JRの尼崎脱線事故から10年。
直接は関係していないものの高校卒業してしばらく働いた会社の事故であるので事故当時は信じられない、あまりにもショックを受けたことが印象に残っています。
事故当日はもう別の会社で働いており朝から京都市内で泊まりがけで働いていて朝一のニュース速報の一報を聞き画面を見て立ちすくした事を思い出します。
そしてしばらくしてよくJRを利用しているので当時の彼女(今のかみさん)から安否確認メールをもらい大丈夫と返した事も思い出します。
そして10年目の今日、ふとある一曲頭の中から出てきました。
渡辺美里の 「10years」
そしてyou tube から耳にしていると他愛もなく涙が出てきました。
「あれから10年も・・・・。この先10年も・・・・。振り向かない急がない立ち止まらない・・・」
そのフレーズが心を貫いて響き自分の今、生きていることを考えさせられる想いがしました。
「生きること」「今を生きる使命」
阪神大震災10年目の当時の朝もこの曲がFMで流れ涙しました。
絶対に風化させてはいけない事。
今も亡くなった方にご冥福を祈るばかりです。(合掌)
Posted at 2015/04/25 13:38:18 | |
トラックバック(0) | 日記