• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山源商店のブログ一覧

2021年12月17日 イイね!

免許更新で思ったこと

免許更新で思ったこと自動車運転免許証を更新してきました。

並べて思ったこと。
サイズが小さくなった。
平成19年からICチップが入り

更新料が高くなった。
同時に本籍表記が消えた。
いつの日からか有効期限に西暦表記が加わった。
返却の際決まりなのか顔写真には穴を開けないこと(御配慮かな?ありがとう御座います)。

自身について
髪が薄くなりボリューム感が減った反面、顔色は黒くなった。
肝臓かな(;¬_¬)
こんな時期に日焼けかな
これ!一番大事なこと(;¬_¬)
Posted at 2021/12/17 11:30:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月16日 イイね!

プレデターの血を浴びた

プレデターの血を浴びたプレデターの血を浴びてしまいました。
そして、不動に成りました。
9月26日、峠道を登っている最中左足にシビレを感じ、運転しながら覗き込みました。
特に異常は無いと思いましたが、路肩に停車し改めて覗き込みました。
落ち込みました(;¬_¬)
とうとう、この日が来たかil||li (OдO`) il||li
ある程度覚悟はしていましたが、シビレと感じたのはプレデターの熱い緑の血が左足に垂れてました。
ショックで画像はありません。
エンジンは緊急停止です。
プレデターの熱い緑の血はエンジンを冷やす冷却水でした。
このまま峠を登るのは、自滅行為です。
とりあえず、プレデターの血を浴びながら麓まで下山してレッカー移動しました。
出血原因は、車内暖房のヒーターコアパンクでした。
これ↓






樹脂タンクをアップしてみると





クラックが入っています。
経年劣化パンクです。
純正部品は無く、取り替えるにしてもダッシュボードから何から何まで外しての難工事なんですよね。

けど、何とか知人に相談して部品を作って貰いました。
壊れたのはこれ↓


作って貰ったのはこれ↓

ありがたいことにスポンジ付けて頂きました。
ありがとう御座います。

そして、修理に旅立ちました。


皆様、ヒーターコアパンク怖いです。
純正部品はありません。

追記、現在クルマは戻りました。



Posted at 2021/12/16 12:12:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月12日 イイね!

手元灯明るさ報告

手元灯明るさ報告先日の手元灯電球色LED化の続きです。
先日のブログは、ムギ球から電球色LEDに変えた所まででした。
本日は、実車に設置しましてどの程度の照度なのか報告します。
ではどうぞ( ^-^)_旦~(※エンジンは掛けておらずバッテリー充電しながら電圧13V)

ハンドル右側キーシリンダー付近


ハンドル左側スイッチ群付近

そして引いて

ハンドル右側キーシリンダー付近と全体


ハンドル左側スイッチ群付近と全体

全体を写す事で、明るさが何となく掴めると思います。
当方としては、ムギ球より明るく成ったと思いました。




Posted at 2021/12/12 23:54:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月09日 イイね!

手元灯交換

手元灯交換37年前のスカイラインのハンドル下の手元灯が球切れしたので、電球色LEDに交換しました。








これまでのムギ球の熱による劣化が酷いです。




これ以上の劣化は、マズいのでLEDにするしかなかったです。

残念(+。+)アチャー
Posted at 2021/12/09 21:44:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月21日 イイね!

別れと出会い

別れと出会い30年付き添ったいすゞエルフと別れました。

私が管理する4台の中で唯一二桁ナンバーでした。

ほぼ平成と言う時代を一緒に戦ってくれたアニキでした。
どこも不具合無く最後まで

アニキ?
そうです。アニキなんです。

オヤジから家業を引き継いだ時には、このアニキが先におりました。
だからアニキ!
最後までお疲れ様でした。
で、アニキ何処行くの?
それは、謎なんですよ。
いすゞディーラーに買い取って貰えたのですが、とりあえず東京に行きます。との事。その後は把握していない様な感じでした。
バラバラに成っちゃうの?と聞いたら、山源さんのはドノーマルで調子良いので、最低でもエンジンは使う。とは言ってましたが、どうなんだか分かりません。
で、大友康平宣伝の舎弟分なのですが、ちょっと問題児で、納車後三回も色々とね。
新車何ですけど、こんなに問題あるんか!
もうがっかりで書く気に成れない。
何とかてなづけて行くしかないか。

そう考えると、いかにアニキが優秀だったかって思いましたよ。
何処でも良いから走り続けてくれ!
ありがとう<(_ _)>アニキ!
Posted at 2021/08/21 18:37:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「UFOと海 http://cvw.jp/b/2503789/48047711/
何シテル?   10/25 19:16
山源商店は、旧屋号です。 ご先祖様が、霞ヶ浦で獲れたお魚を加工販売(網主)して商いをしていた頃の屋号です。 古きよき昭和を愛しています。 愛車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お金のかかる楽しみとかからない楽しみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 22:30:13
TCRエスティマ ワイヤレスドアロックゲット! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/13 20:42:42
さすがにこたえる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:49:29

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
※画像見て、イイね!を悩む優しい方へ! 安心して下さい。 『ポチッとな』して下さい。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和59(1984)年式の昭和な愛機です。 ほぼオリジナルです(o^-')b イシ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
※文面読んで、イイね!を悩む優しい方へ! 安心して下さい。 『ポチッとな』して下さい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation