2021年04月28日

自作ドアハンドルプロテクターを剥がしました!
綺麗に剥がれてくれなくて・・・・・
これはまだ綺麗に剥がれたほうですが。
取り敢えず一つ綺麗に(爆
一日一個
三日で三個
四日で完了予定(爆
Posted at 2021/04/28 11:30:57 | |
トラックバック(0) |
アルファード | 日記
2021年04月27日

迷いに迷っていたカメラかレンズか
ついにレンズを買いました🎵
と言ってもスマホ用ですが😃
他の用で100均行った時に
偶然見つけました。
スマホに付ける広角、魚眼、マクロ
の3種類のレンズが付いて110円🎵
これが何も付けてない写真
そしてこれが魚眼
そしてこれがマクロ
と、ここまで来てギブアップ!
何を隠そう、初めてスマホでブログアップをして見たのですが、写真をアップ出来なくなりました(泣
レンズは所詮オモチャです(笑
それよりスマホ使いこなせない。。。。
Posted at 2021/04/27 16:21:25 | |
トラックバック(0) |
スマホ | 日記
2021年04月25日
事の発端は
2万Pだったはずが3万Pもらえたポイント。
これで何を買うか・・・
コンデジn買い替え
交換レンズ
全部売っちゃって組みなおし
いろいろ検討するも
3万じゃぁ気に入るコンデジも無く
解体交換レンズも手が届かず
いっそ全部売って・・・でも
こないだつい勢いでα5100売っちゃって
買いたたかれて落ち込んだばかりだし(笑
と考えは堂々巡りするばかりで
一向に決まらないのだけれど
ふと手に取った自分のスマホ
じーっと眺めてみる(爆
スマホに席巻されて
すっかり小さくなってしまったコンデジ市場
おかげで選ぼうにも選べる機種がぐっと少なく
ますます衰退しちゃうだろうな~~
などと思いながら自分のスマホを眺めているうちに
なんだ?このカメラマークは・・・
スマホは電話をするかニュースを見るもの・・・で
カメラはホームセンターとか行ったときに
品物の値段の記録に撮るだけ・・・なので
機能なんてろくに見たことない。
緊急事態宣言下どこにも行けないから
デッキのペンキでも塗ろうと近所のホムセンで
撮ったペンキの写真を眺めていて発見!
ペンキの写真画面の下の方に並んでるいくつかのアイコン
そのうちの一つがカメラの形をしてる・・・
なんだこれは?
押してみた・・・・・
なんと画像やら何やら検索結果が!
わかった!
これは「これは何だろう?」と思ったら
写真を撮ると調べてくれる
「これは何だろう」ボタンだったのだ(笑
これは素晴らしい!
散歩していて綺麗な花の写真を撮っても
名前がわからない・・・そんな時にすんごい便利♪
このスマホ凄いじゃん!
たかだか25,000円のスマホなのに(爆
しかも3万Pはこのスマホを買ったから貰えたものなのであった!!
もっと知りたくなって調べてみた。
アウトカメラ1200万画素 24mm相当 F値2.0
インカメラ 899万画素 23mm相当 F値2.2
望遠8倍 ポートレート背景ぼかし機能 HDR
とまあなかなかのスペックだったのである(^^♪
スマホなので当然にタッチ機能はあるわけで
これで十分なんじゃないかと思ってしまった(笑
じゃぁ交換レンズを買うのか?
Posted at 2021/04/25 09:12:39 | |
トラックバック(0) |
スマホ | 日記
2021年04月13日

在りし日のα5100の雄姿(笑・・・泣
ホントに馬鹿なことをした
好きだったのに
ごめんよ
勢いとは言え君を手放しちゃうなんて
でも、年老いた僕にはもう君をどこにも連れて行ってあげられないんだ
新しい主のもとで思う存分活躍しておくれ
君の事はいつまでも忘れないさ
さようなら・・・
みん友さんの言う通り
ヤフオクに挑戦してみようとは
思っていたんだけど
やっぱり横やりが入って(笑
昨日、車高調を売却の旅に出た。
せめて、せめて一円でも高く、と。
3ヶ所ほど廻って一番いいところで手を打とうと。
ところがそれにも横やりが入って
一番近い店で決めてしまった(撃沈・・・
で、その足で今度は愛機α5100を売却に。
コンデジを新しくしようと考えて
いろいろ検討していた話はブログにアップしたと思うけど
検討していくうちにどんどん上に目がいって(笑
いっそのこと一眼2台も持ってないで
一台処分してちょっといいコンデジを
みたいな話を念のために敵に振っておいたのが
車高調処分の旅に出る時に
どうせならキタムラにも寄ってきたら
といわれ、流れで売ってしまった・・・
まだ次のコンデジも決まってないのに。
というわけで急に旅立ってしまったα5100
さようなら・・・・・
Posted at 2021/04/13 06:36:57 | |
トラックバック(0) |
カメラ | 日記
2021年04月07日
私はスマホは楽天モバイルを使っている。
楽天が第4のキャリアになる前
そう格安スマホの時代から使っている。
格安スマホの時代はauの電波だった。
キャリアになって自前の電波を使うようになった。
が、まだまだアンテナが足りず
自前のアンテナが無いところは
引き続きauの電波を借りていた。
その頃は普通につながっていた。
問題の病院でもつながっていた。
ところがその病院が自前のアンテナエリアになってから
つながらなくなった・・・
それで今回の料金値下げの流れの中で
端末が1円で買えて電波もいいOCNを申し込もうとした
ことは前のブログに書いた通りである。
ところが昨日件の病院に行ったところ
なんとつながるではないか!!!
自宅に戻ってスマホを見ると自前のアンテナエリア
楽天エリアになっている!!
今まではauエリアで、楽天エリアになるのは夏以降となっていたのに。
郵便局と提携して近所の郵便局にもアンテナが経ったのか?
楽天モバイルのサイトでエリアの地図を確認すると
今まで少なかった楽天エリアである濃いピンクが
一気に広がっている!!!
当然自分の住まいもエリア内になっている!
何はともあれこれで楽天で唯一最大の(自分にとって)
弱点だった電波が改良されたことで
最強のスマホ(自分にとって)になった(^^♪
だって、使用が1GB未満なら0円で電話はかけ放題♪
1GB超えても一気に上がるわけじゃなく段階的に上がっていき
そしてどんなに使っても最大で3,278円で電話かけ放題♪
ま、まだ場所によってはつながりにくいところもあるので
誰にとっても最強ではないのだが・・・・・
1円スマホに惑わされて
危うく事務手数料とSIM代で
7000円無駄遣いするところだったが
止めて正解だった(^^♪
Posted at 2021/04/07 06:46:46 | |
トラックバック(0) |
スマホ | 日記