• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆LUCKY★のブログ一覧

2015年12月25日 イイね!

そして”うどん県”へ・・・12月25日

今日も”うどん県”でお仕事~
お昼過ぎまでお仕事をし少し遅めのお昼へ…
そ~待望の”山越うどん”さんへ…


かまたま(大)です。

期待通り麺はモチモチのプリプリ…
出汁はベースがしっかりと…
具は生卵とネギのみ…
シンプルです…でもこれがいいんですも~たまりませんね~私の好みです(^O^)/
今一番食べたい”うどん”そのままでした…大満足~
お店の終わり時間前位だったので待たずに入る事ができました。
県外ナンバーに、お客さんも多い、いい雰囲気のお店でした。

他にもまだまだ楽しめるお店があるでしょうから、
少しづつ開拓していければいいですね~
Posted at 2015/12/26 02:39:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月14日 イイね!

大人な事情なんですかね?・・・12月14日

先週のFMラジオの続きです。
今日PC開けるとヤフーWEBのコマーシャルで福山雅治と大泉洋がトヨタのプリウスやってるのが見られました。ラジオ番組が移動したのがこれで何となくわかったような気がしました。元々のラジオ番組の提供はスズキでした、これで長くやっていたのに…今ももクロがやってます。因みに今度のはキューピーとダンロップの提供みたいです。いいんですよ聴く人はどこでやってても聴きますから、ただね大人な事情なんですかね?勘ぐっちゃいますよね~まぁ長く続けば良しですかね?

Posted at 2015/12/15 00:35:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月13日 イイね!

親だしね・・・小旅行(下)~12月13日

昨日の続きです。
朝9時過ぎにホテルを出まして目的地の近くの駐車場に停めました。
少々時間に余裕がありますので散策です。(そのうち”フォトアルバム”に入れます。)
水の豊富な所です昨日から行く先々に川がありました。

で今回の小旅行の目的がこれです。
四国地区の高等専門学校の催物を観に来ました。

場所は高知県民文化ホールです。
子供達の一生懸命にする姿を観て楽しませていただきました。
ただ昭和なチンピラ親父、ジッとおとなしくしていたのは子供の出番のみで後は寝ていたようです。

子供とあって話すこともできたしで午後1時頃駐車場を出発~

その後高知をウロウロして奥様お疲れのため高速道路を使って帰路に…
途中サービスエリアにて遅いお昼休憩を…

お蕎麦をそれぞれと、南国バーガー、芋の天ぷらです。うまいですよ~

その後のサービスエリアでマーキングと(-。-)y-゜゜゜

家に着いたのが…

往復約315km今回の相棒も奥様号でした。
なかなかZ号の出番がありませんな…
Posted at 2015/12/14 22:56:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月12日 イイね!

親だしね・・・小旅行(上)~12月12日

今日も先週と同じルートを通ります。
ルートは愛媛県西条市の加茂川沿い⇒寒風山⇒高知県高知市まで足を延ばします。
午前中にやる事があったのでお昼前11時半頃お家を出発です。

途中給油しました。一応先週値段を調べていましたので一番安いところ”太陽石油”でした。

先週の天然水給水ポイントです。大雨が降ったので水量多め、ここで今日も少し頂きました。

山はさすがに気温低めですが、平年より暖かいのでしょうね。とりあえずマーキングと(-。-)y-゜゜゜

遅めのお昼に奥様の友達からの推薦のお店です、午後2時過ぎ…


私:みそラーメン+半チャーハン
奥様:塩ラーメン+半チャーハン
と、餃子、おでんでした。
みそはニンニクが効いてて少々とろみありで美味しかった。
塩は少々味が濃い目ですが麺とのバランス良しで美味しかった。

その後途中に寄りまして…

を、買いました…これが欲しかったとか…でもね愛媛にも紙の街あるのよ…よ~わからん?

高知市内に入ってもあっちゃこっちゃしてたら、”高知城”発見

て、遊んでたら到着~本日のお宿”オリエントホテル高知”午後6時前~チェックイン

で、夕食は外なので奥様がとりあえず食事前に散歩したいと…先程の高知城に…行きましょう…ついでにキビ団子くれるの?ってバカなことを考えつつ外に出ると雨パラついてるやん…

私は数年前に来た事あるのです、上川隆也さんが大河してた頃に会社の慰安旅行で…

一番キレイに見えるところまで来てパチリ…ただここまでの階段がツライノヨ一段が高く奥行きありで、二人ともハァハァ言うて息きらしてましたわな(*´Д`)

夕食は奥様の友達の勧めで高知城近くの商店街へ…途中イルミネーションありました。

商店街をフラフラしてからおすすめの場所”ひろめ市場”へ…

席の空いていたこのお店に…

クジラの竜田揚げ、ウツボのたたき、馬刺し、ネギトロ丼を頂きました。味抜群でした。👍

帰りにお持ち帰り。

ウツボの唐揚げと、タコの唐揚げ。

をハイボールで頂きながら夜は更けるのでした。
Posted at 2015/12/14 20:40:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月11日 イイね!

お仕事~・・・12月11日

今日は朝から仕事で香川県へ~
そう皆さんご存知の?香川県は”うどん県”です~
とりあえずお仕事前の腹ごなしに…
1軒目”がもう”さんです

すでにお客さん結構いらっしゃいました。

麺は柔らかめでコシはモッチリしています。ダシは優しいめです。これで”小”です。

この後お仕事をこなしまして…釜玉をいただきに~
2軒目”山越うどん”さんです。…

と言いたい所ですが…本日の営業終了~なんてこった(-_-;)

で、気を取り直して…(-。-)y-゜゜゜
2軒目”長田うどん”さんの~ …お店の写真撮り忘れた…(゚Д゚;)
釜上げうどんです。これで”大”です。
麺は柔らかめでモッチモチでダシは強めなんですが…食べるとちょうどいいんです…不思議です。
バランスいいですね~で、薬味がおいしさを引き出してくれ色々な味が楽しめます。

会社の頼りになる先輩が車を運転し色々香川県を案内しながら連れまわってくれたので助かりました。”うどん”ってシンプルな食べ物ですが個性がありますね~観光客がうどん目当てに訪れはしごするのがよくわかります。”山越うどんの釜玉たべたい<`ヘ´>”リベンジしたいですねただ休日は行列でかなり待たされるそうですが…
Posted at 2015/12/11 20:37:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@マゼット さん
こんばんはーm(__)m
緊急出張ご苦労様でした。
う…羨ましすぎるお好み焼き三昧…」
何シテル?   06/26 22:03
☆LUCKY★です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ Z ホンダ Z
ホンダが大好きです♡ 創業者の熱い思いやインパクトがデカい…大好きです♡ 免許を取得し ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation