• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐっぱサトのブログ一覧

2020年09月28日 イイね!

愛車と出会って5年!

愛車と出会って5年!9月26日で愛車と出会って5年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
ん? この1年、変わりないかも。。(⌒-⌒; )

■この1年でこんな整備をしました!
バッテリーが寿命だったので、購入しました。

■愛車のイイね!数(2020年09月28日時点)
453イイね!

ありがとうございます😊。

■これからいじりたいところは・・・
いつまで乗るかによりますね。。永く乗るなら脚廻り、吸排気、コンピュータも見直したい。

■愛車に一言
背伸びしてセカンドカーが欲しくて、BMWのZ4やベンツのSLKを検討してたところ、たまたま見つけた、君ロドC。維持費を考えたら君で良かったかも。2〜3年、乗れれば良いかと思ってたけど5年も経ちましたね。とりあえず、もう少しよろしくお願いしますね。


初対面の画像。一目惚れ。





今年の画像。


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/09/28 19:40:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月21日 イイね!

2020 ふらのミーティング

2020 ロードスターふらの北海道ミーティング
に参加してきました。

行き帰りも、また楽しいひとときです。


:: 道の駅 マオイの丘公園


マツダMPVのミーティング⁉️


:: 大夕張メモリアル眺望駐車場





:: 三段滝公園




:: フラワーランドかみふらの

晴天です❗️^_^


::ふらのミーティング会場






4台目&四代目さんに逢えました。
梅三郎@FDNDさんに逢えました。
ポンコツ1号さんに逢えました。
マグ@1002さんに逢えました。
burnerさんに逢えました。
2osmさんに逢えました。

そして、多くの
ロードスターオーナーさんに逢えました。


フラミ恒例のパレードを前に皆さんとの再会と出会いを思い出してたら。。
涙がどっと出てしまいます。。(笑)

パレード開始のタイミングでコレ。。


会場が今年から変わったこともあってか、コースを見失ない迷子ロードスターになりましたが、引き返して来てくれた、burnerさんのお陰で正規ルートに戻り、恒例のスライドパレードにも無事に参加できました。^_^あざーす。


雨の中☔️、濡れながら車誘導やお見送りをして頂いたスタッフさんには感謝感激でした。

そして、フラミに参加させて無事に帰宅をさせてくれたロドC君にも感謝です。洗車です。





また来年、行けるかな❓。。。





Posted at 2020/09/21 23:18:47 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年09月19日 イイね!

(修正)2020 フラミかぁ

同行車がいないとは思いますが、一応のご連絡です。
明日はフラミに参加予定です! が、時間変更です。
自己都合により、出発が30分遅れそうですので。。


8:30:: 道の駅 マオイの丘公園
9:30:: 大夕張メモリアル眺望駐車場
10:30:: 三段滝公園
11:30:: フラワーランドかみふらの



ーーーーー
フラミ行くカモーンです❗️(予定)

天気が良ければ(雨☔️が降らなきゃ)参加しようかと。たぶん。。天気は期待できそうですね。

僕は活動時間が遅いですけど行かれる方、ご一緒出来る方は参考にどうぞ⁉️ 御初でも歓迎です。
(^з^)-☆

但し、G級ライセンスの僕の走りで良ければってことですけど。。(微笑)
最近は、もはや爺級か‼️

あと迷惑あおり運転の方は遠慮です。
ドラレコで、がっつり監視します❗️(笑)

事前連絡は有りでも無しでも、自由にどうぞ。
気にしません。ゆるゆるです。

僕の経由予定です。
8:00→8:30:: 道の駅 マオイの丘公園
9:00→ 9:30:: 大夕張メモリアル眺望駐車場
10:00→10:30:: 三段滝公園
11:00→11:30:: フラワーランドかみふらの

あくまで、たぶん。。(⌒-⌒; )

途中、
コンビニにも。水分補給と水分放出に。
お昼ご飯も買わなきゃかな。

------
帰りは桂沢湖〜三笠 高速でサクッと帰ります。

晴れると良いですね〜
明日には最終周知します。



Posted at 2020/09/18 19:29:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月16日 イイね!

コロナ禍のお盆休み(最終日)の話

今回のお盆休みは、短くて4日間。この前の日曜日16日が最終日。短くても4日間もあったのに、もうおしまい。

最終日は早い時間から、虫まみれのロードスターを洗車して過ごす。午前中は曇り空で、良き洗車日和でした。^_^



洗車中に通りすがりのおじさん(俺もだけど)に、『カッコいいね。これ。いくらするの?』と褒められてると思いきや、色々と話したあげく『2人しか乗れなぁなんて、贅沢だな。道楽だ道楽。』と呟いて去って行った。

まぁそう思う人も居ますよね。価値観が違うんですから。人それぞれ。ʅ(◞‿◟)ʃ



前日の15日は、ソロツーリングに。
お盆休みの真最中。どこに行っても、日中は混んでるに違いない。。

空いてる
ワインディングを目指し、ここに決めた❗️



当丸峠❗️ここならば。この時期でもこの時間でも空いてるはず。(勝手に思い込む)

まずは、余市を目指す。この時期は絶対に混んでるに違いないので高速道で、ささっと移動。。

やはり、キャンプ⛺️やら海水浴で混んでました。でも、夏の海🏖は良いです。

札幌は晴天だったのに、こちらはあいにくの曇り空。いや、この歳になると心地よい曇り空。気持ちよくオープンにできますから。




目指す当丸峠に向かうと予想通りクルマ数は少なくなり、気持ち良いワインディング走り。

頂上付近は、雲が厚く霧がかかってましたけど、こっちもあっちも通行車🚗なし❗️完璧です。





久しぶりの当丸峠でしたが、相変わらずのコースです。楽しさと恐怖感が同時に味わえる⁉️
熱汗と冷汗が、一緒に襲いかかります。先導車がいないと怖い。。

峠の多い北海道でも、なかなかないコースではないでしょうか?ジェットコースターでシェルターを走ってる感じ❓


峠を抜けて、
小樽とは反対側の泊の海にでます。不思議の感じもします。案外狭い⁉️北海道。。いや、海が多いってことですか。





さて、帰ろう。京極を経由して中山峠を抜けて札幌に戻りました。

ドライブ時間、約4時間半。
これは。いいドライブコースと登録決定です❗️



北海道はあっという間に、秋〜冬と来てしまうので油断は禁物ですね。

今年から、いつも一緒に走ってくれてた『友』が遠くに行ってしまったので、

令和2年の夏休みはこんな感じで完了しました。

---------

おしまい。





Posted at 2020/08/19 21:13:56 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年08月13日 イイね!

コロナ禍のお盆休み

本日よりお盆休みに入りました。(僕がです)

今年は故郷帰省を諦めたのだけど、天気が良いので、久しぶりに万字峠でも行こうと。。。

グーグルマップで調べたら、あれ❓
通行止め⁉️。


知らなかった良くわからないです。

万字峠は諦めて、夕張経由でシューパロ湖に向かうことにしました。

序盤から、ありがたい遭遇が❗️
マクラーレンではないか⁉️ ありがとう❗️


しばらく、美尻を追いかけていたかったけど、あっさり他所に向かってしまいました。🤷‍♀️


のんびりとシューパロ湖に着きました。良い天気でした。






シューパロ湖→桂沢湖への道は、思いのほかに空いていて、気持ち良く走る(◯走)事ができました。😎

時間に余裕があったので、高速道路は使わずに下道で、のんびりの帰宅。

なかなか良き、ドライブコースでした。

明日は雨☂️かな。
土日はまた、どこかに行こう❗️洗車もしたい。(虫だらけ)


今年の夏休みは、まったり過ごそう。




Posted at 2020/08/13 18:38:45 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「下にずれたら⭕️
上にずれたら❌」
何シテル?   09/06 16:43
ぐっぱサトです。よろしくお願いします。 車遊びに理由なんて必要ない。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AutoExe リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:06:03
EXIDE EK151 AGM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 20:26:13
YUPITERU Super Cat A110 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/13 19:46:25

愛車一覧

ランドローバー レンジローバーイヴォーク Eヴォクン (ランドローバー レンジローバーイヴォーク)
【7台目の愛車】 令和記念❗️ 9年間乗り続けた、予想外に故障の少なかった可愛いベンツ ...
その他 ちゃり その他 ちゃり
【補欠車】 元々はシマノ製の なんちゃてマウンテンバイクです。 変速レバーが壊れたの ...
マツダ ロードスター ロド C (マツダ ロードスター)
【6台目の愛車】 やはり、スポーツカーが忘れられず、 15年振りにマツダ ロードスター ...
日産 スカイラインGT‐R シオパッパ号 (日産 スカイラインGT‐R)
【4台目の愛車】 憧れていた車を手に入れました。 歴代車でも、 1番に未練が残ってるか ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation