• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まわりみちのブログ一覧

2025年06月22日 イイね!

面白いサイト見つけました


https://haveibeenpwned.com/
というサイトです。
怪しくはありません。
信頼できるサイトらしいです。



最上段のURLをクリックすると
上記のページが開きます。
自分のメールアドレスを打ち込んで
checkをクリックするだけ!



英語は読めないので
何も書いてないところに
ポインタを置いて右クリック
開いたメニューから
「日本語に翻訳」をクリック



お~3回も流出して
データベースに乗ってるらしい(笑

別のメールアドレスで・・・



今度はセーフ
なんとなく安心♪
最初のメールアドレスは
使わないようにしよう。
IDとして使っているところは
早めに変更しよう。

なぁに急ぐことは無い
いずれもだいぶ前から
データベースで晒されてるみたいだけど
実際何の被害もない・・・
迷惑メールは来るけど(笑


Posted at 2025/06/22 17:00:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | インターネット | 日記
2025年03月30日 イイね!

Googleダークウェブレポートを試す

以前のブログで
パスワードの流出について
紹介しましたが
今回はダークウェブ上で
自分の情報が流出しているのかどうか
昨年の7月からGoogleで使用できるように
なっていたようなので
早速試してみました。

Googleを開いて
「アカウント管理」に進みます。



赤〇のどれでも進めますが



今回はでかいアイコンから進みました。



セキュリティをクリックします。



下にスクロールしていくと
この「ダークウェブ レポート」の
項目が現れます。
そこで「オン」にして
結果を表示してみると



メールが6件
パスワードが5件
リストになって晒されていました。

「6件」とか「5件」とか
数字のところをクリックすると
詳細が確認できます。



いずれも5~6年前のことなので
といっても今でもさらされているわけで
晒されているパスワードを確認します。

それぞれクリックすると
晒されているメルアドと
パスワードが分かります。

晒されているパスワードは
使い回ししていたもので
今は重要なものには使っていないやつなので
取り敢えず一安心(笑
そしてこの間なにも被害は起きていないし。

そして今は電話による
2段階認証も進んでいるし
とはいえそれすら危ないらしいですが
とにかくご用心ご用心ですね(笑


Posted at 2025/03/30 06:30:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | インターネット | 日記
2025年03月25日 イイね!

すわッ!ルーター乗っ取りか?


朝一番でパソコン電源入れたら



こんな画面が!!!
いつもはBRAVEかChromeで開くのに
勝手にEdgeが開いてしかも赤丸の位置で!
スクショしたのは青〇で開いた画面だけど。

Chromeでみんカラ開いても同じ画面で
いつかもネットの接続でバッファロー問題があって
その時にこの画面を開いたことがあったので
抵抗なくパスワードを入れてしまった!!!

そしたら



なんとこんな画面が!!!
やっべ~~~!
やっちまったか?

と思ったけど
試しにみんカラ開いてみたら


あっさり開いた(笑

冷静になり
一番最初のEdgeをもう一度開いて
よ~~~く見てみると



不審な赤〇三つのタブ発見!
誰かがWiFi接続したかったのか?
WiFi泥棒?

それとも
大陸性のスマホの設定を昨日やったからそのせい?

こわっ!


Posted at 2025/03/25 06:29:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | インターネット | 日記
2025年01月23日 イイね!

先日のパスワード漏洩について

先日のパスワード漏洩については、チェックすると「漏洩」と「使いまわしている」と「脆弱」がそれぞれいくつありますよ、とわかるわけなんですが、私は「漏洩」だけ気にしていて、それ以外はあまり気にしていませんでした。そもそも無茶苦茶使いまわしていますしお金の絡むところ以外は脆弱なパスワード・・簡単なパスワード・・覚えやすいパスワードを使っていましたから。
でも、使いまわしているパスワードが○○個あります、との結果で内容をよく見ていると、結構現実と違う、というご指摘を頂いて、私も調べてみたのですが、面倒くさくて(笑)詳しくはわからなかったのですが、一つ二つ分かったことは、何かの拍子に勝手に入り込んでるサイトがある、ということ。これはまぁ自分の記憶がないだけかもしれませんが、何かをダウンロードするときに一緒にダウンロードされてるんでしょうか・・・そんなのとか、パスワードを変更した場合、パスワードマネージャーに記憶されてるパスワードも変更しないと前のパスワードが残っている、とか結構便利の裏側には面倒が絡み合ってるようです(笑
それと「漏洩」と言っても本当に漏洩したわけではなくて、過去に漏洩したパスワードと同じパスワードを使っている場合も「漏洩」として認識されるということです。
いずれにしてもパスワードは
複雑で長い安全性の高いパスワードを使い
使いまわしをせず
こまめに変える
ということが大切
だということですね。

Posted at 2025/01/23 06:11:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | インターネット | 日記
2025年01月21日 イイね!

パスワードが漏洩しました・・・

パスワードが漏洩しました・・・ネットで買い物したり
各種会員になったり
パスワードの設定をします。
覚えきれないから、と
同じパスワードを
使いまわしていました。
でもそれは危険だからと
一部のサイトはサイト毎に変えるようにしました。
忘れると面倒なので一覧表を作ってプリントしています。

でも、各ブラウザには
おせっかい機能があり
覚えていなくても
自動で保存してくれる機能があります。
そして自動で入力してくれます。
そして定期的にチェックしてくれて
漏洩した場合お知らせが出ます。

でも、このお知らせが怪しんですよね。
偽物が存在します。
詐欺です。
個人情報を抜かれます。

だから、このお知らせが来た時や
気が向いたら自分で漏洩していないかどうか
チェックします。

Microsoft Edgeの場合
右上の「…」マークをクリックして
開いたメニューの下の方の「設定」を開き
その中の一番上「プロファイル」の中の
「Microsoftウォレット」も右側
「ウォレットを開く」で開き
「パスワード」又は「パスワードを確認」をクリック
「パスワード」で開いた場合は直接
「パスワードの確認」で開いた場合は
「パスワードのセキュリティをチェック」の右側「チェックする」で
チェックできます。

「流出」画面です。
Edgeでは流出はありませんでした。


「再利用」画面です。
いわゆる使いまわししているのが有りますよ
と警告してくれています。
下にサイトが表示されるので
それぞれのサイト名をクリックして
パスワードの変更ができます。


「脆弱」
安全性が弱いパスワードだから
すぐに変えた方がいいですよ
というパスワードを使っている
サイトが表示されます。
すぐに変更した方がいいですね。

Google chromeの場合
同じく右上の「…」マークをクリックして
開いたメニューの上の方
「パスワードと自動入力」にポインタを充てると
サブメニューが表示されるので
そこの「Googleパスワードマネージャー」をクリック
開いた画面の左側「Checkup」をクリック
すると

なんと不正使用されたパスワードが2件検出されました。

ということで
パスワードの警告画面が
突如現れた場合は
その画面は何も触らずに閉じて
自分でチェックするようにしています。

あ、不正使用された・・・とありますが
被害は出ておりませんので
ただ持っていかれた、というだけで
実際には使われなかったようです。
でもすぐに変更しなくては・・・(笑




Posted at 2025/01/21 06:29:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | インターネット | 日記

プロフィール

「[整備] #RXPHEV モデリスタ出具合(備忘録) https://minkara.carview.co.jp/userid/2502564/car/3446844/8314478/note.aspx
何シテル?   07/29 06:05
「まわりみち」改め「ハナと爺」できましたが、やっぱり「まわりみち」にもどします。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456 7 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コンデジに鼻をぶつけた話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 08:55:55
聖マリアンナ医科大学病院にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 17:27:00
固定電話解約しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 07:26:23

愛車一覧

レクサス RX PHEV レクサス RX PHEV
マイカー18代目 人生最後の車を検討していました。 家の屋根に乗っている太陽光発電が ...
その他 画像 その他 画像
フォトギャラ使いたくてカメラを登録させて頂きました。
その他 二輪車 その他 二輪車
車に積んで旅先で乗り回すために購入。 ところが、これが旅先じゃなく この辺で乗り回しても ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
前期からの乗り換えになります。 3月 4日契約 5月17日納車 メーカーオプション ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation