミナーを受けましたが。
今回は食事とウイスキーとのマリアージュのセミナーを受ける為に


グランフロント大阪にあるサントリーウイスキーハウスにある

ウイスキーハウス内WWW.W(フォーダブリュー)に行ってきました。

ウイスキーの歴史・作り方から学びそしてウイスキーが登場。

今回は 「響 12年」 「白州」 「山崎」 が登場。

まずは各ストレートで匂い・口当たり・味など楽しんだ後少し水を入れて変化を楽しみました。

その後食事が登場。そしてウイスキーも「響水割り」 「森香る白州 ハイボール」 「プレミアム山崎 ハイボール」が出てきてどの料理もウイスキーに合わせてあるだけにおいしかったです。

最後にデザートにクレームブリュレが出てきましたがここでもウイスキーが登場。

「山 崎 18年」 まずは黙って少しなめる程度に飲んで見ました。

普段家で飲めない銘柄なので深い味に感動。

そして普通にクレームブリュレを食べましたが普通においしい。

しかしここに「山崎 18年」を少し垂らすとまた違った味と雰囲気。

何だかすごく贅沢な時間を過ごした雰囲気になりました。


会場の他のお客さんもあれだけ飲んでも顔色一つ変わらない様子。

終了後久々に集中して飲んだので帰り道はふらふらではありませんでしたがほろ酔い気分で帰りました。

また違ったセミナーがあれば出たいものです。

Posted at 2014/03/14 11:11:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月09日 イイね!

「スムースエッグ マイクロホイップ」で、超つるるん!


Q1 あなたの洗車頻度は?
 (5)3ヶ月に1回 

Q2 洗車される際の場所はどこですか?
(2)洗車場 (3)ガソリンスタンド 

Q3 普段お使いになられているコーティング剤やボディワックスはなんですか?またその理由を教えてください。
商品名:ボデーショップのコーティング剤
理由:艶・撥水重視の為

Q4 「スムースエッグ」ブランドをご存知ですか?
(2)いいえ

Q6 お車を購入された際ディーラーやプロ施工者によるコーティングを施工されましたか?
(2)いいえ

■フリーコメント
安心して満足できる洗車がしたい!!
※この記事は「スムースエッグ マイクロホイップ」で、超つるるん! について書いています。
Posted at 2014/03/09 22:37:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年03月07日 イイね!

冬旅。

冬旅。 正月以来久々の遠出。
ツアー利用ですが兵庫県の湯村温泉に行ってきました。

いつもとは違い、バスではなく「飛行機」利用。

しかし区間は伊丹 → 但馬 とかなりの近距離。

9:00に離陸。上に上がったと思えば数分後に着陸態勢。

約40分で但馬空港に到着。

一言、 「 早 や !! 」 「 近 っ !! 」 
到着してみれば天気は雪。

帰りの便が危うい感じがしながら湯村温泉 「朝野屋」 さんへ。

到着後抹茶の接待などあり昼食会場へ・・・。

松葉かにと但馬牛の会席料理。

蟹なべ・ゆで蟹など楽しみながら地酒を飲みました。

食事後は出発までに温泉を楽しみました。

つい露天風呂に入りながら雪の中でしたが大阪に帰りたくなくなりそうでした。

入浴後ここでアクシデント発生!!

やっぱり帰りの飛行機がキャンセル。

帰りは但馬空港から代行バスで大阪に帰る事に・・・。

さすがに一面銀世界で降り積もっているので仕方がないですがね。

湯村温泉を後にして出石へ行って散策した後但馬空港へ。

ここからバスで大阪に帰ってきました。

行きは40分。帰りは2時間半かかりました。


しかしながら旅にはアクシデントは必然。

ゆっくり一日ですが楽しむことができました。


Posted at 2014/03/14 10:48:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月06日 イイね!

キリ番GET。

キリ番GET。 Dラーにて整備直後キリ番GET。
まだまだ現役です。
Posted at 2014/03/06 17:32:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【ENEOS エコフォースG】 http://cvw.jp/b/250219/43781175/
何シテル?   03/02 21:43
15年式 パールホワイトの14sに乗ってます。 おもに街乗り快速仕様で北大阪から現在大阪市内東部に出没中。 100,000kmを超え、これからも末永くかわい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2345 6 78
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
街乗り快速仕様のマーチです。 出来るだけ純正で乗りやすく快適にドライブできるマーチがコン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation