• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月07日

エコカー・・・

エコカー・・・ 前回のブログにて、一年間のグチを一気に吐き出して(笑)、
気分もスッキリ♪ (^_^;)

気分も新たに我がアローラたんへ
寛大なご主人様の愛情をたっぷり注ぎ込みたいと思います、フッ、フッ、フッ・・・





というわけで、

またまた脱落したマフラーを今度こそ修繕!



「修繕」ってのが切ないですがこれもエコ!!?

直せる物はなおして使おう!♪



・・・「エコ」ってイイ建て前ですね(^_-)








30mmオーバーのモンキーレンチを標準装備したアローラたんはもはやトラブルとは無縁の、

スーパー・エコ・三輪車になりました♪(・・・断言!?)





次回のトラブル自慢(笑)が無いことを祈ります。



        詳しくは↓↓↓

ブログ一覧 | キャラメルマン | 日記
Posted at 2009/08/07 13:20:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

みんカラ定期便 第2位は?
キャニオンゴールドさん

【 台 風 】
ステッチ♪さん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

立ちゴケ後、緊張のライディング
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2009年8月7日 13:35
お~っ!!
きれいに仕上がってますね♪

見た目も剛性もアップで
安心して飛ばせ?ますね(笑)
コメントへの返答
2009年8月7日 15:08
「そんなに飛ばすから壊れるんだよ!」
といわれますが、ぶっ飛ばしても5~60km!
交通の流れに乗るにはぶっ飛ばすしかナイのです。
しかしながら今度はかなり安心です♪
2009年8月7日 17:35
えーっ60キロも出るのですか?
タイヤ 浮いてません?
コメントへの返答
2009年8月9日 0:19
下りで全開するとそのくらいは(^_^;)
コーナーでは時折片輪が浮きます!
2009年8月7日 17:58
確かに、走ればECOのプリウスを新たに作るより
走れば非ECOのアローラたんを修理して乗ったほうがECOですね。

でも、プリウスを200キロで飛ばすより
アローラたんを60キロで走行する方が恐ろしそう・・・
コメントへの返答
2009年8月9日 0:33
所詮50ccなので排ガスもしれたものだと思うんですがどうでしょう?
エコ替えっていう販売手法に大いに違和感を感じます。

アローラたんの60kmは意外に安定しています!
下りのチャリンコのほうがコワいです(^_^;)
2009年8月7日 19:09
60km巡航できるなら
ワンオフマフラーや キャブの
インジェクション化で最速仕様に!

マフラーの取り付け部のナットを
内側に歯が付いていてロックできるものを
使ってはいかがですか? ナイロンタイプは
溶けるのでダメですが 金属タイプはかなり
有効だと思うんですが・・・
コメントへの返答
2009年8月9日 0:36
残念ながら下りでしか60kmは出せません。
エンジンとマフラーはノーマルなのでいじればそれなりでしょうが、車体各部がついていかなそうです!
内側に歯が付いていてロックできるものなんてあるんですね!それはよさそうかも♪
2009年8月7日 21:53
アローラたんも微笑んでいる様に見えるのは、私だけでしょうか…


ドレスアップ計画も進むと良いですね



アローラたんの微笑みは『次は何しでかしてやろう』
と、考えてるようにも見えます…
( ̄ー+ ̄)フッ
↑アローラたんの顔
コメントへの返答
2009年8月9日 0:41
不敵な笑いを浮かべているように感じるのは私だけ!?
ドレスアップどころか「修繕」の日々です(苦笑)

貴重な毎日のアシなのでなんとか元気にしていてもらいたいものです。

今度はなにをやらかすやら・・・( ̄ー+ ̄)フッ
2009年8月9日 11:00
ナットですが カインズやコウナン などの
ホームセンターのばら売りコーナーで
M5から 1個20円ぐらいであります
僕も店のミキサーなどの振動が大きいものに
使ってます
コメントへの返答
2009年8月9日 11:19
それはいい情報をありがとうございます♪
早速しらべてみます!
2009年8月9日 13:13
緩むのはシリンダーと連結するフレアナットですよね。
代用がきかないサイズだから現状で緩み対策を・・・。
ワイヤーロックでも試してみる?
コメントへの返答
2009年8月9日 19:16
特殊なでっかいサイズなんですね!?
アローラたん専用モンキーレンチを標準装備したので大丈夫です!
この前潜って増締めしておきました♪
ワイヤーロックってナンですか?

プロフィール

「今月のフル天! http://cvw.jp/2mcj7
何シテル?   06/01 12:50
カプチーノを飲みつつ、カンツオーネを聴きながら、イタ車で田舎道をブッ飛ばしてパスタを食べに行く!みたいなのが大好きです。・・・なので友達は少なそうです(号泣)。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

断念 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/15 21:39:46
Nike+ 
カテゴリ:その他のフルヤン
2011/02/21 14:57:15
 
mixi 
カテゴリ:その他のフルヤン
2011/02/21 14:55:19
 

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
156でalfaにハマり、出会ってしまったこの車! エンジン至上主義なので、V6サイコー ...
プジョー その他 プジョー その他
アローラSP (フランス車) 自称「キャラメルマン3号」 まさかこんな車がメイン扱いにな ...
その他 その他 その他 その他
新車購入後はや13年! この写真は約10年前の一番ヤンチャな頃の写真です(笑)。 mod ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
新車の時には高くて買えず、5年越しでようやく手にしました。 ・・・やられました。人生変わ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation