• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まわりみちのブログ一覧

2023年12月18日 イイね!

東京スカイツリーを見て第九を聞いてきた(^^♪

今年の幸運第三弾として
昨日は錦糸町まで出かけて

「東武ホテルレバント東京24階スカイレストラン簾」
でスカイツリーを目の前に



ランチをごちそうになり
「すみだトリフォニーホール」

にて指揮者と記念撮影をした後
「新日本フィルハーモニー交響楽団」
の演奏と歌による
「第九特別演奏会2023クリスマスコンサート」

を楽しませてもらいました。

スカイツリーは初めて見ましたし
第九もさわりしか聞いたことが無く
生で全部聞いたのはもちろん初めてで
かの有名な第九ってこれか!って(笑

帰りは下からも眺めながら


家の近くまでたどり着いたころは
三日月は出迎えてくれて
マックでお茶して帰りました(笑




Posted at 2023/12/18 06:31:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | どうでもいい話 | 日記
2023年12月16日 イイね!

キーコンプリート

6月30日の納車時には
スマートキーは1個しか貰えませんでした、が
昨日の6ヶ月点検の時に残りの1個貰って
コンプリートです(笑

Posted at 2023/12/16 06:46:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | レクサスRX450h+ | 日記
2023年12月15日 イイね!

6ヶ月点検

昨日は大安吉日の12月13日
そして私の73回目の紫檀記念日
宝くじを買いました。
当選続きの今年ですので
10億円当たっても困るので
ミニの5,000万円にしておきました(笑

そして本日はRXの6ヶ月点検
走行1286㎞なので(笑
点検もくそもないのですが

ナビの不具合の確認を再度
お願いしました。
これはやはりアップデートを待つしかない
ということになりました。

レザーシートのよれ
わずか1300㎞弱でよれ発生は如何なものかと。
他の方も発生しているようで
一度剥がして再度引っ張って組みなおしてみます
という事になりました。

晴天時ワイパーが作動
これは何かに反応したと考えられ
無くは無いので様子見ということに。

ライト点灯時期が早すぎる
これは一応標準から一番くらいに設定しました
という事でしたが
自分でやった時は
あまり効果が無かった
と話しておしまい。
早く点くのは安全面から問題ないでしょう
ということに(笑

納車時に一つしかもらえてなかった
スマートキー残り一個を受領(^^♪

6ヶ月点検というより
不具合の確認でした(爆




Posted at 2023/12/15 16:22:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | レクサスRX450h+ | 日記
2023年12月13日 イイね!

電気シェーバー買い替え

今まで使っていた(今も使っている)
電気シェーバー
ブラウンでも無ければ
フィリップスでもない
パナソニックでも無ければ
日立でもない
その名は・・・・



マクセルイズミ!!!


知る人ぞ知る
知らない人は全く知らない


3年保証に惹かれて・・・
(本当は安さに負けて)
2020年5月に購入
11,000円位だった♪

剃り味はいいし
電池は超長持ち
満足して使っていました、が

ここにきてパワーダウン
なんか剃れなくなってきたな~~
刃がだめになってきたのかな~~
と思っていたがパワーを「強」にすると
以前の剃り味復活♪
でもこれってどうなの?

と思いながら使っていたら
電池残量が75%あるのに止まりそう・・・
充電したら復活。

で時々スイッチが入らなくなる
などの不具合も発生
人間と一緒でくるときはどっと来る(笑

大事な時に剃れない
なんてことがあったら困るので
買い替えを決意!!!

次はブラウンか?
それともフィリップか?
大蔵大臣もとい経産大臣から降りた予算は1万円(爆
タイミングよく近所のジョーシンからセールのDMが。

ブラウンで9,800円
よし!それで決定!
歩いて買いに行った。

店頭で手に取ってみたら
キワゾリ刃が付いてない
う~~~ん・・・・・・

で横をチラッと見てみたら
似たような形で7,680円のタグが目に入った。



買ってしまいました。
セール割引で6,912円!
でも安いだけあって保証は2年でした。

2年もてば1年3,500円だからま、いっか(笑
剃り味はわかりません、
前のがまだ何とか使えるので
ダウンしたら入れ替えです(笑

Posted at 2023/12/13 06:33:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | どうでもいい話 | 日記
2023年12月12日 イイね!

新しい暖房装置は神だった!

新しいと言っても
トヨタbZ4Xで初採用された
輻射ヒーターの事です。
レクサスでは
RXとRZに採用されています。

輻射ヒーター

運転席はステアリングコラムの下面、助手席はインストルメントパネルのグローブボックス面に、遠赤外線輻射ヒーターを設置。運転席・助手席のシートヒーターのスイッチをONにすると、暖かさを感じるまでわずか1分という速さで、膝から下を一気に暖めます。

レクサスwebサイトより引用

これが、寒くなってきた昨今
とても重宝しています。
抽選仕様として強制的につけさせられたMOPですが
今ではとても感謝してます(笑

使い始めたときは
さほど温かさを感じなかったが
今ではなくてはならない装備です。

メーカーオプション
輻射ヒーター
22,000円

安いか高いか・・・・
一度使ったら・・・・安い!!!

bZ4XとRZはEVだし
RXはPHEVだし
バッテリーが大きくないと装着できないのか?
と言ったらそんなことはなく
RXの場合、HVでもガソリンでもOPで選べる(^^♪
これは付けないと損!だと私は思う。

ステアリングヒーターと
シートヒーターと
輻射ヒーターで
今のところエアコンは使っていません。
とてもエコです♪

因みにBMWの iX には
ドアとアームレストに
ヒーターが付いてるらしい!

Posted at 2023/12/12 07:11:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | レクサスRX450h+ | 日記

プロフィール

「[整備] #RXPHEV REXUS OTAによるソフトウェア更新 https://minkara.carview.co.jp/userid/2502564/car/3446844/8359149/note.aspx
何シテル?   09/08 20:34
「まわりみち」改め「ハナと爺」できましたが、やっぱり「まわりみち」にもどします。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

      1 2
3 456 7 8 9
10 11 12 1314 15 16
17 1819 2021 2223
24 25 26272829 30
31      

リンク・クリップ

コンデジに鼻をぶつけた話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 08:55:55
聖マリアンナ医科大学病院にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 17:27:00
固定電話解約しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 07:26:23

愛車一覧

レクサス RX PHEV レクサス RX PHEV
マイカー18代目 人生最後の車を検討していました。 家の屋根に乗っている太陽光発電が ...
その他 カメラ その他 カメラ
フォトギャラ使いたくてカメラを登録させて頂きました。
その他 二輪車 その他 二輪車
車に積んで旅先で乗り回すために購入。 ところが、これが旅先じゃなく この辺で乗り回しても ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
前期からの乗り換えになります。 3月 4日契約 5月17日納車 メーカーオプション ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation