• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LTWのブログ一覧

2021年02月07日 イイね!

ボルボ最後のコンパクトカー&内燃機関車

結果的に家族に受け入れられなかった車でしたが、独身だったら乗り続けていたい車です。
家族の思い出を運んでくれてありがとう。
Posted at 2021/02/07 22:31:58 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年09月26日 イイね!

愛車と出会って5年!

9月19日で愛車と出会って5年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!





次の繋ぎの車として買ったつもりが
5年 135,000km乗るとは思っても見ませんでした。

何故なら乗っていて楽しい車だからです。
BP5レガシィといえばターボのイメージですが、1年しか販売されなかった2.0R SPEC.Bがあります。トルク曲線から分かるように20kgfmが2000〜6000rpmまでほぼフラットに出る190ps NAエンジンはアクセルと車体の加速がリニアでトルクの継ぎ目が無い自然な動きをします。

2LのNAエンジンの前後重量バランスの良さやビルサス標準装備なので、峠から高速までスポーツドライビングが楽しむことができます。

今は専ら近辺周遊の家族車となってしまい、洗車の回数が減り可愛がる事も少なくなっていますが、大きな修理が無い限り乗り続けたいと思います。





>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/09/26 18:39:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年03月16日 イイね!

良質なファミリーカー

家族を思う父親として考えるなら★5つ
ドライバーズカーとして考えるなら★3つ
完全に主観ですが、運転していて楽しくない。
家族の快適を取るか、運転の楽しさを取るか、
レガシィの次期候補だけに悩みます。

ディーラーの営業の方に大変よくして頂いてるので不満だった所は言えませんでした。
Posted at 2020/03/16 22:44:39 | コメント(0) | クルマレビュー
2019年09月22日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!9月19日で愛車と出会って4年になります!

早いもので出会って4年になりました。
振り返って見れば、乗り始めた時は次の車のつなぎとして考えていましたが、今ではレガシィの魅力にどっぷりハマってます。この写真は初めてのレガシィと遠出をした時のビーナスラインでの一枚です。



ターボ車と比べて非力ですが、200psの車重1380kgでフロントが軽いこの車は、回頭性が良く、ワインディングをハイペースでこなせるポテンシャルがあります。



そのうえ荷室が広く四駆足の相棒は、季節を問わずどこへでも連れてってくれる素晴らしい存在です。









ただのMTなので先進安全装備の無い、昔と変わらないクルマですが、運転が本当に楽しいです。

娘が生まれ、妻のクルマがV40CCとなってからは、めっきり活躍する機会も無くなり、洗車の回数も減りました。ただ私の毎日の往復80kmの高速通勤だけのものとなってしまいました。



独身時代はいろんなパーツを装着し、見た目も中身も自分仕様にしてきましたが、今ではもっぱら「維持り」だけになってしまい、少し寂しいです。



通算走行距離12万キロですが、まだまだ元気です。でも悲しいかな、こんな事想像したくないですが、突然壊れてしまう日も来るかもしれない。だから少しは次のクルマについて色々調べています。

何とか一日でも長くこのクルマに乗っていたい。
今後MTなんてたぶん乗らないでしょう。
だから…クラッチペダルを踏んで、シフトノブを動かし、クラッチペダルを離す。
この一瞬一瞬を改めて大切にしていこうと思いました。



>>愛車プロフィールはこちら

Posted at 2019/09/22 22:20:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年09月15日 イイね!

愛車と出会って3年!

9月19日で愛車と出会って3年になります!

レガシィに乗り始めてからあっという間の3年間でした。

大学時代から絶対にBPレガシィに乗りたいと思い、卒業後はBPレガシィのMTを探していました。

そして出会ったのが2.0R spec.B 5MTという
レガシィの中でも超マイナーグレード

入社、引越3回、結婚、子の誕生、家完成と
私の人生の大イベントが詰まった期間をレガシィと一緒に過ごしてきました。
というか、レガシィと出会ってからこんなに充実した人生になっているのな?

本当にドライブが楽しい車です。
この車に出会えたことに感謝しています。

走行距離29 ,000km→95,000kmと20,000km/年のハイペースで走っており、ちょっと心配になりますが、BP乗りの諸先輩方のメンテナンスを参考にしながら、「維持り」に徹して行きたいと思います。

レガシィ、ありがとう。
これからもよろしくお願いします。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/09/15 15:18:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

子どもが居る中、妻に理解を貰って好きな車に乗らせてもらってます。 よろしくお願いします。 クルマ:①SUBARU LEGACY TOURING WAG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2022年式ボルボXC40 Plus Pro B3感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 16:38:51
アドブルーインジェクター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 19:05:37
タペットカバーからのエンジンオイル漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 21:49:52

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
アクセルワーク、ハンドリング、車体バランスが高次元でまとめられていて、意のままに運転が楽 ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
妻の通勤用に買い替えです。 前車のVolvo V40 Cross Country D4を ...
ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
妻の通勤用に買い替えです。 昨今の交通事故ニュースを見ていると、前車の軽自動車はやっぱ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
乗り換えの為、売却しました。 今まで本当にありがとう。 素晴らしいシャシー、素晴らしいエ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation