• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月24日

比内

比内 今日は一泊二日旅行の帰路だ。旅館では豪華で贅沢な朝食を頂いた。

そして午前8時30分という私としては遅い時間に出発。

男鹿半島の北側を更に北上した。

ここから、

無料の秋田自動車道へ。

そこから東進する。

道の駅たかのす。

世界一の大太鼓(綴子大太鼓)等を展示する「大太鼓の館」を併設し「大太鼓ラーメン」「太鼓丼」、ししとうの「ラーメン」や「ソフト」がある。

中でも「比内地鶏親子丼」が一押し。平成28年には産直おおだいこがオープン。

お土産には困らないだろう。

ここが大太鼓の館。

大きいなんてもんじゃ無かった。

どんどん進むよ。

道の駅ひない。

日本三大美味鶏の一つ「比内地鶏」の本場の道の駅。

レストランのメニューは半分以上が比内地鶏料理。

比内地鶏ラーメン、比内地鶏オムライス等はオススメだが、一押しは比内地鶏の親子丼だと。

きりたんぽ鍋、比内地鶏のプリン、ソフトも用意されている。売店には凄い数の土産がズラリだ。

急げ急げ。

道の駅おおゆ。

近代的でスタイリッシュな外観が魅力の道の駅。

鹿角市のグルメが味わえるのはもちろん、源泉かけ流しの足湯や定期的に開催しているイベントなどさまざまな楽しみ方ができる。

近くには道の駅おおゆと一緒に楽しめる自然豊かなスポットや温泉施設が豊富だ。

ドライブデートを計画している若いカップルは道の駅と合わせて周辺の観光スポットを一緒に巡ると良いへな。

今度は南下するよ。

道の駅かづの。

ここは八幡平・十和田観光の立ち寄りスポット。

ここのオススメは鹿角牛ハンバーグ定食だと。

他にも南部せんべい焼き、裂き織などの体験もできる。

祭り展示館にはユネスコ無形文化遺産の「花輪ばやし」の屋台が展示されている。

ヤバイ、時間が無いってんで東北自動車道を使おう。

岩手県に入った。

お昼ごはん。元祖盛岡タンメン山本。

なんだか蒙古タンメン中本に似てる。

しかしラインナップは全くの別物。

私は元祖盛岡タンメン塩味+黑醤油半チャーハン。これはおそらく塩タンメンとマーボー麺ろコラボなのかな。美味かった。

妻は盛岡レッド+ギョーザ。彼女は発汗しながら平らげてたよ。

ちょっと急がないと。

道の駅紫波。

ここはフルーツとワインの町として知られていて果樹栽培は県内有数なんだと。

店内はリンゴ・ブドウ・イチゴ・サクランボ・モモ・ラフランス等が当産直センターあかさわ」に並んでいる。

町内のワイナリーで醸造された紫波ワインも、物産館でさまざまな種類を販売している。、

同じ岩手県の中でも、くずまきワインとは違う魅力が楽しめる。

日が暮れて来たぞ。

急いで帰らなくちゃ。

約1時間で宮城県に入った。

そこから更に1時間で山形県へ。まだまだ燃料に余裕あったが念のため給与した。

無事に帰宅。走った走った。

また妻の入浴剤コレクションと道の駅マグネットが殖えた。

そして秋田や岩手の麺コレクションも。

お疲れ様!おやすみ。
ブログ一覧 | 旅行
Posted at 2023/09/24 21:31:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

青森・秋田の冬季観光対象を体感する ...
st205-naraさん

霧島神社⛩️のパワーに惹きつけられ
OFFBOYさん

隣県へのドライブ
Yokote Hansenさん

東北の旅9日目:アスファルト・スポ ...
t-山ださん

原付2種で巡る東北旅 Day5(青 ...
BW'S100さん

道の駅「紫波」
uchan3さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@デミ王2世参上! 私の記憶ですとベリーサの特別仕様車や限定車には今回のホイール履いてました。特にNoble Coutureやマゼンダセレクションなど。つまり希少です。」
何シテル?   01/20 05:44
私は群馬で生まれ、仕事や結婚を機に青森、秋田、山形と引っ越しながら暮らしてきた人生です。これまでの私はマツダの中古車しか買いません(買えません)でしたが、理解あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

    123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

貢献 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 22:17:09
マツダ(純正) マッドフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 11:35:53
生粋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 12:14:26

愛車一覧

マツダ CX-60 ヤロー (マツダ CX-60)
人生初の新車。 ■メーカーOP ソウルレッドクリスタルメタリック(46V) ■ディー ...
マツダ デミオ デミ緒 (マツダ デミオ)
13スカイアクティブ・シューティングスター   限定車専用色・ベロシティレッドマイカ ...
マツダ AZ-ワゴン チョロQ (マツダ AZ-ワゴン)
カスタムスタイルT・4WD ■メーカーOP 特に無し ■ディーラーOP アクリルバイ ...
マツダ CX-7 アニキ (マツダ CX-7)
クルージングパッケージ4WD サンドベージュ内装 G−BOOK+VICS装着車 ■メー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation