
6月に入って、梅雨入りしたものの晴天続きの空梅雨。
来週位から梅雨らしい天候になってくる?ようなので本格的に湿度が増える前にやってしまおうと思い重い腰を上げました。
以前、年初め?位に今年は「美肌」と言っていましたが、プロフィール写真はコーティング直後の画像なのでキレイですがマーチも10数年たちボデーもいたるところ傷擦れが目立ち、タッチペンでカバーしていましたが、遠くからは10数年経っていますがボデー管理しているのでそれなりにまだキレイですが、近寄るとそれなりに目立ち始めていました。
・・・と言う事で、ボデーの塗装の補修(美肌作り)を部分ごとに始めました。
今日は、バンパー・エアロ中心に行いました。
Dラーに頼むと数万円。自宅ガレージで行うと5000円位で出来ます。
しかし、素人作業ですけどね。
メーカーのDIYの教本、YouTubeの画像を観ながら手本にしガリ傷の削りから下処理、下塗り、
上塗り、クリアー、ぼかしを施し丸一日かけて行いました。
あすは、リアを行う予定。そして来週磨きだし、そしてボデーコーティングに進む予定。
塗装さえ終わらせたら、雨が降っても、屋根付きガレージなので磨きだしができるので
あすも晴れているうちに実行しようと思います。
キレイになるマーチ。
まだ全貌はお見せできませんが進捗状況に乞うご期待・・・?
Posted at 2017/06/17 22:01:48 | |
トラックバック(0) | 日記