• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まわりみちのブログ一覧

2022年07月18日 イイね!

免許更新高齢者講習(71歳~74歳)

に行ってきた。
有効期限の切れる180日前から受けられる。
私は切れるのが来年の1月だから
全然早いんだけど
視力が心配だから
通知が来て即申し込んだ。
その後赤目で眼科受診して
視力はOKだったから
何のための早期申し込みか
意味が無くなった(笑

取り敢えず実車講習がどんなものか
興味はあった♪

結局、段差乗り越えて、即ブレーキ掛けられるか
というのと、一時停止がきちんとできるか
の2点がポイントだった。

ただ、視力の検査は、普通の視力検査のほかに
動体視力、夜間視力、視界の検査があった。
普通の視力検査は眼科医でも検査してもらって
合格範囲内だということは確認できていたので
その他の検査が面白かった。

動体視力
1ヶ所欠けた例のわっかが遥か遠くから時速30キロで近づいてくる。
相当近くまで来ないと欠けてる方向が見えない。
5回繰り返す。
結果動体視力0.3

夜間視力
これは暗いところでどれだけ見えるか
ではなくて視力の回復力を見る。
明るい画面を30秒見せられて
その後真っ暗になる
じーっと見てるとぼんやり見えてくるわっか。
どっちが切れてるかわかったら押すんだけど
これが60秒でタイムアウト!
若い人は20秒位
年寄りは60~90秒くらいらしい。
なので、夜はいきなり走り出すんじゃなくて
1~2分経ってから走り出しましょう、と。

視界
これは左右に見える範囲がどれ倉まで見えるか
これも年取るとどんどん狭くなるらしい。
だから年寄りは首を動かしてよく確認しましょう、と。

ま、6450円分の勝ちがあったかどうかは別として
まあまあ面白かった(笑

Posted at 2022/07/18 11:31:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記

プロフィール

「[整備] #RXPHEV モデリスタ出具合(備忘録) https://minkara.carview.co.jp/userid/2502564/car/3446844/8314478/note.aspx
何シテル?   07/29 06:05
「まわりみち」改め「ハナと爺」できましたが、やっぱり「まわりみち」にもどします。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
34 56789
1011 1213 1415 16
17 181920 212223
242526 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

コンデジに鼻をぶつけた話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 08:55:55
聖マリアンナ医科大学病院にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 17:27:00
固定電話解約しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 07:26:23

愛車一覧

レクサス RX PHEV レクサス RX PHEV
マイカー18代目 人生最後の車を検討していました。 家の屋根に乗っている太陽光発電が ...
その他 画像 その他 画像
フォトギャラ使いたくてカメラを登録させて頂きました。
その他 二輪車 その他 二輪車
車に積んで旅先で乗り回すために購入。 ところが、これが旅先じゃなく この辺で乗り回しても ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
前期からの乗り換えになります。 3月 4日契約 5月17日納車 メーカーオプション ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation