• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まわりみちのブログ一覧

2023年11月05日 イイね!

レクサスRX350hをご検討中の方へ

余計なお世話ですが
ちょっと気になったので
RX450h+とRX350hを
比較してみました。

価格
RX450h+ 872万円(AWD)
RX350h  796万円(AWD)

この差が76万円あります。
しかしRX450h+には標準装備で

RX350hの場合メーカーOPとなるのが
デジタルインナーミラー
ドライブレコーダー
1500Wアクセサリーコンセント
この3点で約13万円となります。
RX35ohにこの装備を付けた場合
RX450h+との差額は63万円となります。

国のEV補助金が55万円です。
そうなると差額は8万円となります。
8万円で18.1kwhの蓄電池が買えちゃうのです。

でもうちはマンションだし、とか
充電設備が無いとPHEVって意味ないんじゃない?
と思ってらっしゃる方が大半のようですが
意外とそうでもないんですよ。

PHEVにはチャージモードと言うのがあって
走りながら急速充電ができるんです。
これで十分EV走行が楽しめますし
アウトドアで電気製品が使えるし
災害時には頼りになるはずです。

そして何より
現在RXの各グレード納期は販売店にお尋ねください
状態なんですが、RX450h+は4か月で納車可能です(^^♪

RX350hご検討の方
RX450h+も十分検討の余地があるのでは?
と、余計なお世話ですが記事にしてみました。

あ、そうそう東京都の場合は
補助金が更に50万円出ますので
逆転してしまいます。





Posted at 2023/11/05 15:47:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | レクサスRX450h+ | 日記
2023年11月04日 イイね!

輻射ヒーター

昨日の朝プチは6時半集合
一日のうちで6時前後が一番冷え込む
特に昨日は寒かった

そこで試したのがこの
輻射ヒーター
メーカーオプション22,000円


ステアリングコラムと
助手席グローブボックス
に設置されている

ステアリングコラム


グローブボックス


いかにも期待できそうな面構え(笑

ステアリングヒーターは良く効いた(^^♪
手が汗ばむくらいで、じきに切った

シートヒーターも実に気持ちよかった(^^♪

ところが期待の輻射ヒーター
全然感じない!
手で触るとあったかいのだけれど
ファンが回ってるわけではないので
熱が届かないのだな
これは期待外れでした。

でもシートヒーターで十分と思われるので
ま、いっか・・・
よくない!
22,000円損した(笑

Posted at 2023/11/04 06:50:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | レクサスRX450h+ | 日記
2023年11月03日 イイね!

朝プチでした♪

本日はまったりと朝プチ

と言いたいところですが
さむくてあまりまったりでは(笑
でも20ヴェルで知り合ったのが
今では各車各者三様
面白いものです♪

寒い中皆様ありがとうございました(^^♪

Posted at 2023/11/03 19:12:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2023年11月03日 イイね!

EV走行可能距離

私の愛車
LEXUS RX450h+
プラグインハイブリッドなのですが
カタログ表示でEV走行可能距離は86㎞
ところが

赤丸のように89㎞走れます♪
(充電完了時に撮影)

なんか得した気分(笑

Posted at 2023/11/03 16:27:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | レクサスRX450h+ | 日記
2023年11月01日 イイね!

Windows11更新できず

昨年の7月に買ったノートパソコン
買ってすぐに液晶部分の不具合を発見して
保証修理してもらって
なんとなく嫌な予感はあった。

Windows11の累積更新が出来なくなってしまった。

何回インストールをしても最終的にこの画面。
月に一回定例の更新があるのだけれど
8月の更新からおかしくなって
更新を中止して
9月の更新が来たら一緒に更新できた(^^♪
治ったと思っていたら10月の更新でまたこの状態。
おまけに今度は

Windowsメニューが無くなってしまった。
次回サインイン時に修復なんかしてくれなくて
普通だったらそもそもシャットダウンができない。
幸い私はシャットダウンをシュートカットキーでやってるので
戸惑いはなかったのだけれど。

クリーンインストール(初期化)ですべては解決するのか
やってみたいけど面倒くさい
取り敢えず一歩手前の今の環境を変えずの偽クリーンをやってみた。
取り敢えずWindowsメニューは復活!
しかしWindowsの更新は相変わらずできない。
詰まってしまう。

面倒だけどクリーンインストール実行かな。


Posted at 2023/11/01 06:30:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | パソコン | 日記

プロフィール

「[整備] #RXPHEV REXUS OTAによるソフトウェア更新 https://minkara.carview.co.jp/userid/2502564/car/3446844/8359149/note.aspx
何シテル?   09/08 20:34
「まわりみち」改め「ハナと爺」できましたが、やっぱり「まわりみち」にもどします。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

    12 3 4
5 6 7 8 910 11
12 13141516 17 18
19 20 2122 232425
26 272829 30  

リンク・クリップ

コンデジに鼻をぶつけた話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 08:55:55
聖マリアンナ医科大学病院にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 17:27:00
固定電話解約しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 07:26:23

愛車一覧

レクサス RX PHEV レクサス RX PHEV
マイカー18代目 人生最後の車を検討していました。 家の屋根に乗っている太陽光発電が ...
その他 カメラ その他 カメラ
フォトギャラ使いたくてカメラを登録させて頂きました。
その他 二輪車 その他 二輪車
車に積んで旅先で乗り回すために購入。 ところが、これが旅先じゃなく この辺で乗り回しても ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
前期からの乗り換えになります。 3月 4日契約 5月17日納車 メーカーオプション ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation