• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月22日

PHEV購入計画頓挫?

CX60のPHEVか
ハリアーのPHEVか
なぁ~~んてところまで
話が進みかけていた
買い替え計画。

そもそも車は買って1年しかたってないのだけれど(笑

事の発端は
屋根の上のバイオリン弾き
おっと違った
屋根の上の太陽光パネル
そう、ソーラー発電。

この再生可能エネルギーのなんたらのかんたらで
発電して使いきれなかった電気を買い取ってもらっている。
その高額な期間・・・確かキロ42円が11円とかになってしまう。
そんなんじゃばからしいので
蓄電池に貯めておいて災害時に活用しよう!
ということになった。

蓄電池・・・高い!
だったらリーフ買った方がまだ安い!

でも電気だけじゃどっか行ったときに不便だし
だったらPHEVのほうがいいんじゃなかろうか、と。

そして
プリウスのPHVから
外国勢を一通り回って
アウトランダーのPHEV
からのRAV4のPHEV
そしてヒョンデアイオニック
それからのCX-60のPHEV
からのハリアーのPHEVと(笑

ところが
ところが
本日東電よりDMが来て
蓄電池が10年リースで
しかも10年後には無償♪

今。シミュレーションを依頼中だけど
もし、それが満足のゆく
納得のできる見積もりだったら
蓄電池代わりの車を買う意味がなくなる
いや、意味がなくなるんじゃなくて
まだ買って一年のアルファードを
(多分)200万も損して買い替えることが無いでしょ!
という神様のお告げが・・・・・(泣



果たして見積もりはどうなるのか!




ブログ一覧 | 車関係 | 日記
Posted at 2022/04/22 20:09:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

テレビを更改
どんみみさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

この記事へのコメント

2022年4月23日 8:04
おはようございます。
これは思わね伏兵の登場ですね。
CX-60は急速充電が無さそうです。V2Hは無理ですね。
リース蓄電池の容量はどのくらいですかね?私は6.5kWhが有力なんですが、まだ見積が出てこないので検討中です。容量も大事ですがパワコンの自立出力も大事なところと考えています。一般的には2kWなんですが、これだと20Aなんですよね。エアコンと電子レンジ、IHヒータとか同時運転はできません。蓄電池を日常的に使うとなるとパワコンの出力不足とかの不満もありそうです。停電していなければ買電できますけど…
容量増やすと高いし、寿命もあるし…悩ましいですね〜
コメントへの返答
2022年4月23日 11:22
おはようございます!
3周くらい廻って振出しに戻ったっていう感じです(笑 MAZDAにメールで問い合わせしたんですが教えてくれませんでした。無理そうですかね、やっぱり。
ハリアーは一部の情報によるとV2H対応してるみたいですが、蓄電池のほうが神さんが傾いています(泣
蓄電池はメーカーも容量も選べるみたいで、私は今の使っている電気量、ソーラーの発電量、売電量、買電量を知らせて最適な見積もり出してくれ、とお願いしてみました。
パワコンの事とか詳しくていらっしゃいますね~~♪私は細かいことはわからないので、だまされないように必死です(爆
見積もり出たらお知らせしますね。参考になれば幸いですが。


2022年4月23日 17:48
こんにちは。
悩ましいテーマですね。合理的に考えれば蓄電池の採用かもしれないけど.....。SA/PAや道の駅のEV QUICKで”どうだ!”と自慢できる?V2H対応のPHEVの方が面白そうだけど。
コメントへの返答
2022年4月23日 18:39
こんにちは!
蓄電池はまだまだお高くて、リーフ一台買った方がお安いのが実情なんですよね~~。だけど完全EVだと途中充電が面倒臭い。だったらいいとこどりの、大きめ蓄電池積んでて、充電もできるPHEV!という公式なんですが・・・そうそうV2H対応は必須で。

2022年4月23日 23:05
お~壮大なスケールの計画が!
でもPHEVを御披露目もしてほしい・・

素晴らしい蓄電池を開発して、まわりみち電力で、余った時に貯め、足りなくなったら高値で放出(笑)

電力需給の最大の問題は、余った電気を貯められない事ですよね・・
コメントへの返答
2022年4月24日 7:11
リーフは数年前に試乗したことあるんですが、その時は若い営業さんで、強いプッシュがなかった(笑

夜間に発電できるソーラーパネルが発明された、とか体重で発電、とかいろんなのがぽちぽち出てきてはいますが、なかなかこれだ!というのが出ないですね。全個体電池もまだ時間かかりそうですし。
電気が足りなくなって大騒ぎしたかと思うと、今度は多すぎて買取しない、だとか・・・余った電気を如何にして貯めておくか、これが出来れば(^^♪オオモオウケ


プロフィール

「[整備] #RXPHEV モデリスタ出具合(備忘録) https://minkara.carview.co.jp/userid/2502564/car/3446844/8314478/note.aspx
何シテル?   07/29 06:05
「まわりみち」改め「ハナと爺」できましたが、やっぱり「まわりみち」にもどします。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456 7 89
1011 121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コンデジに鼻をぶつけた話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 08:55:55
聖マリアンナ医科大学病院にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 17:27:00
固定電話解約しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 07:26:23

愛車一覧

レクサス RX PHEV レクサス RX PHEV
マイカー18代目 人生最後の車を検討していました。 家の屋根に乗っている太陽光発電が ...
その他 画像 その他 画像
フォトギャラ使いたくてカメラを登録させて頂きました。
その他 二輪車 その他 二輪車
車に積んで旅先で乗り回すために購入。 ところが、これが旅先じゃなく この辺で乗り回しても ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
前期からの乗り換えになります。 3月 4日契約 5月17日納車 メーカーオプション ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation