• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まわりみちのブログ一覧

2025年10月17日 イイね!

充電制御の謎?


相変わらず補機バッテリーの
計測を続けている(笑

謎は深まるばかりであるが(爆

8月頃にこんな表を作って



取り敢えず
1週間に一度は
走るなり充電するなりしておけば
バッテリー上がりに見舞われることはない
との確信は得ていた。

が、計測は続けていたのである(笑



これが今月の記録
以前は充電器で充電すると
SOCは100%になっていた
それが最近は100%になることはない
これも謎なのではあるが
取り敢えず置いておいて(笑

1日から9日までの電圧
若干違う日もあるが
走ることによって前日の電圧をキープ!
これも謎なのではあるが
取り敢えず置いておいて(爆

一番の謎は
最初の表に戻って
電圧、SOC共に
翌日、2日目が激しく減って
3日目にやや落ち着いて
4日目以降はほぼ同じペースで減っていく・・・

これが正に充電制御の謎!
最初の表は走りも充電も何もしない
放置状態が続いた日を抜粋したものなのだが
放置していると一晩で急激に電圧が下がり
何を夜中にしてるんだろう
せっせとデータをトヨタに送ってるんだろうか
とか思っていたわけだけど
この表で見ると
さっき書いた流れで電圧が下がっていってるので
何かしている
というよりは「充電制御の謎」なのかな~と。

途中取り敢えず置いてきたことも含めて(笑

秋は急激に深まってきましたが
謎も深まるばかりです(爆



Posted at 2025/10/17 06:30:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | レクサスRX450h+ | 日記

プロフィール

「[整備] #RXPHEV REXUS OTAによるソフトウェア更新 https://minkara.carview.co.jp/userid/2502564/car/3446844/8359149/note.aspx
何シテル?   09/08 20:34
「まわりみち」改め「ハナと爺」できましたが、やっぱり「まわりみち」にもどします。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 3 4
5 6 7 891011
12 1314 1516 17 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

コンデジに鼻をぶつけた話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 08:55:55
聖マリアンナ医科大学病院にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 17:27:00
固定電話解約しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 07:26:23

愛車一覧

レクサス RX PHEV レクサス RX PHEV
マイカー18代目 人生最後の車を検討していました。 家の屋根に乗っている太陽光発電が ...
その他 カメラ その他 カメラ
フォトギャラ使いたくてカメラを登録させて頂きました。
その他 二輪車 その他 二輪車
車に積んで旅先で乗り回すために購入。 ところが、これが旅先じゃなく この辺で乗り回しても ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
前期からの乗り換えになります。 3月 4日契約 5月17日納車 メーカーオプション ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation